• Holiday トップ
  • 【コニカミノルタプラネタリア TOKYOの楽しみ方完全ガイド】今までにないプラネタリウムを体感!

【コニカミノルタプラネタリア TOKYOの楽しみ方完全ガイド】今までにないプラネタリウムを体感!

【コニカミノルタプラネタリア TOKYOの楽しみ方完全ガイド】今までにないプラネタリウムを体感!のカバー画像

コニカミノルタプラネタリア TOKYOは、芸術の地・有楽町にオープンした最新式のプラネタリウム施設です。施設内には、世界初となる2つのドームの他、VRで宇宙空間を体験できるアトラクションや、フォトジェニックなメニューが揃うカフェなどがあります。

ドームの一つは、若手アクターによるライブパフォーマンスや生演奏と一緒に星空を楽しむことができる多目的デジタルドームシアターです。ここでしか体験できない「大人な宇宙体験」をぜひ!

COVID-19(コロナウイルス)に関わる休業情報

新型コロナウイルスの影響により開館および営業時間が変更している場合があります。

※詳しくは公式サイトの情報をご確認ください。

コニカミノルタプラネタリア TOKYOってどんなところ?

コニカミノルタプラネタリア TOKYO ロビーイメージ
コニカミノルタプラネタリア TOKYO ロビーイメージ

コニカミノルタプラネタリア TOKYOは、2018年12月に有楽町にオープンした最新式のプラネタリウムです。有楽町は、旧 日本劇場をはじめ多くの映画館や劇場が立ち並び、長く日本の文化芸能を牽引してきたエリアです。また、1938年、東京初のプラネタリウム「東日天文館」が開設された場所でもあります。その土地に、80年の時を経て新たなエンターテイメント施設として全く新しいプラネタリウムが誕生しました。

コニカミノルタ 投影機機 
コニカミノルタ 投影機機 

池袋サンシャインシティや、東京スカイツリータウンで展開されているコニカミノルタのプラネタリウムは、世界有数のプラネタリウム機器メーカーであるコニカミノルタの技術が結集し、臨場感や没入感が楽しめるということで評判です。

また、有名芸能人やアーティストとコラボレーションした作品も数多く上映されており、予約が取りにくいということでも有名なんです。

DOME 1 イメージ
DOME 1 イメージ

そんなコニカミノルタが有楽町に新たにオープンさせた「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」は、日本初のツインドームを有し、VRアトラクションやカフェ、ショップを兼ね備えた複合的なエンターテイメント施設となっています。アクターによる生パフォーマンスや、生演奏と一緒にプラネタリウムが楽しめる作品も新登場。週末や仕事終わりに、贅沢で非日常な体験をしてみてはいかがでしょうか。

コニカミノルタプラネタリアTOKYO

コニカミノルタプラネタリアTOKYO

東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町センタービル 9階

2018年12月にオープンした複合型プラネタリウム施設です。 「プラネタリウムドームシアター」では、最新鋭の投映機が再現する美しい星空を、人気アーティストの楽曲などと楽しめます。多言語音声も使用可能で、日本伝統の西陣織を採用したプレミアムシートは極上の鑑賞体験を実現します。

781

見どころ

映像だけじゃない!プラネタリウムの枠にとらわれない新体験を

DOME 1 多目的デジタルドームシアター
DOME 1 多目的デジタルドームシアター

コニカミノルタプラネタリア TOKYOには、2つのドームがあります。その一つ「DOME 1 多目的デジタルドームシアター」では、最大8Kの高解像度ドーム映像と一緒に、映像とコラボレーションした音楽ライブやインタラクティブコンテンツ、イベントを楽しむことができます。

こちらのドームの最大の特徴は、床からドーム天頂にかけて、部屋全体を包み込むように映像が投影され、今までにない没入感で映像を体験できること。そんな空間で、アクターや演奏家たちによる生パフォーマンスを楽しむことができます。

DOME 1 作品イメージ
DOME 1 作品イメージ

また、座席はクッションのような席とアウトドアチェアの2種類となっていて、移動させることが可能です。そのためパフォーマンスによって席の配置が変わり、そのパフォーマンスに合った空間で舞台を楽しむことができます。

また、DOME 1ではアルコール類を含む飲食が可能となっています。会場では、星雲が輝くオリジナルカクテルや鉱物の標本をイメージしたフィンガーフードが売られていて、映画を観ているような感覚で、リラックスしてプラネタリウムを楽しむことができます。

Bar PLANETARIA (バー プラネタリア)
Bar PLANETARIA (バー プラネタリア)

毎週金曜の夜には、多目的デジタルドームシアター内に「Bar PLANETARIA」がオープンします。こちらのバーでは、「星空の名所」をテーマにした世界各地の豊かな自然の風景と共に星空を投影し、まるでその場所にいるかのような感覚を味わうことができます。

メニューも、作品に合わせたカクテルが提供されます。美しい星空と開放感のある風景の中で旅先の夜の気分を味わってみてはいかがでしょうか。

限りなくリアルで美しい星空を鑑賞しよう

DOME 2
DOME 2

「DOME 2 プラネタリウムドームシアター」は、コニカミノルタの技術が光るプラネタリウムドームです。世界有数のプラネタリウム機器メーカーでもあるコニカミノルタの技術が結集し、限りなくリアルで美しい星空を映し出します。

SOUND DOME イメージ
SOUND DOME イメージ

満点の星空はもちろん、臨場感や没入感がより高くなるデジタルドーム映像や、最新の立体音響システム「SOUND DOME(R)」による音の移動を体感できる仕組みなど様々な感覚を味わうことができます。リアルな音響に包まれるなかで、リクライニングチェアに座って上を見上げていると、まるで宇宙空間を浮遊しているような感覚になります。

銀河シート(ペア)
銀河シート(ペア)

さらに、よりリラックスした姿勢で星空を楽しむことができるプレミアムシート「銀河シート」が登場。このシートは「きらめく銀河につつまれる新体験」をコンセプトに、宇宙空間を漂うような座り心地を追求したものです。銀河シートの座面部分には金・銀の糸で織り上げられた西陣織があしらわれた豪華な作りになっています。

銀河シートは、2人で星空を楽しめるペアシートと1人でゆっくりと星空に浸ることができるシングルシートの2種類があります。席数が少なくなっているので、予約は早めにしておくことをおすすめします。

宇宙をテーマにしたVRを体験しよう

VirtuaLink(バーチャリンク) エリア
VirtuaLink(バーチャリンク) エリア

プラネタリア TOKYOでは、プラネタリウムの他に体験型VRアトラクション「VirtuaLink(バーチャリンク)」も体験することができます。東京スカイツリータウン(R)やダイバーシティ東京 プラザで好評を博したこちらは、宇宙空間などのバーチャル空間を複数人で共有することができるVRアトラクションです。

プラネタリア TOKYOのVirtuaLinkでは、最大24人が同時に同じ360度3D映像のVR(仮想現実)空間を共有することができます。VR空間の中には、一緒に体験をしている仲間たちも現れ、コントローラーによってコミュニケーションを取ることができます。宇宙を実際に旅しているような没入感は、ここでしかできない体験です。

NIGHT CRUISING(ナイトクルージング)
NIGHT CRUISING(ナイトクルージング)

こちらで体験できる作品は「NIGHT CRUISING」という、実在する街やエリアを散策しながら星空を楽しむことができるコンテンツです。デジタルスキャンされた実際に存在する風景が独自の幻想世界として再現されています。街をおさんぽする中で気に入ったところで立ち止まってみたり、空をみあげてみたりと、自分なりの楽しみ方で楽しむことができます。

NIGHT CRUISING イメージ
NIGHT CRUISING イメージ

アトラクション自体はシンプルな操作で、参加者同士がコミュニケーションを取りながら散策していくスタイルです。プラネタリウムのトップメーカーであるコニカミノルタならではのリアルな星空や宇宙空間をぜひ楽しんでみてください。

フォトジェニックなカフェやショップで気分を高めよう

cafe Planetaria(カフェプラネタリア) メニュー
cafe Planetaria(カフェプラネタリア) メニュー

施設内には、宇宙空間のテーマにそったカフェやショップがあり、フォトジェニックな商品が売られています。「cafe Planetaria」は、宙を味わうことをテーマにしたコニカミノルタプラネタリウムでは初となるカフェです。プラネタリウムの世界観に合わせたフォトジェニックなメニューが並びます。

施設内に2つあるドームシアターのうち、「DOME 1 多目的デジタルドームシアター」ではこちらのカフェで購入したメニューをつまみながら楽しむことができるプログラムが上映されます。

メニューは、星雲が輝くオリジナルカクテルや、鮮やかな青色の「Galaxy Donut(ギャラクシードーナツ)」、フィンガーフード「星の標本箱」などフォトジェニックなものが並びます。材料にはスパークリングワインや黒トリュフなどこだわりの食材を使用し、大人の時間を彩るのにふさわしいラインナップとなっています。

Milky Way Cotton Candy(ミルキーウェイコットンキャンディ)
Milky Way Cotton Candy(ミルキーウェイコットンキャンディ)

また、ボタンを押すと底が光るオリジナルボトル「STARRY BOTTELES」や天の川をイメージしたコットンキャンディ「Milky Way Cotton Candy」など、容器などを持ち帰ることができるメニューも充実しています。「Milky Way Cotton Candy」は、オリジナルのクリアバッグに入れられていて、中身を食べたらおしゃれなバッグとして使うことができます。

GALLERY PLANETARIA(ギャラリープラネタリア)
GALLERY PLANETARIA(ギャラリープラネタリア)

ギフトショップは「花を贈るように星空を。」をテーマとした「GALLERY PLANETARIA(ギャラリープラネタリア)」がオープン。店内には、星屑のようなジュエリーやアクセサリー、宇宙を閉じ込めたスペシャルなスイーツなど限定のオリジナルアイテムの他、銀河の中からセレクトしたとっておきのアイテムが揃います。

こちらのショップはプラネタリウムの鑑賞をしなくても利用することができるので、お買い物の途中に立ち寄るのもおすすめです。

ツアーやレンタカー・宿を探す



おすすめの周辺スポット

コニカミノルタプラネタリア TOKYOから徒歩10分圏内でいけるランチ

銀座 さかなさま

銀座 さかなさま

東京都中央区銀座1丁目5-10

7

丸の内 タニタ食堂

丸の内 タニタ食堂

東京都千代田区丸の内3丁目1-1 丸の内国際ビルヂング

土日はやってませんのでHOLIDAY向けではないですが、平日に行くならここでランチをしてから本社に向かうというのも面白いかもしれません。

18

能登輪島

能登輪島

東京都中央区銀座7丁目2番地8 東建ビル 3F

1

スパゲッティ ジャポネ

スパゲッティ ジャポネ

東京都中央区銀座1丁目2 インズ3

昼でも!!

25

6th by ORIENTAL HOTEL

6th by ORIENTAL HOTEL

東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル 1F

バスクチーズケーキといえばこちら! ふわふわ食感がクセになります。土日休日はかなり並ぶので、気合いが必要です、

1097

コニカミノルタプラネタリア TOKYOと合わせて観光におすすめ

コニカミノルタプラネタリア TOKYOと合わせて観光におすすめの人気スポットには、銀座駅直結の銀座ソニーパークや日本の伝統芸能を鑑賞できる歌舞伎座、銀座駅から徒歩2分のGINZA SIXなどがあります。

銀座ソニーパーク

銀座ソニーパークは銀座駅直結で、コニカミノルタプラネタリア TOKYOからも徒歩5分ほどで着きます。

変わり続ける実験的な「公園」をコンセプトとするGinza Sony Park(銀座ソニーパーク)では、年間を通して驚きや遊び心を感じられる、様々な体験型イベントやライブなどのプログラムを開催します。

Ginza Sony Parkプロジェクトは、ソニーの新しいブランドコミュニケーションの場をつくること、人々にリアルな体験を感じてもらえること、銀座をより心地よい街にすること、この3つを実現することを目指した、ソニービルをリニューアルするプロジェクトです。

1966年から続いたソニービルは、2018年8月に「Ginza Sony Park」として生まれ変わりました。「Ginza Sony Park」はソニービル設立当初から「銀座の庭」として街に開かれた公共スペース(ソニースクエア)を再解釈し、銀座に魅力ある空間を作り出しています。フラットな地上部と地下に吹き抜けがあるオープンな垂直立体公園です。ソニーやパークをテーマとした数々の体験型イベントやライブなどが開催されます。

銀座ソニーパーク

銀座ソニーパーク

東京都中央区銀座5丁目3-1

35

歌舞伎座

歌舞伎座は東銀座駅直結で、コニカミノルタプラネタリア TOKYOからも徒歩15分ほどで着きます。

歌舞伎の殿堂として世界に誇る歌舞伎座は、年間を通じて毎月歌舞伎を上演している唯一の劇場で、一生に一度は訪れたいスポットです。東銀座駅に直結しているのでアクセス抜群!1889(明治22)年に開場以来、伝統と格式を守りつつ、進化を続ける日本文化の象徴ともいえます。

日本の伝統芸能を気軽に堪能でき、「歌舞伎ギャラリー」では歌舞伎について知ることができます。また、手ごろな料金で気軽に観劇できる一幕見席も常備されています。観たいけれどまとまった時間が取れない人や、観劇に慣れていない初心者の方にもおすすめです。5階にある「歌舞伎座ギャラリー」では、歌舞伎で実際に使用されている小道具や衣装が展示されています。

歌舞伎座

歌舞伎座

東京都中央区銀座4丁目12-15

待ち合わせ時間は夕方。ということで午後からは歌舞伎を鑑賞。 一幕見席なら映画くらいのお値段で生の染五郎が見られてしまいます。

298

Ginza Six

Ginza Sixは銀座駅から徒歩2分の位置にあり、コニカミノルタプラネタリア TOKYOからも徒歩10分ほどで着きます。

複合商業施設「Ginza Six」は、高感度なファッションやグルメが揃い、銀座の新しいランドマークとなっています。銀座エリア最大の商業施設で、241のブランドが集結し、世界でここにしかない特別な場と仕掛けを創発します。

6つのフロアには、フェンディ、イヴ・サンローラン、ヴィヴィアン・ウエストウッドといった世界のトップブランドが並びます。草間彌生のオープニング展示など、館内に展示された現代アートやギャラリーも必見です。

13階には上質なレストランが複数揃い、屋上に位置する広々とした庭園からは銀座の街を見渡すことができ、散策を楽しむのにぴったりです。一方、地下にある観世能楽堂では、日本の古典文化を体感できます。480席収容のホールとなっています。

ギンザ シックス(GINZA SIX)

ギンザ シックス(GINZA SIX)

東京都中央区銀座6丁目10-1

銀座に行くと必ず寄ってしまうアート系の本が充実している

715

さらにおすすめ

東急プラザ銀座

東急プラザ銀座

東京都中央区銀座5丁目2-1

駅直結で便利そう。上のテラスも開放的で良い

307

東京交通会館

東京交通会館

東京都千代田区有楽町2丁目10-1

1965年、複合商業施設として竣工。 地下4階、地上15階建。 施設内には店舗、オフィス、展示場などがある。 正式名称は東京交通会館ビルディング。 1960年、東海道新幹線の東京駅乗り入れの決定に伴い、東京交通会館が設立。 1964年、東京オリンピック開催前、有楽町周辺では都市整備が進められていたが一部、太平洋戦争後の闇市より発展した立ち飲み屋・寿司屋など木造店舗が立ち並ぶ「すしや横丁」があった。 1968年、「すしや横丁」は姿を消した。

73

アクセス情報

電車で行く場合

  • JR山手線「有楽町駅」 中央口・銀座口より徒歩3分
  • 東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 D7出口より徒歩3分
  • 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」C4出口より徒歩1分
  • 東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A0出口から直結

よくある質問Q&A

鑑賞券の購入方法を教えてください。

鑑賞券は、オンラインでの事前購入か券売窓口で当日券を購入することができます。鑑賞当日の上映30分前まで購入が可能で、クレジットカードと国際ブランドが付与されているデビットカードのみでの決済となります。

券売窓口は、有楽町マリオン1階もしくは9階にある券売所にあります。

小さい子どもでも入場できますか?

はい、入場することができます。ただし、周囲の方の迷惑になると判断される場合は退出を促される場合があります。
3歳以下のお子様は保護者の方のひざにのって鑑賞することができます。(お席が必要な場合はチケットをご購入ください。)

また、作品やゾーンによって年齢制限が設けられている場合があります。

上映時間に遅れた場合はどうなりますか?

遅れた場合、投影後のドーム内は大変暗くなっているので安全のため入場できない場合があります。また、VirtuaLinkは開始時間をすぎると途中参加はできません。

車椅子での入場はできますか?

施設の特性上、車椅子のまま入場することができない場所があります。混雑具合によって、希望の回に入場することができない場合があります。

基本情報

コニカミノルタプラネタリア TOKYO

【営業時間】10:30〜22:00
【定休日】不定休
【料金】作品・シートによって異なる
【住所】東京都千代田区有楽町2丁目5-1

【駐車場】有楽町マリオン駐車場(149台)
※駐車券サービスはありません。

【問い合わせ先】

ツアーやレンタカー・宿を探す



周辺エリアからおすすめプランを探す

有楽町・銀座 アンテナショップ
有楽町・銀座 アンテナショップ

銀座のお散歩に。全国の美味いもの探しができます。

nici
nici
東京
22

食べ歩き&買い歩き〜COREDO室町から日本橋を通って有楽町へ〜
食べ歩き&買い歩き〜COREDO室町から日本橋を通って有楽町へ〜

行こうと思いつつ行けてなかったCOREDO室町に行ってきました。 それから歩いて向かうは有楽町。 このあたりはアンテナショップが集まっているので、 各地の名産品を東京都内にいながら手に入れることができるんです♪ お散歩しつつ、美味しいものも!相変わらずの欲張りプランです。

teriyaki
teriyaki
東京
74

サクッとおもたせ、テイクアウト【東京駅,有楽町,銀座】
サクッとおもたせ、テイクアウト【東京駅,有楽町,銀座】

次の日がお誕生日やお出かけでお土産を買わないといけない時‼︎ 次の日のご飯を作るのが面倒なとき。 駅ビルもいいけど、、駅チカでサクッと買えちゃうお土産、お惣菜を探しました✨

Suzu
Suzu
東京
24

ヨーキー・レオと、有楽町から丸の内へステキな緑のなかを散歩しよう!
ヨーキー・レオと、有楽町から丸の内へステキな緑のなかを散歩しよう!

有楽町と丸の内を結ぶこのあたりはビジネスの中枢なだけでなく、 整然とシックなお店の並ぶ、緑美しい街へと進化を続けています。 これからの季節は オープンエアで聴くことのできるクラシックの祭典はじめさまざまなイベントもあり、 ますますレオと一緒のお散歩も楽しくなる大好きな街です。

dearyumi
dearyumi
東京
33

銀座・有楽町話題のスポットとちょっと休憩できるカフェ
銀座・有楽町話題のスポットとちょっと休憩できるカフェ

散歩しながら気になるお店をリサーチ 癒しスポットも更新予定

yh
yh
東京
51

あわせて読みたい観光コラム

【日比谷公園】駐車場情報を徹底紹介!

日比谷公園周辺にある駐車場情報をまとめました。日比谷・新橋・有楽町エリアへおでかけの際は参考にしてみてください。
【日比谷公園】駐車場情報を徹底紹介!

【日比谷公園】おすすめのカフェ15選

Holiday編集部がおすすめする日比谷公園のカフェをまとめてご紹介します。
【日比谷公園】おすすめのカフェ15選

【日比谷公園】おすすめランチ17選

Holiday編集部おすすめ!日比谷公園付近のランチスポットをまとめてご紹介します。
【日比谷公園】おすすめランチ17選

【東京都内】おすすめのバーベキュースポット35選

東京には手軽でおしゃれにバーベキューが楽しめるレストランから、大自然に囲まれた本格的なバーベキュー場まで、さまざまなバーベキュースポットがあります。今回はHoliday編集部おすすめのスポットをシーン別にご紹介します!
【東京都内】おすすめのバーベキュースポット35選

【東京都内】おすすめのキャンプ場30選

手軽でおしゃれにキャンプが楽しめるグランピングから、大自然に囲まれた本格的なキャンプまで、東京ではさまざまなキャンプを体験することができます。今回はHoliday編集部おすすめのキャンプ場、グランピングをご紹介します!
【東京都内】おすすめのキャンプ場30選

【東京観光】2020年7月はここをチェック!

今年の夏は、アウトドアで自然に触れてみるのはいかでしょう?お出かけ前に、おすすめのスポットをチェックしてみてくださいね!
【東京観光】2020年7月はここをチェック!

東京駅周辺で時間を潰す(暇つぶし)ならここ!駅周辺のおすすめスポットまとめ【八重洲・丸の内】

東京駅は多くの電車、バスが発着する巨大な駅です。東京駅周辺で約束の合間に時間が空いてしまった、電車のじかんまでまだ時間がある、夜行バスの出発時間までどうしよう…など、東京駅で時間をもてあましてしまうタイミングって意外とありますよね。 そんな方に向けて、東京駅周辺の時間つぶしスポットをまとめてみました。駅構内から駅周辺のスポットまでたくさん紹介しますので、参考にしてみてください!
東京駅周辺で時間を潰す(暇つぶし)ならここ!駅周辺のおすすめスポットまとめ【八重洲・丸の内】

【東京駅】おすすめのラーメン20選

Holiday編集部おすすめ!東京駅のラーメン店をまとめてご紹介。
【東京駅】おすすめのラーメン20選

【東京駅】おすすめの居酒屋20選

Holiday編集部おすすめ!東京駅のお酒が飲めるスポットをまとめてご紹介。
【東京駅】おすすめの居酒屋20選

【Otemachi One(大手町ワン)】世界に向けて新しい価値を発信するタワーが完成!

2020年6月にオープンした「Otemachi One(大手町ワン)」は、ラグジュアリーホテルや多目的ホール、約30店舗の商業施設が集まる複合施設です。今回はそんなOtemachi One(大手町ワン)の気になる最新情報をご紹介します。
【Otemachi One(大手町ワン)】世界に向けて新しい価値を発信するタワーが完成!

【神田スクエアのオープン前情報】オフィスワーカーに嬉しい店舗満載!

2020年3月にオープン予定の「神田スクエア」は、地域にさらなる彩りを与える注目の商業ビルです。注目ポイントと新しい情報をご紹介します。
【神田スクエアのオープン前情報】オフィスワーカーに嬉しい店舗満載!

【東京観光】2020年1・2・3月はここをチェック!

「東京を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。これを読んでぜひ東京観光の計画を立ててみてくださいね。
【東京観光】2020年1・2・3月はここをチェック!

【日比谷OKUROJI(オクロジ)】有楽町〜新橋の高架下に誕生した新スポットをご紹介!

2020年9月にオープンした「日比谷OKUROJI」は、JR有楽町駅から新橋駅にまたがる歴史ある高架下にできた新しい商業空間です。約300mにもわたる明治⽣まれの煉⽡アーチ下に、東京初出店や新業態の店舗を含む全36店舗がオープン。注目ポイントや人気のグルメをまとめてご紹介します!
【日比谷OKUROJI(オクロジ)】有楽町〜新橋の高架下に誕生した新スポットをご紹介!

【スヌーピーミュージアムの楽しみ方完全ガイド】おすすめグッズやグルメも徹底解説!

スヌーピーミュージアムは、2019年12月に六本木から緑豊かな南町田へと移転オープンしました。アメリカの人気コミック『ピーナッツ』の作者「チャールズ・モンロー・シュルツ」に関する資料が集まる「シュルツ美術館」の世界で唯一のサテライト(分館)として、貴重な原画や資料が展示されています。 今回は、スヌーピーミュージアムを一日かけて大満喫できる楽しみ方、チケット情報、周辺の観光スポットまであわせてご紹介します。
【スヌーピーミュージアムの楽しみ方完全ガイド】おすすめグッズやグルメも徹底解説!

【グランベリーパークの楽しみ方完全ガイド】家族で1日中楽しめる人気スポットを徹底紹介!

グランベリーパークは、2019年11月にオープンした、駅直結の大型エンターテイメント施設です。 「生活遊園地〜くらしの『楽しい』があふれるエンターテイメントパーク〜」をコンセプトに、アウトレットショップやレストラン、カフェ、シアターなどが揃います。子ども連れやペット連れにも便利なサービスが多く、訪れる人々それぞれに居心地の良い時間を提供してくれるスポットです。 各エリアごとのポイントや、注目のショップ、おすすめの楽しみ方をご紹介します。
【グランベリーパークの楽しみ方完全ガイド】家族で1日中楽しめる人気スポットを徹底紹介!

【2021年版】神奈川旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

人気の観光スポットが盛りだくさんで、エリアによって様々な楽しみ方ができるため、どんな旅行シーンにも合う神奈川県!山や海の「自然の豊かさ」と関東ならではの「都心の華やかさや利便性の高さ」の両面を感じることができます。 定番の横浜、鎌倉、江ノ島、箱根などだけではなく、あまり知られていない魅力的なエリアもたくさんあります。また、自然豊かな環境から生まれる「新鮮な魚と野菜」によるご当地グルメも盛りだくさんです。年間を通して楽しめるイベントも多数開催!そんな魅力的な神奈川県の旅行情報をご紹介します。
【2021年版】神奈川旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【新宿 おすすめスポット紹介】大都会・新宿を遊びつくそう!定番から穴場までお楽しみ観光スポットを厳選

都心のランドマーク「東京都庁」のある新宿は、エンタメ施設が盛りだくさんのエリアです。老舗デパートや最先端のファッションビルで洋服や雑貨選び、アートスポットをめぐって鑑賞、インスタ映えするスポットもあり、デートや友達とのお出かけなど楽しみ方いろいろです。高層ビルが立ち並ぶ一方で、風情ある神楽坂や公園などの自然も残っています。新旧の魅力が満載の新宿のオススメスポットをご紹介します。
【新宿 おすすめスポット紹介】大都会・新宿を遊びつくそう!定番から穴場までお楽しみ観光スポットを厳選

【神奈川県 観光スポット紹介】オススメ定番スポットの情報満載!神奈川県の見どころを徹底的にガイドします

古都鎌倉や温泉地など様々な観光スポットを擁する神奈川県は、何回行っても楽しめる見どころがたくさんです。全国的にも有名なデートスポット「みなとみらい」をはじめ、美味しい海鮮が食べられる「江ノ島」や「三崎」などお好みのシーンに合わせた観光ができます。都内からも日帰りで行けアクセス抜群、ぜひ神奈川の観光地をコンプリートしてみてください。
【神奈川県 観光スポット紹介】オススメ定番スポットの情報満載!神奈川県の見どころを徹底的にガイドします

【日枝神社の楽しみ方完全ガイド】勝るパワーで仕事運と恋愛運を引き寄せる!

縁結びや商売繁盛のご利益ありとして人気を集めている日枝神社は、赤坂にあり、アクセス抜群で良好です!そして女性やビジネスマンのパワースポットとしても大活躍しています。 そんな日枝神社の特徴は、社殿の両隣に、狛犬ではなく神猿像が置かれていること。猿をモチーフにした絵馬やお守りが取り揃えられていて、とってもユニークなご利益グッズがたくさんあります。
【日枝神社の楽しみ方完全ガイド】勝るパワーで仕事運と恋愛運を引き寄せる!

【日本橋髙島屋S.C.の楽しみ方完全ガイド】モーニングや最新グルメも充実の百貨店!

2018年9月に新しく計115店舗が入った新館がオープンしたことでも、注目を集めている百貨店「日本橋髙島屋S.C.」。新館は早朝から営業する飲食店も多く、近くのオフィスで働く人々や近隣に住む人々にとってより利用しやすいスポットとなりました。今回はそんな日本橋髙島屋S.C.の魅力をグルメ、ファッション、ライフスタイル雑貨、そして女性にうれしいショップという4つの切り口からご紹介します。
【日本橋髙島屋S.C.の楽しみ方完全ガイド】モーニングや最新グルメも充実の百貨店!

銀座・築地・日本橋観光ページをみる

東京観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

有楽町というオフィスもたくさんある街にある、最新式のプラネタリウム!夜もやっているので、お仕事帰りでも、デートの締めにも、ロマンチックな時間を過ごすことができます。星空を舞台にしたVRにも気軽に参加できるので、ぜひ体験してみてください。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版