
【雨の京都】しっとり楽しむ!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめスポットをご紹介
せっかくの旅行は雨の日だったとしても満喫したいですよね。今回は、急な雨の時にも安心なゆったりと過ごせるおすすめカフェや、雨に濡れることなく京都らしさを感じられるスポット、雨の日だからこそいつもとは違った表情を見せる緑が美しい寺社をそれぞれご紹介します。
真如堂(真正極楽寺)より約1220m(徒歩21分)
水路閣が見れて良かった
真如堂(真正極楽寺)より約520m(徒歩9分)
[SNS映えポイント] 狛うさぎ とある記事に「神社といえば狛犬?いえ...
真如堂(真正極楽寺)より約910m(徒歩16分)
美しい
真如堂(真正極楽寺)より約1680m(徒歩29分)
地下鉄で蹴上に移動。ここの桜も綺麗だっただろうに
真如堂(真正極楽寺)より約980m(徒歩17分)
平安神宮神苑が良かった
真如堂(真正極楽寺)より約350m(徒歩6分)
のんびりお散歩できるところ。南禅寺からすこし足を伸ばして
真如堂(真正極楽寺)より約580m(徒歩10分)
茂庵はもともと大正時代に創られた茶の湯のための場。 ◎茂庵のキャッチ...
真如堂(真正極楽寺)より約960m(徒歩16分)
建物と、お庭と、紅葉と。 てくてくと、靴を脱いで入れちゃいます。 お寺の...
真如堂(真正極楽寺)より約1300m(徒歩22分)
ここも雨のせいか人がほとんどいなかったので写真撮影もゆっくりできました
真如堂(真正極楽寺)より約1970m(徒歩33分)
時代劇で観たことがある処でした。 知らずに立ち寄れて最高でした。
せっかくの旅行は雨の日だったとしても満喫したいですよね。今回は、急な雨の時にも安心なゆったりと過ごせるおすすめカフェや、雨に濡れることなく京都らしさを感じられるスポット、雨の日だからこそいつもとは違った表情を見せる緑が美しい寺社をそれぞれご紹介します。
京都の紅葉の見頃は11月中旬から12月上旬。誰もが憧れる秋の京都の紅葉巡りにぴったりのスポットが下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアには数多く存在します。今回は紅葉と食、芸術の秋をそれぞれ楽しめるスポットを厳選してご紹介します。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
真っ赤なもみじとともに
2019年11月29日
昔からの紅葉の名所。
三重の塔との取り合わせが美しい。
2018年12月6日
紫陽花浮かべてあるのをインスタで見かけたので☔️
岡崎神社から歩いて10分位ですが、途中坂がきついので要注意。
2018年6月26日
小道小道にこれでもか!と紅葉が見られます。
散り際も紅葉の絨毯が出来、とても綺麗。
2016年11月23日