「」のおでかけプラン

プチ贅沢で過ごす、京都駅界隈のプラン♡

プチ贅沢で過ごす、京都駅界隈のプラン♡

寺社巡り、カフェ巡り、観光名所も多くて色んな楽しみ方のある京都。 今回は女子向けのちょっぴり贅沢なプランです♡

teriyaki
teriyaki
京都
12
森林浴ドライブ+流しそうめん🌳🍃in宍粟

森林浴ドライブ+流しそうめん🌳🍃in宍粟

夏場に自然や森林浴などゆっくりドライブしたい!って時にどうですか?😎半日くらいで回れて涼しくてオススメです🌳

まぎう
まぎう
兵庫
7
インスタでよくみるスポット巡り🌻

インスタでよくみるスポット巡り🌻

インスタ映えするスポットを巡ってみました🌼

mooooominmoi
mooooominmoi
福岡
22
横浜・鎌倉2泊3日プラン

横浜・鎌倉2泊3日プラン

横浜・鎌倉観光 気になるところリスト

ゆきち
ゆきち
神奈川
0
岐阜観光★飛騨高山 朝一後のプラン

岐阜観光★飛騨高山 朝一後のプラン

朝一後で買い物をした後は、食べ歩き♡残り1時間でランチと、重たいお酒のお土産をゲット。朝一で1時間、朝一後の散策で1時間、合計2時間で満喫できる高山プランです! ミニチュア京都のような雰囲気が並んでいるエリアです。 今回わかったのは、飛騨高山のお土産屋さんは、試食をたくさんさせてもらえるので、お腹が苦しくなっちゃうくらいですよ♪それでも、私はランチのラーメンはしっかり食べました〜\(^o^)/笑 昼食食べてからは、最後のお土産選びで帰路へ。

Ayaka Kato
Ayaka Kato
岐阜
11
岐阜観光★飛騨高山の朝一編

岐阜観光★飛騨高山の朝一編

飛騨高山の朝一編!10時から11時の間で散策しました〜! 朝の1時間で朝一を満喫する、至れり尽くせりのプランです。この後は、昼食前後のプランを投稿します!

Ayaka Kato
Ayaka Kato
岐阜
6
山形帰省 【七日町さんぽと 足を伸ばして うみの杜水族館へ】

山形帰省 【七日町さんぽと 足を伸ばして うみの杜水族館へ】

夏に久しぶりに実家に帰った時の立ち寄り場所です。

ヒロ
ヒロ
山形
5
にこたまdeのんびり。ナニたべる?

にこたまdeのんびり。ナニたべる?

大好きな二子玉川の気軽に立ち寄れるおいしいお店をギュッギュっと集めてみました♡ さぁ、皆さんは今日、ニコタマでナニ食べる?

Juri
Juri
東京
10
2回目以降の韓国旅行に‼︎ 🇰🇷ソウルのおすすめスポットリスト📍

2回目以降の韓国旅行に‼︎ 🇰🇷ソウルのおすすめスポットリスト📍

2回目以降のソウル旅行を考えてるみなさまへ‼︎ 1回目はガイドブックとかを見てざっとまわってみたけど、2回目はマイナーなとこも行ってみたい!という方に‼︎少しマイナーかもしれないオススメスポットをまとめてみました🇰🇷

Yuzuka
Yuzuka
海外
35
都内のカフェダイニングいろいろ🌹(随時更新)

都内のカフェダイニングいろいろ🌹(随時更新)

最近カフェ巡りに加えて気になるダイニング巡りも始めました💐 ランチやディナーに友達とぜひ!

Yuzuka
Yuzuka
東京
14
都内カフェ巡りまとめ☕️(随時更新)

都内カフェ巡りまとめ☕️(随時更新)

お出掛けしてて疲れた時の一休みに寄るもよし!美味しいコーヒー目当てに行くもよし! 素敵なカフェやコーヒースタンドを載せていきます!

Yuzuka
Yuzuka
東京
91
オイシイとこ取り富山2日+金沢立ち寄り3日プラン

オイシイとこ取り富山2日+金沢立ち寄り3日プラン

初めての富山!見所は押さえつつ、やっぱりお寿司が食べたい!!というときのプラン。欲張って金沢も1日行っちゃえ〜という合計3日の旅です。 本当は、あと1日石川県で過ごせるといいかな.... 滞在中、合計5軒もお寿司屋さんを巡って(主に回転寿司)最終的にお肉で〆る、くいだおれツアー!

Roux_
Roux_
富山
16
東京のメタボリズム建築を巡る!

東京のメタボリズム建築を巡る!

2011年9月から2012年1月まで「メタボリズムの未来都市展」が森美術館で開催されていたのを覚えている人もいると思いますが、東京には丹下健三、黒川紀章、菊竹清訓などの建築家が1970年前後に打ち出したメタボリズムの思想が体現された建築が残っています。社会の変化や人口の成長に合わせて有機的に成長する都市や建築を提案したもので、今となっては高度経済成長時代の遺物というべきものかもしれませんが、実現しなかった東京湾上の海上大都市プロジェクトとかSFとも言えるようなものが本気で語られていた提案には大きなロマンを感じざるをえません。メタボリズム自体は失敗と言われていますが、黒川、菊竹両巨匠の逝去とともに社会情勢に応じて変化させるという発想自体が再評価されたりしています。そんなメタボリズムの遺産を巡ってみましょう。

seijiro
seijiro
東京
52
圧巻!まるで戦国絵巻    相馬野馬追い祭🐎

圧巻!まるで戦国絵巻 相馬野馬追い祭🐎

相馬野馬追い祭。東日本大震災をきっかけに 知りました。東北のお祭りと言えばねぶた祭や 七夕祭など色々ありますが、野馬追い祭は、 福島県南相馬市で毎年7月に行なわれていて、 一千年有余の歴史を経て、今なおいきづく 国の重要無形民俗文化財に指定されています。 祭には、約500騎近い騎馬達が各々の旗を掲げ、 集結します。これだけの数の馬が集まるのは、 日本では、ここ相馬野馬追い祭だけだそうです。 その光景は、まさに戦国時代。痺れます^ ^ 野馬追いは、出陣 宵乗り・本祭り・野馬懸と 3日間に渡り行なわれ、今回は1番のハイライト 本祭りの、甲冑競馬と神旗争奪戦を観覧して来ました。見応えあり、おすすめです! 次回は、出陣・お行列なども見てみたいです。 今回初めてという事もあり、ツアーで行って来ました。地元のガイドさんから色々な話もしていただき、震災から6年、まだまだ復興途中なんだと 改めて思う事も沢山ありました。他のスポットも合わせて参考にしていただけたら幸いです(^^)

chibijun
chibijun
福島
8
フォトジェニックカフェ巡り@吉祥寺

フォトジェニックカフェ巡り@吉祥寺

吉祥寺でインスタ映え間違いなしのスポットだけをご紹介!

asaco
asaco
東京
16
朝ドラひよっこの舞台茨城大子町から栃木益子へ一泊の旅

朝ドラひよっこの舞台茨城大子町から栃木益子へ一泊の旅

茨城の魅力が全国に伝わっていないとひよっこの脚本家が言ってたとおり、正直私もあまり茨城を知りませんでした。でも今回一泊だけですがあの大子町の♨️温泉の魅力にとりつかれ、また来月にも行きたいくらいです。 皆さまぜひ大子へ行ってみてくださいね〜

Masa
Masa
茨城
6
二条あたりをブラリ大人歩き

二条あたりをブラリ大人歩き

大人の場合、京都にはもう何度も来ているってことが多いでしょう。正直またあそこの観光スポットを観てもなぁみたいな感じになったりします。そんなとき二条通りや御池通り近辺はブラブラするにはいい感じの場所です。是非ブラリ大人歩きしてみてください。特に食べ歩き的なものに向いているお店が結構あるので上手に食べ歩きしましょう。 御池通りという大動脈がありますので、疲れてしまった場合最悪タクシーでだーっと移動してしまうという手もあります。地下鉄もありますし実に便利なんです。

seijiro
seijiro
京都
196
とうきょうサンドイッチさんぽ【更新中】

とうきょうサンドイッチさんぽ【更新中】

サンドイッチ大好き!な私が実際に食べたサンドイッチを載せ続けます☺️おすすめあれば教えてください✔︎

みっこ
みっこ
東京
32
防災やアウトドアに!ソーラーチャージャーおすすめ

防災やアウトドアに!ソーラーチャージャーおすすめ

旅行やキャンプ・登山などちょっとしたお出かけ先での充電は今や死活問題。電源確保の方法って悩みますよね。コンセントを探すよりもっとスマートに電源問題を解決したい!という方にはソーラーチャージャーがおすすめ。 https://www.amazon.co.jp/dp/B073SP1TL3 防災グッズに、このソーラーチャージャーが1台あればとても安心です。

jkhjewje
jkhjewje
大阪
0
【更新中】次なる注目ビーチリゾート ベトナム🌴ダナンで女子旅♪世界文化遺産の街ホイアン🇻🇳

【更新中】次なる注目ビーチリゾート ベトナム🌴ダナンで女子旅♪世界文化遺産の街ホイアン🇻🇳

ベトナム中部 ダナン・ホイアンへ4泊5日で女子旅してきました♪ ガイドブックにも載っている定番スポットと、ローカルな穴場観光地両方盛り込んでみた記録に。 ダナンは成田から6〜5時間ほどで、近年開発の進む注目スポットです! ごはんも日本人好みな味付けが美味しくて、海が近いので海鮮好きにはたまらない…! 物価が安いので、ごはんもお土産も、 そしてこの値段でこのホテルに泊まれるなんて…✨って感じですごく満足度高い旅でした♪

momo
momo
海外
16

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版