石巻市は、石ノ森章太郎氏の提案によりマンガによる町おこしに取り組んでいます。 石ノ森萬画館のある中洲は「マンガッタン島」の愛称がつけられ、かき小屋も隣接した人気の観光スポット! 今回は「駅から徒歩で行ける」おすすめのスポットをご紹介します。 東日本大震災からの復興・未来構想も学びながら、三陸の海の幸やご当地グルメも楽しみましょう。 駐車場も完備されているので、ドライブやサイクリングでの立ち寄りにもおすすめです♪
3月25日ニュウマンがオ-プン、新宿南口に話題のお店が上陸中!ブルーボトルコーヒー、ロブション、ゴントランシュリエ等など徒歩2、3分のところにパン屋が並び好きなパン屋で好きなパンをChoiceして近くの新宿御苑で芝生にパンを広げてピクニックが楽しいです。駅前なのでお友達のおうにちにお呼ばれのときも、サクッと買い物出来ちゃうからパンのウンチク言いながらお茶タイムもまた盛り上がりそうです。
去年の年末に生まれて初めて熊本に行って、すっかり熊本の魅力にとりつかれて3月にまた行ってきました。 もちろん魅力はたくさんありますが、熊本城の周辺には素敵なお店がたくさんあるんです。 何が素敵かって、とにかくオシャレなお店がたくさんあるんです。上の裏通りにはセレクトショップがそれはもうたくさんあります。(徐々に追加予定)熊本ラーメンや馬刺し以外にも熊本の魅力を感じられる飲食店もたくさんあります。 とくに、若い人どうしやカップルでの観光は歴史や文化だけでは物足りないこともあると思うので、熊本市内ならではの非日常を是非感じてみてください。
この展覧会では、NY、パリ、ロンドン、ミラノのコンデナスト社のアーカイブから、厳選されたオリジナルプリントと実際の雑誌を展示。 5月22日まで開催。 入場無料
二泊三日で鬼怒川温泉旅行に行って参りました。 浅草から鬼怒川温泉駅までの快速のチケットを握りしめていざ出発!三時間くらい電車に揺られます!しかしご安心を。安心してください御手洗いついてますよ。 お年寄りから若いカップルまで幅広い年代の方々がいらしてました。タイトル通り心も体もやんわりできる場所だと思います。
遠出したいけど新幹線は高い....そんなときに使えるのが青春18きっぷです。移動時間はかかりますが行くまでのおしゃべりや、帰りの疲れも思い出になります。得したお金を宿泊代にかけるのもお勧めです。
パンの激戦区 和歌山県!!! (と、勝手に思っています) 駅近くある商店街のパン屋さん、昔ながらのパン屋さん、山の中にあるパン屋さん、海の近くにあるパン屋さん、 島にあるパン屋さん そしてその周辺のお出かけスポットを紹介します。 全てを1日でまわることはできませんが、和歌山県の北のはしっこから南のはしっこまで~ おすすめのパン屋さんとおすすめのスポットです。
恵比寿でのランチとディナーにオススメのお店です。二軒とも同じビルに入っているため場所は行きやすいです。お昼を食べて、恵比寿でショッピングをし、今度は二階で贅沢なディナーはいかがですか?
渋谷で割りと安くてワイワイしても怒られない飲み屋さん。比較的安価で(1人5000円以下)お腹いっぱいに食べられて、飲めますよ! 随時、スポットと自分で撮った写真に置き換え予定です!
http://www.lasershopping.com/laser_pointer/detail/3000mw-power-green.html 天体観測、星座、工事用の超強力グリーンレーザーポインター などの使用範囲,品質も大自信です。緑色光のグリーンレーザーポインターを搭載して、視覚的に見やすい、明るくで、屋外使用に最適
休みの日、昼間から酔いたいんだ! そして、出来れば居酒屋とじゃなく、オシャレなカフェかBARがいいんだ! そんなときにどうぞ...なお店。笑
「いい感じのカフェ」でのんびり読書でもしませんか?*\(^o^)/* 有名なブルーボトルをはじめとして、新しいカフェがどんどん出来、いまや珈琲の街になった清澄白河。 そんな清澄白河には図書館をはじめ個性的な本屋さんもたくさんあります。 本+カフェでまったりした時間をお過ごしください。 随時更新予定*\(^o^)/*
ログイン