
朝ドラひよっこの舞台茨城大子町から栃木益子へ一泊の旅
茨城朝ドラひよっこの舞台茨城大子町から栃木益子へ一泊の旅
茨城の魅力が全国に伝わっていないとひよっこの脚本家が言ってたとおり、正直私もあまり茨城を知りませんでした。でも今回一泊だけですがあの大子町の♨️温泉の魅力にとりつかれ、また来月にも行きたいくらいです。 皆さまぜひ大子へ行ってみてくださいね〜
-
始めてきました。大子町。水が少なめ
-
トンネル
滝へ行くまでのトンネル。これが最高に涼しい💓
-
滝
見てるだけでマイナスイオンたっぷりで気持ちいい。夕方近いためすいていたのでゆっくりみれました
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
袋田の滝入口にある日帰り温泉♨️ 時間が間に合わずはいれませんでした。😭
-
気をとりなおしこちらの日帰り温泉へ。 ここがとってもいいお湯♨️ 柔らかくぬるぬるしていて お肌ツヤツヤ💓大子の温泉大好きになりました。 しかも普通千円のところ、夕方5時以降は500円でlucky
-
びっくり
何これ珍百景にでたらしい。いきなり岩から仙人が現れ大騒ぎ!本物かと思いました(笑)
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
ロビーはお土産やさんあり
-
入口
-
-
今回のお宿。伊東園グループとして、いつでも同じ料金が売り!スーパードライ飲み放題、他にもアルコールありで一泊8200円ほど。 笑っちゃうくらいのお得さ🤣
-
ビュッフェ
おなか空きすぎ、喉かわきすぎでビール🍺にシチュー❓へんな組み合わせ。このシチューが最高!
-
-
2日目の朝はホテル近くの道の駅
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
果物、野菜すんごく安くてびっくり‼️
-
奥久慈卵
有名な卵🥚!他にもたくさん買ってしまった💓 道の駅大好きです。新鮮で作り手の名前もでていて安心。
-
りんご🍎も有名です。
-
苔玉
500円❗️安い。益子でこれ似合う器探そう!
-
-
滝三昧で嬉しい😃
-
スポット内のおすすめ
こちらも迫力ありました。 ほとんど人がいません。こんな素敵なところもっと知ってほしいです!
-
スポット内のおすすめ
下まで降りてマイナスイオンあびに行きまーす
-
スポット内のおすすめ
夏は川も気持ちいい。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
いろんなお花咲いてました。かわった名前!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
鮎の名所。しらなかった。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
子どもたち楽しそう!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
鮎塩焼き
いただきます。ほくほく
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
器が好きなので。いいものあるといいなぁ
-
スポット内のおすすめ
-
湯呑み
素敵なの見つけました💓
-
-
おしゃれなカフェ☕️
-
入口
わくわく💓
-
スポット内のおすすめ
店内おしゃれ❗️古民家的な。靴を脱いで。
-
ドリンクバー
レモン🍋酢!これを炭酸で割ります! 東京でドリンクバーでこんなのみたことないです。 感動だらけ。
-
カップ
何が素敵ってドリンクバーのカップが全て益子焼!
-
スポット内のおすすめ
-
二、八そば
そばのお皿も益子焼❗️
-
デザート
レアチーズヨーグルト、桃の🍑ジェラート、かぼちゃ🎃プリン、三点で600円なんてありえなーい。 全て美味しい。ブルーベリーも有名です。
-
店内にある洗面台
これも益子焼
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
床もピカピカで気持ちいい。
-
スポット内のおすすめ
-
-
素敵なパン🥐やさん見つけました。
-
外観
絵になるー
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
すっかり道の駅ファン。到着したとたん、目の前をSLが❗️生の汽笛、興奮しました。 ついてるなぁ私。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
鯉のぼりではなく、鮎らしいです。(笑)
-
- アプリで地図を見る
-
時間がなく、目の前を通っただけなので次回 行きたい❗️
-
美味しいお酒買えます。
-
スポット内のおすすめ
-