「京都市内発→伊勢神宮→松坂市→京都市内着」のルートで日帰りドライブ旅行に行ってきました🚗 伊勢神宮でお参りし、後はお土産買うのとひたすら食べるのがコンセプトの旅行です。 グルメはどれも本当に美味しかったので、機会があればまた色々食べに行きたいです。
名古屋駅を起点とした1泊2日の旅行プランです。 名古屋の王道スポットを集めており、1日たっぷり楽しめるので初めて名古屋に行かれる方はこのプランがお勧めだそうです。(地元の友人より聞いた話) 地下鉄&観光バス(メーグル)の一日乗車券を買えばお得に移動できます。
白浜町で豪華ビュッフェを楽しむ旅。Eのホテル川久のビュッフェは別名「王様のビュッフェ」と呼ばれており、最高のグルメ旅の思い出にうってつけです。周辺のスポットも合わせて紹介します。
ラスベガスといったら、カジノ!はもう古い。グルメやショッピング、スパなど女子に嬉しいものたくさん。 非日常感満載の豪華ホテルを紹介。合間にヨガやロッククライミングのアクティビティもトライしてみては。
フィレンツェSMN駅→トレタニアの特急でピサセントラル駅まで行き(当日駅の販売機で買えます。心配な人はチケットの買い方だけネットで見ておけば大丈夫です)、そこから徒歩でピサの斜塔まで向かいました。 のんびり歩いて25分ぐらいですが、途中見るところも多いですしカフェでエスプレッソ飲んだりしながら楽しんで歩けましたよ。
1泊2日の弾丸スケジュール!! 行き:深夜便からの早朝着。帰り:夜便発着 1日目、広蔵市場→江南地区→ロッテタワー🗼✨ →明洞→東大門ナイトショッピング💓 2日目→光化門(韓牛限定ランチ🐃)→チョコレート🍫屋さん →弘大(梨大・新村)→仁川空港(第2)
福岡にも本やカフェのスポットがいっぱい!大濠公園は、東京の代々木公園のような雰囲気で、まったりするのがいいとのことで、今度の旅行を計画してみました。
小国町の冬を満喫する「小国GOGOスタンプラリー」を今年も開催! 開催期間は令和2年2月1日から3月22日まで。 冬だからこそ楽しめる、小国町の観光・温泉・食をめぐり、3種類のスタンプを集めて、景品をGETしよう! 小国GOGOスタンプラリー:http://www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/aview/140/664.html
日本各地の観光地を盛り上げる、読み聞かせ絵本のようなブラウザゲーム「旅パンダ」が、バンダイナムコから登場! 第一弾コラボとして京急沿線をおさんぽする「三浦ぶらり旅」がリリースされました。 三崎口駅で「たびパンダ」をお迎えをするけいきゅんが、ゲーム内に登場するスポットをご紹介します! 2019年12月12日~3月31日まで、「旅パンダ×京急電鉄 三浦ぶらり旅キャンペーン」を実施中 ゲームプレイ画面を対象店舗にてご提示いただくと、割引やプレゼントなどの限定特典がございます。 ゲームプレイはこちらから♪ https://tabipanda.com/
大手町〜丸の内〜二重橋前までのお散歩コースです。全て歩いて15分圏内の、オシャレでオススメなお店です。女子会、雑貨屋めぐりにも✨丸の内近辺はオフィス街のため、休日に訪れたほうがランチ帯は空いているように感じます。
ログイン