1300年の歴史がある佐賀県の武雄温泉。 美食やパワースポットなど癒やしスポット満載です。 都会の喧騒から離れてゆっくり癒やされに行きましょう。
年末に青春18きっぷで東京から関西へ向かう途中に、時間が余ったので大垣駅で途中下車しました。とはいえ、大垣市内の見学に割ける時間は1時間半。そして駅前の観光案内所は閉まっていたため、駅のすぐ近くしかまわってませんが、それでも見るべき個所はたくさんありました。今回見て回ったのは駅の南側だけですが、駅の北側には大規模ショッピングモールがあります。
上野は美術館や公園、アメ横などの外国人観光客にも人気なスポットがあったり、 落語が楽しめる場所があったり、とても多種多様な人が訪れる場所です。 JR、地下鉄など便利で大きな上野駅、細い道にものすごいお店の数と人がごったがえすアメ横など、パワフルな面がある一方、公園の方へあるくと、お寺があったり、桜などの花見を楽しめる場所もあり、歴史のある老舗も多い所です。 この不思議な場所を、美味しいものを食べながら一度ゆっくりお散歩、などいかがでしょうか?
「普通のデートは飽きた」そんなあなたにお勧めしたいのがおしゃれランニングデート♡ 都内でランニングをするなら皇居や代々木公園もいいですが、私的にすごくおすすめなのが中目黒から世田谷公園にかけてのラン。 平坦で車も通らない道を走れるうえに、立ち寄れるおしゃれスポットがたくさんあるんです♪ 走って休憩して楽しんで、ランニング後はたんぱく質を補給するためにお肉を食べにGO~♡ 暑くなってきたら夕方スタートがおすすめです。 【ランニングルート】 中目黒駅→目黒銀座商店街を通って世田谷公園→世田谷公園をランニング→寄り道スポットにて休憩→中目黒に戻ってたんぱく質補給!
山、川、海 大自然に恵まれた和歌山県 そんな大自然にとけこむ素敵な温泉プランです。 和歌山県田辺市本宮町 川湯温泉・湯の峰温泉 和歌山県西牟婁郡白浜町 崎の湯露天風呂 また、その周辺のお店、スポットなども紹介します。
熱々のたこ焼きを頬張って、ビールやハイボールを流し込む快感といったら他に無いですよね。 もんじゃで有名な町屋ですが、同じ粉物であるたこ焼きの美味いお店もあるのでご紹介です。
松江観光初心者にオススメなのが、「松江レイクライン」です。松江駅からスタート、観光施設や観光スポットをめぐることができます。約20分~30分間隔で周遊するバスで、1周乗りっぱなしでも観光が楽しめるバスです。(1周約50分) このバスを利用して地酒、地ビールが楽しめる松江のおでかけプランをご紹介します。飲みすぎ注意です! 松江駅7番乗場から発車オーライ♪
マウイ島はそもそも日本の方は少ないので、ホテル周りを中心にゆったり過ごしたいところ。で、たまーにちょろっと外で過ごす。そんな緩やかな時間で日頃の疲れを癒しましょう。
パリに行ったらあくせくあちらこちらを訪問するのではなく半日くらいは公園でゆっくりするってのも入れるとかなり充実します。新宿御苑もなかなかですが、それとも一味違う洗練されたパリの公園をじっくり楽しみましょう。
所要時間はゆっくりで2時間かからない程度 途中で何箇所かコンビニがあるのでそこで休憩もできます 湘南でサイクリングといえば茅ヶ崎とか江ノ島辺りしか行かない人が多いですが、是非一度こっちまで来てみてください! 苦労して登る価値はあります
ログイン