「どこか行きたいけど、のんびり静かにブラブラしたいなー」なんて時、ありませんか?そんな時にオススメのブラブラ散歩スポットをご紹介!全部のスポットが歩いて行けますので、時間を気にせず、ゆっくり出来ますよ。
世界遺産である奈良、春日大社は、修学旅行で訪れた方も多いと思います。 大人になってからもう一度訪れると、修学旅行の時とは違った魅力を再発見できるかも…。 見どころいっぱいの国宝のご本殿はもちろん、豊かな緑に囲まれた境内は絶好の散策スポットです。 縁結び、金運アップ、魔除けなどいろいろなご利益の期待できる小さなお社もいっぱいあって、楽しいお参りができる神社です。奈良に来たらぜひ、春日大社で楽しいお参りを…。 おまけとして、毎年12月に行われる春日大社の伝統的なお祭り「若宮おん祭り」ミニガイドもご紹介します。 また、春日大社周辺には、”氷の神社”、”お饅頭の神社”などユニークな神社もあります。それもご紹介します。
芝公園って実はいくつかの公園に別れた集合体のような形をしています。なので色々な楽しみ方が出来るのです。そんな芝公園でピクニックをしてみましょう。散歩しながら移動してると結構飽きずに時間が経って行きます。 周辺には朝食からテイクアウトのランチ対応しているシャレた店が増えて来ているので上手に使って下さい。
日本最南端の有人島、波照間島(はてるまじま)。この島には、一度行くとまた訪れたくなるような魅力がたくさん詰まっています!沖縄本島から石垣島へ、さらに石垣島から高速船に乗って、約1時間で到着します。ちなみにこの高速船、尋常じゃないぐらいの揺れを伴うので、普段酔わない方でも酔い止め薬は必須です(笑)。少しでも波が高ければ、運航自体が中止になることもよくあること。今回は、そんな波照間島が持つ魅力の一部をご紹介します♪
出発は東京から電車に乗って行きました。この旅行のメインはろくろです。ろくろめちゃくちゃ楽しいです! 修善寺周辺巡りは、平日を避けて週末に行ったほうがいいかもしれないです!私が行った時はお休みのお店が多かったので! それでも空いてる分色んな場所を巡れて楽しかったです!◎
映え〜映え〜って言いながら写真たくさん撮って遊んだコース!インスタに上がっている有名どころから、自身で開拓したところまで載せます!この時とても寒かったので、温まって外に出て温まって外に出ての繰り返しなので、清水寺までたどり着けませんでした!ただ、めちゃくちゃ楽しかったので、京都すごいです。
今度のお休みは代官山で優雅に朝食を。🥞🥣 代官山の朝早くから開いているお店、 テイクアウトできるお店を紹介します。💁♂️
代官山〜渋谷で特にオススメなデートスポットを カフェを中心に紹介します。💁♂️ お洒落で静かな雰囲気のお店ばかりなので のんびりしたいデートにもってこいです👫
ログイン