
【湘南】絶対喜ぶ♡江の島、鎌倉、湘南鉄板ドライブデート♡
神奈川【湘南】絶対喜ぶ♡江の島、鎌倉、湘南鉄板ドライブデート♡
どこかデートに行きたいけど、どうしよう・・そんな困った時にオススメデートプラン! 都内からは東名高速→圏央道に乗ってしまえば1時間足らずで湘南へ行けちゃいます! 朝早起きして8時位に都内を出発し、朝ごはんから江の島で堪能して夕方には都内へ戻れちゃうスペシャルコース♡Aから順番に周るのがおすすめです♪ 遊び足りない人は、葉山のサンセットでシメましょう。 早起きすると、行きも帰りも渋滞知らずだし駐車場もすいすい入れちゃいます。 朝早く行くと一日がとても長くていいこと尽くめ!是非早起きして行ってみてください!早起きは三文の得♡
朝食はこちらで!片瀬漁港から直接仕入れている新鮮な丼がいただけます。 一日の始まりは最高なロケーションで最高な朝食を♪ 私はまかない丼をいただきました。 最初は海苔で巻くなどしてそのまま食べて、後半は出しを入れて食べるのがオススメです♡ 10:30まで限定の卵かけごはんもあります♡
ホロホロ丼
お魚の燻製の醤油バター丼!ホロホロ丼も美味しかったです♡
ビュー
江の島を眺めながら朝食を。
並んでます
並んでいると思いますが、10分程度で入れます♪
朝食限定
朝限定メニューやってます。
朝ごはんを食べた後は、江の島を散策しましょう! エスカーで頂上まで登っても良し、朝ごはんを消化するために歩いて登っても気持ちいいですよ♪
おだんご
帰りにはつやっつやのみたらし団子を食べ歩き♡
ねこ
江の島には猫がたくさん
江の島を出て鎌倉へ向かう途中の134号線沿いにあるハワイアンプレートを楽しめるドライブインカフェ。 絶好のロケーションに、美味しいプレートランチ♡ イートインもあります。 天気がいい日は外がおすすめ!パラソルにテーブルとベンチもありますが、数に限りがあります。 外で食べる人はトンビに注意! お腹が空いていなかったら、コーヒー1杯飲みに立ち寄りましょう♪
晴れていたら江の島も
晴れていたら向こう側に江の島が! 海岸には犬の散歩をしている人やのんびり海を眺めている人、サーファーがたくさん。
季節のパンケーキ
大きなバターミルクパンケーキの上に、煮詰めたブルーベリーとシロップ、そしてホイップクリーム。 このクリームがめちゃくちゃ美味しい♡ 甘いクリームではなく、マスカルポーネクリームのような感じで、パンケーキとの相性が◎
スコーン
ハワイのダイヤモンドヘッドマーケットグリルで働いていた方が監修したスコーン。あのブルーベリークリームチーズスコーンが日本でも食べれるなんて!! わたしが行った時はバナナクリームチーズスコーンでした♡ 美味!!美味!!
プレートランチ
朝ごはんをたくさん食べたので、今回はたべれませんでしたが、こちらもすごいボリュームでした! 美味しそう・・!
テイクアウトで
いい感じの雰囲気でハワイにいるみたい。
花の寺として親しまれている長谷寺。 四季折々の手入れされたキレイな花が見れます。 春は桜、梅雨はあじさい、秋は紅葉がとてもキレイ♡ 車は長谷寺に停めてもいいし、高徳院(スポットE)の間の通り沿いのパーキングもあります♪
あじさいロード
梅雨時にはきれいなあじさいが見られます。
庭園
紅葉シーズンはとっても綺麗な色になりそうでふ。
観音様
観音堂に祀られている観音様は大きくて、迫力満点。
展望台
相模湾が一望できます♪
300年以上続く、超老舗の和菓子屋さん! 長谷寺の側のこちらを是非買ってお土産に持って帰りましょう♡
権五郎力餅
ほんとに超おいしいので、絶対買った方がいいです。
長谷寺から徒歩5分のところにあります、鎌倉のシンボル大仏! 長谷寺から大仏までの道のりには両脇におみやげ屋さんや食べ物屋が並んでいるので、ぶらぶら歩きながら行くのをおすすめします。
大仏の草履
こんなに大きな草履履いてる〜!
- アプリで地図を見る
まだまだ遊び足りない!って人にはこちらでサンセットを見て帰るのがオススメです。 アパレルのトゥモローランドが経営するオープンエアーのオシャレスポット。 お茶とかビール飲んでる人が多いですが、軽食もあります。 いい感じの音楽をバックに、サンセットが目の前にきれいに広がって、最高!!
ソファから夕日を眺める
デートの締めくくりにふさわしい場所ですね。
サンセットを見にCABANに行くならば、134号線沿いにあるこちらにお立ち寄りを♡ 新鮮な産直野菜やオリジナルドリンクをいただけます♫
地球に感謝!
使う→再生→実る→感謝