写真・動画(4件)
口コミ(2件)
実相寺周辺のおでかけプラン
実相寺周辺の人気スポット
-
龍潭寺
実相寺より約1240m(徒歩21分)
浜名湖の北に位置する井伊谷(いいのや)。この地にある龍潭寺は奈良時代の高...
-
井伊谷宮
実相寺より約1280m(徒歩22分)
直虎ゆかりの地としても有名だが、南北朝時代の宗良親王を祀った神社とのこと。
-
浜太郎餃子センター
実相寺より約1850m(徒歩31分)
2024.2.29 ランチに浜松餃子
-
天白磐座遺跡
実相寺より約1880m(徒歩32分)
ドラマのロケ地となった天白磐座遺跡を訪ねてみた。 ここは井伊家の氏神をま...
-
鰻いしかわ
実相寺より約1660m(徒歩28分)
浜名湖周辺には鰻の名店がいっぱいで「どこにしようかな~。」と迷うところで...
-
井伊谷城跡
実相寺より約1820m(徒歩31分)
急峻な山城の跡です。
-
初山宝林寺
実相寺より約1310m(徒歩22分)
浜名湖湖北五山の一つです。 江戸時代、この地の領主だった旗本近藤氏が招い...
-
渭伊神社
実相寺より約1840m(徒歩31分)
井伊家の氏神を祀る、古い歴史を持つ神社です。 井戸の神様、水の神様が祀ら...
-
農家レストラン とんきい
実相寺より約1840m(徒歩31分)
-
浜松市地域遺産センター
実相寺より約1610m(徒歩27分)
域遺産センターは、この近くにある天白磐座遺跡から出土された土器など郷土資...
実相寺はこの地区の領主だった旗本近藤氏の菩提寺です。
近藤氏は始めは今川家の家臣でしたが、途中から寝返って家康に仕えるようになりました。
近藤氏は井伊家とも関係が深く、NHK大河ドラマ”おんな城主直虎”には、近藤康用が登場しています。
お寺は引佐33観音巡礼の札所です。
本堂は江戸時代のもので、同じ頃作られた見事な枯山水庭園が最近になって注目されています。
拝観料はありませんが、お賽銭箱にお賽銭を…。
2016年7月18日
2017年1月6日