
京都を巡る御朱印のたび、そしてインターコンチネンタル大阪に泊まる。
京都京都を巡る御朱印のたび、そしてインターコンチネンタル大阪に泊まる。
春先のこと。長期のお休みがとれなかったので、小旅行気分を味わいに京都へ。そして2日目は大阪の居心地いいあのホテルて宿泊。IHG修行とも言うのかも‥。
-
初めての御朱印帳。 法堂の雲龍図が描かれてます。ヤンキーみたいと突っ込まれたのは内緒のはなし。
-
雲龍図拝見。
有名な雲龍図がある法堂。 案内付きでの見学できます。案内のおかあさん、説明する声に抑揚があってとても上手だったな。
-
-
二条城近くのこちらに宿泊。 IHG会員なので無料でサウナ券やらレストラン割引券やら頂きました。
-
お店に入った瞬間からかまどで炊けるご飯のいい香りに包まれます。 朝からしっかり美味しくて満足。 朝から人気なので早い目にいくことをお勧めひます。
-
食後のコーヒーをこちらで。 明るくて入りやすい店内。 店員さんが寡黙に働いてらっしゃいます。
-
石庭。どの角度から見ても全ての石が見えない配置になっているとか。 春は桜がきれいなところ。
-
一両編成のかわいい電車。 鉄子じゃないけど、映画の世界のようで気分あがる。
- アプリで地図を見る
-
青い空と梅の花のピンクが映える。 学びは一生。 こちらでも御朱印いただきました。
-
大好きな湯葉。 この湯葉御前、ボリュームもあって美味しくて大満足。お店の方も親切です。
-
ここは静かで居心地よく、好きなホテル。 日が暮れていくのをぼんやり眺めて過ごすのもいいもんだ。ひとり静かに過ごしたい時におすすめ。
-
レモンバーベナの香りに包まれて。
AGRIRAの香りが大好き。 レインシャワー付きで快適です。
-
日が暮れたら。
こんな感じです。テレビなんていらない。
-
-
日が暮れる頃の景色がよい。 デートにも最適。 ひとりでソファ座りましたが、もちろんカウンターもあります。
-
朝食ビュッフェ大好き。 紅茶はTWGのオリジナルブレンド、コーヒーはフレンチプレスでサーヴしてもらえて、とっても美味しい。
- アプリで地図を見る