桜をみながら食事が出来るスポット
紅茶専門 ティーハウス れりっしゅ
鴨川市総合運動公園のすぐ近くにある紅茶専門店。選りすぐりの紅茶「ダージリン」「ウバ」「キームン」 「アッサム」「ヌワラエリア」などの様々な種類の紅茶を堪能でき、香り・色・味の変化を楽しむことができます。
このお店は全面ガラスばりのガーデンルームがあり、周囲は自然豊かな緑に囲まれています。4月はしだれ桜や椿などを見ながら食事を出来る贅沢な空間へと大変身します。紅茶を飲みながら優雅なお花見をしてみてはいかがですか?
洋食ダイニング ふらんす屋
山武市にあるガーデンテラスの大きなレストランです。店主が惚れ込んで購入した土地で、一から自然豊かなガーデンをつくりあげたんだとか。
四季折々の花が咲くため、テラス先での食事がおすすめなお店です。4月には満開の桜を見ながら食事ができます!桜吹雪がハラハラ落ちる中で食べるリーズナブルなフレンチはとても美味しそうですよね。春が終わる前に是非訪れたいスポットです。
4月が見頃のお花畑
小湊鉄道
小湊鉄道は、市原市の「五井駅」から、大多喜町の「上総中野駅」までを結ぶ路線です。39.1kmの路線内に18の駅が並んでいますが、首都圏にありながら半分以上が無人駅となっており、駅舎や路線周辺の風景も、レトロな雰囲気が漂っています。
3月中旬〜5月上旬にかけ、菜の花畑が見頃になります。特に里見駅~月崎(つきざき)駅間の線路周辺は菜の花で埋め尽くされ、まるで黄色い絨毯の上を走っているかのようです。
4月になると、菜の花に加えて桜も開花し始め、両方を一緒に鑑賞することができます。黄色とピンクのコントラストが息をのむほど美しいですよ。里見駅~月崎駅間以外にも、飯給(いたぶ)駅が撮影スポットとして人気なんだとか。チェックしてみましょう。
東京ドイツ村
4月に入ると、東京ドイツ村が芝桜の見頃を迎えます。施設内のボート池の周りに植えられている25万株の芝桜が一斉に咲きほこり、春の訪れを感じさせてくれます。近くで見てみると、かわいらしいピンクや白、薄紫の花が咲いているのですが、その小さな花々が花畑になると、あたり一面が濃いピンク色に大変身します。
この時期、特に有名なのは芝桜ですが、他にも園内には菜の花など春の花々がたくさん見頃を迎えています。東京ドイツ村に行って、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。
茂原牡丹園
4月が見頃の花々といえば桜や菜の花、ポピーなどが思い浮かびますが、牡丹が見頃を迎える季節でもあります。「茂原牡丹園」は、4月の下旬〜5月の上旬の期間だけの営業。上総の民家の山里を背景に牡丹をあしらった素朴で自然な庭園を演出したこの庭園は、歴史が長く、国の登録有形文化財にも指定されているほどです。
牡丹は現在、5,000平方メートルの土地に250種2,500株を養成し、品種の保存と改良を行っており、その光景は何とも言えない美しさ。この季節にしか出会うことができないからこそ、4月に千葉県を訪れる方におすすめのスポットです。
新生活に向けて準備をしよう!おすすめアウトレットパーク
三井アウトレットパーク幕張
東京から電車で約30分と好立地な大型アウトレットパーク。「幕張メッセ」や「QVCマリンフィールド」などの商業施設やオフィス、ホテルが立ち並ぶ「幕張新都心」に位置し、JR京葉線「海浜幕張駅」南口からすぐアクセス出来るのでおすすめです。
2階建てのオープンモールに、国内外のファッションブランド、高感度なセレクトショップ、スポーツ&アウトドア、ファッション雑貨、生活雑貨など、幅広いブランドが選りすぐりのハイクオリティな商品をアウトレット価格で提供しています。
車を持っていない方でも駅近なので、ついつい買いすぎてしまっても大丈夫。新生活に向けての買い出しにぴったりなスポットです。
三井アウトレットパーク木更津
300店舗以上の店舗が出店する首都圏最大級の大型アウトレットパーク。都心から車で約45分の比較的アクセスしやすい場所に位置しているにも関わらず、店舗面積は約4万5,800平方メートルにも及びます。自然を感じられるガーデンテラス、ラウンジ、カフェなどのスペースが今までのアウトレットモールと比べても格段に充実していて、ショッピングだけじゃなく1日中楽しめる場所だと言えます。
酒々井(しすい)プレミアム・アウトレット
酒々井プレミアム・アウトレットは、東関東自動車道の酒々井ICを降りてすぐのところにあり、都心から車で約50分ほどで到着する三菱地所グループのアウトレットセンターです。「アメリカン・アールデコ」を取り入れた町並みを再現した施設には、国内外の人気ファッションブランド、スポーツ&アウトドア、生活雑貨、インテリアなどが揃います。
成田国際空港からも車で約15分なので、海外旅行帰りや訪日外国人が多く、国際的な雰囲気。空港をイメージしたフードコートや外貨両替所、フライトインフォメーションも酒々井プレミアム・アウトレットならではです。
あわせて読みたい観光コラム
【宮崎観光】4月はここをチェック!
宮崎観光をさらに楽しむなら、イベントも気になるところ。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。