
【2023年版】美山かやぶきの里雪灯廊を満喫!
京都【2023年版】美山かやぶきの里雪灯廊を満喫!
京都・美山の冬の風物詩、それは【雪灯廊】 かやぶきの里が美しい銀世界へと姿を変え、夜にはライトアップも! 旅行やデート、おでかけにおすすめのイベントです! 2023年の開催日は1月28日(土)~2月4日(土) 最終日には花火もあがります。 ぜひお越しくださいね! 美山かやぶきの里雪灯廊 https://miyamanavi.com/event/yukitouro
毎年かやぶきの里で冬に行われる【雪灯廊】 夜にはかやぶきの里はライトアップされ、あたたかな光に包まれます。冬の美山のおすすめイベントです!
田んぼには雪灯廊の幕
かやぶきの里の田んぼには「かやぶきの里 雪灯廊」と書かれた幕が掲げられています。暗くなる前の記念撮影におすすめ!
雪灯籠を作ろう!
かやぶきの里を彩る雪灯廊を作ってみませんか?バケツとスコップを使って個性的な雪灯廊作ることができます。夜には自分の作った雪灯廊にキャンドルの光が灯ります。 雪灯籠作り体験セット:1組100円(税込)
作った雪灯籠と写真撮影
思い思いに作った雪灯籠と記念にパシャッ。夜になるのが楽しみですね!
屋台
美山ならではの様々な屋台が並びます。寒さに負けないよう、ほっこり休憩しましょう!
夜、ライトアップが始まるとかやぶきの里は雪の白とあたたかいオレンジの色で染まります。
雪灯廊の灯り
夜になると雪灯廊の中のキャンドルに灯りが。雪灯廊ならではの優しい光にポッと心が温まります。
様々な形の雪灯廊
多くの人の手によってできた雪灯廊。かやぶきの里を歩くといろんな形の雪灯廊や雪だるまを見ることができます。お気に入りの雪灯廊を見つけましょう!
ライトアップされたかやぶきの里を散策
ライトアップされたかやぶき民家と灯廊の風景の中を散策してみましょう。
幽玄な光に包まれるかやぶきの里
冬のこの時期にしか見ることができないかやぶきの里の風景。
雪灯廊のラストを飾るのは打ち上げ花火。かやぶきの里から雪景色と一緒に花火を楽しむことができます! 2023年:2月4日18:30~
かやぶきと花火
美山ならではの花火の景色。かやぶき屋根と打ち上げ花火。
冬の空を彩る
打ち上げ花火といえば夏のイメージですが、雪景色の中で打ち上げられる花火もまた趣があります。
打ち上げ花火を堪能
かやぶき屋根の間から見える打ち上げ花火。打ち上げ花火が上がっている時間は10分ほど。美山でしか見ることのできない景色を楽しみましょう!