
⟳山口一周🥰⟳2泊3日の長州満喫💕車の旅🚗³₃ドライブ❕
山口⟳山口一周🥰⟳2泊3日の長州満喫💕車の旅🚗³₃ドライブ❕
海も山も全部、綺麗💓 歴史旅目的だったのが景色も見どころたくさんで圧倒された2泊3日の山口旅行★ 1日目:山口市内→川棚温泉→下関 2日目:下関→角島→湯本温泉→萩 3日目:萩→美祢→秋芳洞 10月末2泊3日
-
朝イチの東京発の新幹線に頑張って乗車(いつもながら突然の旅行で飛行機高かった笑) 11時くらいに新山口駅着です!
-
駅周辺
とりあえずレンタカーを借りて山口市内へ。 歴史旅だから香山公園に向かいます。
-
-
新山口駅から車ですぐ。 公園内だけでも歴史スポットがすごい。
-
スポット内のおすすめ
足音とかすごく響く。下駄履いてたら最高。
-
スポット内のおすすめ
公園内見渡し写真。五重塔(国宝)もあるし大内氏かー。
-
スポット内のおすすめ
なんか大事な密談した所があるらしい。くらいの知識で立ち寄ったら「薩長同盟」の密議してるいちばん重要ポイントでした。
-
スポット内のおすすめ
藩邸の門
-
-
瓦そば!これで2人前。 うな飯も頼んだけど瓦そばだけでお腹いっぱい。
-
スポット内のおすすめ
温泉入るつもりだったけど温泉街っぽくなかったのでとりあえずお目当ての瓦そばを。
-
スポット内のおすすめ
最寄り駅に可愛いのいた
-
-
川棚温泉の近くに本州最西端の毘沙ノ鼻という夕暮れ絶景スポットを発見。急遽予定を変更し最西端に行く。
-
スポット内のおすすめ
夕暮れが間近。駐車場からほんの少し歩きます。
-
スポット内のおすすめ
恐竜がいた 笑
-
本州最西端
ここが本州最西端。九州も見える絶景。
-
スポット内のおすすめ
1日目終了 ガードレールが黄色いんだね、山口県。
-
-
2日目、朝 下関のホテルから歩いてすぐの唐戸市場で朝ごはん
-
スポット内のおすすめ
寿司おいしい。
-
スポット内のおすすめ
念願のふぐ汁も。
-
スポット内のおすすめ
唐戸市場裏の海から九州が見える。
-
スポット内のおすすめ
唐戸市場の外観
-
-
天気よくて何より。エメラルドグリーンの海
-
スポット内のおすすめ
角島灯台で絶景見れました
-
スポット内のおすすめ
海綺麗
-
スポット内のおすすめ
道も良くて走りやすく、道中の景色も綺麗でした。
-
- アプリで地図を見る
-
元乃隅稲荷に行く途中に棚田があると聞いて立ち寄る。 10月末はそりゃカサカサだよね。5月に行ったら綺麗だろうな。
-
稲荷だけど猫がいました! 人がとにかく多かった…
-
スポット内のおすすめ
上から見るとこんな感じ
-
-
昨日川棚温泉に入らなかったので再度温泉。新しくなってるぽくて綺麗。
-
スポット内のおすすめ
大きめの駐車場から降りると温泉街
-
スポット内のおすすめ
足湯を堪能
-
スポット内のおすすめ
2日目終了 どこ走っても景色が綺麗
-
-
3日目は萩城跡と城下町を時間なくて駆け抜け。歩いてまわります。 本当は中に入ってじっくり見たかった…
-
スポット内のおすすめ
桂さんち
-
スポット内のおすすめ
高杉さんとかが勉強してたらしい寺子屋
-
スポット内のおすすめ
高杉さんち
-
-
維新志士の学び舎ですね
-
スポット内のおすすめ
幽閉のお宅も同じ場所にありました。
-
- アプリで地図を見る
-
お昼ご飯食べて美祢に向かうために長門に戻ります。道の駅センザキッチンでお土産の購入と腹ごしらえ 大きなクジラをあらゆる角度から撮影🤭
-
スポット内のおすすめ
本当は道の駅で買った食材を調理するところがあったけど時間ないのでお寿司
-
スポット内のおすすめ
3日目は天気が悪く、、ウッドデッキもあるらしいから天気いい時は気持ちよさそう☀ トンビには注意
-
センザキッチン
外観!人多かった、地元の人もよく行く場所なイメージ。 店内あらゆる地産ものが揃ってました
-
-
雨降ってても関係ないこの美しさ✨
-
スポット内のおすすめ
駐車場近くの公園 ここから目的の池までかなり歩くと思ったけれど1分で着でした。
-
スポット内のおすすめ
近くに水を汲める水道があったのでペットボトルに水を詰めて持ち帰りました
-
-
お酒がほしくて立ち寄った大嶺酒造 カフェ併設ですが、時間ないのですっ飛ばしてお酒買って終わりました カフェ…よりたかった…😂
-
スポット内のおすすめ
中ちょっと見れました👀👀
-
スポット内のおすすめ
酒造の中
-
-
ひたすら圧倒される鍾乳洞
-
スポット内のおすすめ
かなり奥深く時間要しました 感動で涙…畏怖ってかんじです。
-
スポット内のおすすめ
周りにお店とかいっぱいあったけど新幹線の時間が迫ってるのでスポットだけ堪能
-
-
時間ないけどこれも行きたい、、と最後にねじ込みましたん! 新山口駅まで車で近いのでギリギリ間に合ってよかった
-
スポット内のおすすめ
でももう暗くなっていて天気も悪くて…またもう一度来たい。
-
- アプリで地図を見る