写真・動画
口コミ
東福寺 光明院周辺のおでかけプラン
東福寺 光明院周辺の人気スポット
伏見稲荷大社
東福寺 光明院より約770m(徒歩13分)
1300年以上の歴史を持つ伏見稲荷神社⛩ なんといっても立ち並ぶ鳥居、千...
京都駅
東福寺 光明院より約1830m(徒歩31分)
京都駅からのスタート
蓮華王院 三十三間堂
東福寺 光明院より約1550m(徒歩26分)
蓮華王院。 無量の観世音菩薩。 南無観世音菩薩。
東福寺
東福寺 光明院より約330m(徒歩6分)
紅葉スポットとしても有名な東福寺。名前の由来は、摂政九條道家が,奈良の最...
京都タワー
東福寺 光明院より約1990m(徒歩34分)
着物を返して京都タワーに戻ってきてお土産を買うのもよし!マールブランシュ...
勝林寺
東福寺 光明院より約660m(徒歩11分)
見どころ ・東福寺の塔頭寺院のひとつ ・東福寺の鬼門(北方)と仏法を守護...
Kaikado Cafe
東福寺 光明院より約1950m(徒歩33分)
京都駅から東へ徒歩圏内にある開化堂cafeさんは、京都の老舗茶筒店「開化...
茶筅 -Chasen-
東福寺 光明院より約1960m(徒歩33分)
デザートもしっかりたべる! ラーメン街にぽつんとあるカフェ
京都国立博物館
東福寺 光明院より約1840m(徒歩31分)
建築はさることながら、展示も素晴らしい。上野の東博より好きだった。荷物預...
稲荷茶寮
東福寺 光明院より約720m(徒歩12分)
伏見稲荷大社をお参りした後にカフェへ
東福寺の近くの庭園が有名なお寺。めちゃくちゃ行ってみたい!
東福寺は南禅寺とかとはちょっと場所が離れてて、バスで行くより京都駅からJRで行った方が良さげなので、南禅寺周辺とは別日の方が行きやすいかも。
2022年5月7日
波心の庭と呼ばれる庭園が有名な光明寺✨
池泉式の枯山水庭園で洲浜型の枯れ池に釈迦三尊・阿弥陀三尊・薬師三尊を表す三尊石組みを配し、背後の植え込みで雲を表現しています
2021年12月2日
光明院。
2021年11月23日
庭園が素敵。
2019年12月13日
重森三玲作の枯山水庭園「波心庭」で知られています。
紅葉の時期は賑わうお寺ですが、それを外すと案外静かな雰囲気。庭園鑑賞の穴場スポットかも…。
苔の緑が美しい新緑から初夏の季節もオススメです。
紅葉の季節は受付で拝観料300円を納めますが、それ以外の季節はお志(やはり300円程度か…?)を竹筒に入れて拝観します。
2016年7月8日