京都・美山の冬の風物詩【美山かやぶきの里雪灯廊】 かやぶき屋根のライトアップや路地行燈の光が冬のかやぶきの里を幻想的に演出します。 家族で楽しめる雪灯籠づくり体験や美山グルメを味わえる屋台の出店、一部日程では打上花火や日本舞踊の奉納が予定されています。 この冬のお出かけに、ぜひ参考にしてみてください♪ 2025年開催日:1月25日(土)~2月1日(土) *駐車場は「全車両完全事前予約制」ですので、お車でお越しの方は予約をお忘れなく! https://yukitouro.jp/
黒部ダムの観光放水最後の週に訪問。 立山の紅葉に、今年で最後になるトローリーバスも含めて、黒部アルペンルートを堪能しました。 ダムではきちんと虹も見れて満足! 後は、大王わさび農場と、岩崎ちひろ美術館。 ちひろさんの絵に癒されます。 トットちゃんの電車も、周りののどかな風景もとても良い感じです。 いろいろな美味しい料理にも幸せを感じます。 折に触れて訪問したくなる安曇野観光でした。 そうそう。 松本城も素敵でした。
北海道はロマンチックな漫画の伝説を思い出させます:来世は他人がいい. https://www.mangajikan.com/manga-2229.html
ナマハゲ見に行こう!と、男鹿半島を車でぐるっと乗り回し。途中男鹿梨の美味しさに感動して果樹園よったり、ほとんど山登りな神社行ったりと、寄り道たくさん。やっぱり夏の東北は最高❤️
さあ!金沢観光だ! 車はそのままコインパーキングに止めておいて 城下まち金沢周遊バスを使う方が良いかも 16:00まで観光と食は自由選択できます 16:00金沢を出て日の入り前の東尋坊に向かいます 夜ご飯は昼間に食べすぎているだろうし空弁かな?
ログイン