ロマンスカーに乗って箱根へ家族旅行。 ゴールデンウィークの時期、大変なのはどこもレストランが混んでいることですよね。 美味しいお店に行きたい!だけど、人気のお店は大体混んでいる…というお悩みを解決するお得情報を盛り込んだプランです。 箱根は初めてという方にも楽しめるプランですので、ぜひ御覧ください(^-^)/
茅葺き屋根に雪が積もったあの光景で有名な「白川郷」ですが...夏だってとっても魅力的! 都会では決して見ることの出来ない景色で溢れるこの集落。 この時期ならではの新緑の芽吹きや青々とした山々、堂々と流れる涼しげな川... 都会の騒音から離れ、ゆっくりと時間が流れる「白川郷」で思いっきりリフレッシュしてみませんか?
「為せば成る、為さねば成らぬ何事も。 成らぬは人の、為さぬなりけり。」は、 かのケネディ大統領も尊敬する 名君、上杉鷹山のお言葉。 上杉鷹山は、江戸時代中期の大名で、 出羽国米沢藩の第9代藩主。 恋も仕事も為さねば成らぬ‼︎ 行動あるのみ! というわけで、山形行って来ましたー! 7年前に...。 ひとりでw 主に神社めぐってました! 出羽三山神社 湯殿山神社 上杉神社。 (順不同) 神様、 学業成就と恋愛成就を、 よ、宜しくお願いします!(*'ω'*) 上杉神社のすぐ近くには、 伝国の社 米沢市上杉博物館もあります。 上杉氏の歴史が学べちゃいますよー🌟 道中、温泉に立ち寄り、 そばを食べ訪ねておりました。 今度は、もっとじっくりと山形を探索したいです。 芭蕉も詠んだ最上川。 なるほどこれが最上川かと、 ひとりで感慨に浸ってました。 米どころはイコール酒どころでもあるから、 お酒が好きな人には、 日本一周の旅は、また違った楽しみ方があるかも。 酒蔵めぐりとか面白そうですね。 私はお酒とタバコは全くやらないので、 あくまで想像ですけど。
潮干狩りの3倍たのしい「すだて」、潮のひいた東京湾の干潟で天然の魚をすくえることに感激。 いろんな魚や貝や生き物にであえてとても勉強にもなりました。テレビの鉄腕ダッシュみたいな感じ、小学生から老人までたのしめます。 ついでにアクアラアインー木更津ー金谷ーフェリーー久里浜ー横浜ベイブリッジーレインボーブリッジまわりで東京湾一周のドライブが出来ます。
ちょっと騒がしい道玄坂。けど、おいしいランチを食べられるとこがあるんです!! 安いところだと500円で食べられますよ!実はチェーン以外にも、昔からやっているお店などもありますよ! ちょっと騒がしい道玄坂ですが、そんなにゆっくりできないけど、美味しいものをたべたい!という方はおすすめです💯
あんみつが食べたい!! そんな事がキッカケで街ブラ。 お店がやってなかったり、たい焼きも食べる予定だったけどお腹いっぱい過ぎたり、急遽アトラクション乗ったり、おみくじ引いたり、群馬料理食べたり。 ゆるりさんぽは何が起きるか分からないから楽しい♪
ログイン