
【学芸大学↔︎祐天寺】散歩が最高だった件について。
東京【学芸大学↔︎祐天寺】散歩が最高だった件について。
初夏 ポカポカ日和に 半袖で お散歩ってのもいいよね 学芸大学に待ち合わせて、パンでも買って公園に そんな日
-
ポカポカ日和の1日のスタート 学芸大学に待ち合わせをして テケテケ歩いてイオンまで 365日の新業態パン屋さん イオンのスーパーエリアの横にできたの ちいさいパンがズラーって並んで ちょーかわいい 話題の野球帽のパンを買ったよ 365日(代々木八幡にある人気パン屋さんです。ここだと行列ですが、サンチノだと365日にも売ってないパンがたくさんあって穴場&お得です💕🙋🏻)
-
サンチノ
〜さんちの 産地の
-
テイクアウト
も イートイン も
-
色々買う買う
ちっこいパン
-
袋鬼かわ
オレンジは濃厚 牛乳も濃厚
-
-
イオンから歩いて五分くらいのところに おっきな公園。 ボートがスイスイ 親子がニコニコ 鯉のぼりはヒラヒラ
-
ちくわパン
しょっぱいけどぎゅってつまったかんじ
-
サンチノ
缶バッチゲット サンチノだから3つ買ったよ
-
-
おかっぱちゃんだって このクッキー おかっぱ チャン 食べるのもったないね
-
きつね堂
ってとこのクッキーだとよ
-
イートイン
もできるよ ここはみたこともない食材とかお菓子がわんさかありました
-
-
来たかった フォトジェニックスポット👟
-
中は写真展
外でパシャり
-
-
ドツボなコーヒースタンド 色が淡い緑で ポップでアンニュイな音楽学流れてて なんだここ オシャ!!!!!、 としかいいようがないような ネ。
-
メニューはコーヒーがおも
ブドウジュースもある クッキーもある 時々サンドウィッチ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
好みすぎた洋服屋さん エンダースキーマのそっくりの牛ベロアのサコッシュあったから買ってしまった メンズとレディースあって 暮らし豊かにってかんじでしたな キナリノみたいな かわいい洋服ばっかだった
- アプリで地図を見る
-
メンズだけどオシャレすぎた 祐天寺万能… 素質のいい店やなあ 店員さんもイケメンだった
-
よき
祐天寺よきや!
-
-
カッピングイベントの様子(﹡ˆᴗˆ﹡) ブルーボトルコーヒー中目黒店は 祐天寺と中目黒の間にある 空間を贅沢につかった 店内構造! 暑い日には、レモネードや、果実のソーダ割りもあるのでオススメです〜!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
切れ端セット500円とレモンクッキーを購入 写真撮影しづらい雰囲気 ナチュラルでとてもよい 焼き菓子やさんアンドジャムやさん、みんな載せてたからいってみたこれからたべる
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ばーーーん! レモンフラッペがまじおいしかった 若者全然いなかった けど若者にはフォトジェニックなメニューしかなかった ホットケーキ400円 レモンフラッペはオレンジとかバナナとかもあった
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
かき氷食べたいですよね? かき氷食べたいですよね? んあー!ここです!ここ! 400円というコスパ。 ふわふわかき氷🍧 白玉入れても500円 なんとワンコイン 席はベンチと小さいイス2個なのでお気をつけて
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
店奥で個展やってました。 祐天寺の大通りにあるセレクトショップ いっつも面白いものおいてあります
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
トラスパレンテ! これもみなさんが載せてるからいってみた! 中でも席があったからたべれるみたい! テラスも2席あった!
-
スポット内のおすすめ
-
-
次絶対いきたいところ