中国地方のおすすめ遊び・観光×小学生の子供が楽しめるスポット情報が掲載されているページです。
出雲大社
言わずと知れた出雲大社。 駐車場は、大社横の参拝者用(無料)を利用しました。
倉敷美観地区
倉敷市の一角にある観光地! 白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、趣ある景観が楽しめる倉敷美観地区。 川沿いのレトロモダンな風景と街並みに多くの人が訪れている場所です。食べ歩きグルメも楽しみの一つです。
原爆ドーム
広島の原爆ドーム。二度と同じことを繰り返さないために、共に平和に生きることを目指して。
鳥取砂丘
大変暑くて、そして足元が歩きにくい。海岸でパラグライダーをやってる人がいて、とても上手に旋回していました。地面につきそうなのに上手に旋回していました。
元乃隅神社
かなりの人出で現地まで辿り着けず断念しました。 遠くの方から鳥居だけを見て帰りました。
唐戸市場
夕方に行ったのでほとんど閉店してました。次は午前中に行きたい!
千光寺
千光寺も尾道観光では外せない観光スポット✨ 敷地はそんなに広くないから、歩いて回りやすい! 高いところにあるので眺めもいいです🤩
足立美術館
ずっと行ってみたかった日本一の庭園、足立美術館!!とても素敵な場所でした。庭園に入ることはできませんが、建物の中から鑑賞できます。所々、外に出ることができる作りになっており、記念撮影ができます。隅々まで手入れされた庭園はぜひ、一度みる価値ありです♪
錦帯橋
日本酒お土産に購入、日本一種類の多いソフトクリーム
秋芳洞
日本最大規模の鍾乳洞!大きさに圧倒されてしまいました😳
平和記念公園
人生で1度は行きたいと思って行ってみました。いろんな考えの方がいらっしゃると思いますが、私はどんな人にもここを訪れて欲しいなと感じました。
広島城
毛利輝元が築城。その後は、福島氏や浅野氏の居城となりました。 国の史跡にも指定されています。
おりづるタワー
のぼりました。アートを楽しめました。 景色がよく、座ってながいできるようなおやすみスポットでもありました。コーヒーショップがあり、グラスを持ったまま景色を堪能することもできます。 帰りは滑り台で降りようと係員さんにお願いし注意書きにサイン。ですががわたしは怖かったのですぐ階段に切り替えました。笑 一度試してほしいな。
別府弁天池
名水百選にも選ばれている、別府弁天池✨ その透き通るブルーはいつまでも眺めていたくなる美しさ✨飲むこともできるため、給水スポットとしてもおすすめ! 飲めば長寿が保たれ財宝が授かるという言い伝えもあるため、パワースポットとしても人気です🎶
砂の美術館
なかなか立派でした。室内の展示なので、暑くないのもポイントです。
岡山後楽園
まずは市電で後楽園へ。 とにかく敷地が広くて、見渡す限りの緑に暑さも吹っ飛びました🍃
八重垣神社
ヤマタノオロチ退治の後、素盞嗚尊(すさのおのみこと)と稲田姫(いなたひめ)はこの地で結ばれたとの伝承があり、出雲の縁結びの大親神として、夫婦円満や良縁結びにご利益があると言われています。
秋吉台
広さ1万3000ha。 日本最大級のカルスト台地。 600年以上続く伝統「山焼き」の後には、毎年美しい草原が一体に広がる。 緑から覗く石灰岩が見られるのは新緑の季節だけ。
広島平和記念資料館
噴水は多くの被害者の方がお水を欲したためときいて。。
玉造温泉
・島根に行くなら是非立ち寄ってほしいとオススメされた土地◎ 出雲→松江の途中に位置するため、途中下車の旅にしました🚃 ・軽く立ち寄るくらいのつもりが、町並みが楽しくて結構長居になりました。笑 ・カフェ、温泉、お土産屋、クラフト、アクティビティなど、様々な分野で楽しめる、そんな場所でした✨ 友達とも恋人とも家族とも、誰とでも楽しめそう♡(もちろん一人でも楽しかった✨)
鳥取
島根
岡山
広島
山口
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版