出雲空港から島根旅をして来ました♡ 女の子のダイスキが詰まった島根は魅力に溢れていました。 宿泊は玉造温泉。出雲大社と玉作湯神社で縁結びをして、うんまいお蕎麦や海鮮を堪能する! 最高な旅になること間違いなしですよ〜♬
下北沢駅南口徒歩1分の大人の秘密基地「レインボー倉庫」にて、セカイのテシゴト展TRAD SURF vol.2が開催されます!2月の第一回の大成功から半年、さらにパワーアップして戻ってきました。「そのままの日常に」すっとなじむ工芸品や手仕事品の新しいあり方、取り入れ方をご紹介いたします。質の良い品々を扱う、こだわり作家・出店者とのトークもお楽しみいただけます。他には、セカイのおいしいごはんやセカイの技術や素材を使ったワークショップなど、盛りだくさんの内容で皆様のご来場をお待ちしております! 出店アイテム(予定) ーセカイの工芸技術をつかったアクセサリー ーイラン・モロッコ布ものー ーバングラデシュ古布をつかったアクセサリー ーインド・アフガニスタン・ウズベキスタン雑貨ー ー陶器の器ー ーアフリカフェアトレードアイテムー ーハーブウォーターなどー ーメキシコ・グアテマラの洋品・雑貨ー ーキャンドルー ー手編みクロシェアイテムー www.facebook.com/TRADxSURF 9/15 -9/18 10:30 - 19:30 (初日は12:00から、最終日は18:00まで)
たくさんの寺院がある鎌倉で、落ち着いた雰囲気で非常にリラックスできたスポットを紹介します。鶴岡八幡宮や小町通りなどの賑やかな場所から離れて、ちょっと寄ってみるのに最高です。どの場所も徒歩で行くことができる距離なのでお散歩気分で楽しむことができます。
結構食べるところに苦労する、高津駅。その周辺の「休日」ランチスポットをご紹介。でも難渋してます。むしろ教えてくださいというレベル(フォトレポでのご報告、新スポットのご連絡お待ちしています・・・)。帝京大溝口病院の移転で少し、お店も増えるかも・・・?!なんて期待もしつつ・・・。
オススメ度は ☺︎から☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎まで。 あくまでも主観的 メニューによってはオススメ度が変わります。 人気商品・推しメニューは🎖をつけてます。 お気に入りの氷を探してみてね。
小中高と一番影響を受けた司馬遼太郎作「峠」の主人公、河合継之助の聖地巡礼旅。 長岡は花火大会で有名ですが、閑散期に行くと施設を独り占めできかつお店の人もみんな親切でした!
自由が丘から乗り換えで3駅。歩いて少し行くと、等々力渓谷があります。都内とは思えないほど、自然豊かで癒しのオーラを感じられます。 都内で気軽に自然に触れ合えるので、自然好きな方にオススメです。
ログイン