
静岡旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
富士山はもちろん、人気の観光スポットが目白押しの静岡県!その自然の豊かさが生み出す「絶景」や恵まれた気候から作り出される「絶品のご当地グルメ」など、その魅力は様々です。随所で富士山を拝めるので、富士山と共に旅を楽しみましょう! 定番の伊豆・熱海エリアや子供も楽しみやすい富士山エリア、その他にもシーンに合わせてエリアを選ぶことで異なった雰囲気を味わえます。年間を通してイベントも多数開催されており、熱海では冬でも楽しめる花火大会があります。そんな魅力的な静岡県の観光スポットやイベント情報をご紹介します。
浜名湖の北に位置する井伊谷(いいのや)。この地にある龍潭寺は奈良時代の高僧、行基によって1300年ほど前創建され、平安時代から初代より現在にいたるまで約1000年、40代に渡り井伊家の菩提を祀っています。
井伊家は、初代井伊共保の時代から戦国時代までの600年に渡りこの地を治めた名門家。
室町時代、20代井伊直平の時開山され、22代井伊直盛の戒名から龍潭寺と寺号を変えたそうです。
2023年9月17日
直虎ゆかりのお寺。
2022年4月22日
おんな城主直虎のゆかりの寺。放送が終わって何年も経ってしまいましたが、機会があれば訪れたいと思ってました。風情のあるお寺です。
2019年7月28日
井伊直虎をめぐる歴史ウォークで主役スポットとなるのは何と言ってもこの龍潭寺。
龍潭寺は井伊家の菩提寺だ。
そして幼い直虎がこの寺で出家して「次郎法師」と名乗り、修行を積んだそうだ。
また領主の座を退いて、龍潭寺境内の松岳院で母と共に過ごしたという。ただし松岳院の建物は今は残されていない。
妹「とっても見どころの多いお寺だよ。
ドラマ見ていなくても、お寺の好きな方ならきっと気に入ってもらえると思うよ。まず参道がいい。
本堂の建物がいい。本堂裏に広がる名園がいい。
ここにたっぷり時間をかけて見てまわってね。」
姉「井伊家と直虎関係の寺宝も公開。お見逃しないようにね。」
2017年8月4日
小堀遠州作の庭園で有名なお寺でしたが、今年は大河ドラマ おんな城主 直虎 ゆかりの地として注目されていますね。新東名 浜松いなさICから車で10分位です。
2017年1月7日
龍潭寺に行って来ました♡٩(^‿^)۶とってもよかったo(^-^)o
2017年5月16日
2018年9月19日