
【デート決定版!】カップルで行きたい京都、祇園・東山おすすめスポット厳選20選!
祇園・東山は京都らしいセンスの良いショッピングに寺や神社巡り、カフェ巡りもできるカップルにぴったりのエリアです。今回は二人で観光すべき定番スポットだけでなく、観光の合間に使いたい雰囲気の良いカフェや京都旅行の思い出に残したいフォトジェニックなスポットもあわせてご紹介します。
円山公園より約1070m(徒歩18分)
定番!
円山公園より約220m(徒歩4分)
メイン通りはたくさんの人で賑わってました。 すこし横に逸れると、人が少な...
円山公園より約630m(徒歩11分)
八坂通りを登り、八坂の塔の手前にあります
円山公園より約1430m(徒歩24分)
朝のおさんぽ最高***
円山公園より約850m(徒歩15分)
人が沢山居て登りながら人を避けるのが大変でした(笑)
円山公園より約340m(徒歩6分)
本来の目的地です。高いところまで上がらなきゃいけなかったのでひーひー言い...
円山公園より約1670m(徒歩28分)
ウサギかわいい! 御朱印を頂きました
円山公園より約1350m(徒歩23分)
***
円山公園より約640m(徒歩11分)
悪縁を断ち切り良縁を結ぶ神社。 以前、願掛けをし、無事に悪縁を断ち切るこ...
円山公園より約1960m(徒歩33分)
中はもちろん圧倒されますが、庭園や回廊は風情がありとても良いです
祇園・東山は京都らしいセンスの良いショッピングに寺や神社巡り、カフェ巡りもできるカップルにぴったりのエリアです。今回は二人で観光すべき定番スポットだけでなく、観光の合間に使いたい雰囲気の良いカフェや京都旅行の思い出に残したいフォトジェニックなスポットもあわせてご紹介します。
秋におでかけしたいエリアとして京都は昔から大人気の観光地となっています。そんな京都の中でも歓楽街として栄えてきた祇園・東山は紅葉の名所や芸術、美味しい旬のグルメが楽しめるところがたくさんです。今回は秋ならではの切り口から、祇園・東山のおすすめスポットをご紹介します。
日本人はもちろん外国人からも人気の高い観光エリア京都はいつもたくさんの人で賑わっています。定番スポットを巡るのも旅行の醍醐味ですが知る人ぞ知る場所をめぐり、ゆったりとした静かな京都旅を楽しみたい方も多いかと思います。今回はそんな方のためにあまり知られていないカフェやスポットを紹介したいと思います。こんなところあったんだ、新しい京都を発見できる、そんな穴場スポットとの出会いがここにあります。
歴史もグルメも日本の良さが感じられるとして人気の観光地、京都。訪れたら外せない定番スポットを10のエリアに分けてご紹介します。また、季節ごとのおすすめスポットもまとめました。
初めての京都という人にも、リピーターにもおすすめしたい寺社を、京都に通いつめる編集部メンバーが選びました。お気に入りの御朱印帳やカメラを持って訪れるのもいいですね。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
2024.11.29どっち派💗
人力車で紅葉散策
2024年12月13日
大しだれ桜は必見
桜シーズンはライトアップもされています
2024年2月19日
円山公園
2021年3月28日
京都市における最も古い公園で,明治19年12月には太政官布告に基づき公園地に指定され円山公園として誕生しました。その後,明治22年,市制施行時に京都府から京都市に移管され現在も管理しています。
その後,明治45年までの間に公園を拡張,自然の丘陵を利用した渓谷を造り,四季の草花を植樹,池や噴水の建設,野外音楽堂の建設を行い,現在の円山公園の姿ができ上がりました。
東は東山に続き,西は八坂神社,南に高台寺,北は知恩院等の豊かな樹々の茂る境内地に隣接し,観光地の一環を成しおり,自然の丘陵を利用して回遊式日本庭園を模して造られたこの公園は,そのサクラとともに市内随一の行楽地となっています。
2020年1月23日
言わずとしれた桜の名所
でも混んでいます。
人が多すぎる場合は素通りでもいいかな。
2019年2月22日
2023年9月6日