いつもの休日を楽しみに

 休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト

おでかけプラン

関西が好っきゃねん
関西が好っきゃねん

プランにスポットを追加しました

道具が何でも揃う!?道具屋筋商店街と千日前

道具が何でも揃う!?道具屋筋商店街と千日前

まいど! 大阪にはキタ、ミナミと呼ばれる二大繁華街を擁し、その一つの難波駅を中心とするミナミ。 ミナミは、北船場から発展したキタとは対称的に南船場から発展した日本最大規模を誇る繁華街で、今では南船場、心斎橋、難波、道頓堀を中心としたエリアとなってまんねん。 せやけど、心斎橋、難波、道頓堀のそれぞれに、魅力がたっぷりで、一度に全てをご紹介することはできまへん。 っちゅうことで、今回は、大阪市中央区難波から千日前に範囲を絞って、細かいとこまで余すことなく、ご紹介できたらと思てまんねん。 ここには、百貨店の老舗として知られる高島屋をはじめ、昔ながらの商店街として南海通りや道具屋筋商店街などがひしめきおうてまんねん。 南海通りでは、飲食店が多いのが特徴やねんけど、道具屋筋商店街は、業務用の調理器具や什器など何でも揃いまんねん。 その他、なんばCITYやマルイなど大型商業施設が点在。 そして、南海電車、近畿日本鉄道、地下鉄など主要駅に直結しているため、雨の日でも便利な地下街NAMBAなんなん、なんばウォークもオススメでおまんにゃわ~。 ほな、あきんどの街・大阪をとことん、見学していきまひょ!

し-。
し-。

新しいプランを投稿しました

関内 悠人
関内 悠人

プランにスポットを追加しました

さて、皆様にご愛顧頂いています「癒しの横浜/川崎スパ銭ガイド+周辺地区」もいよいよ、最終更新となりました。

1500円以下、寝床スペースのある、時間制限なしとの条件下で気付いたら、神奈川東部をコンプリートしてしまいました。(正確には、もう一軒ありますが、相模湖の為、電車で横浜中区起点とすると、そこまで行くなら、箱根や湯河原に行った方が良くね?的な)

今後は、他のプランをボチボチ埋めて行きつつ、出来れば、箱根や湯河原、伊豆辺りの一泊プランなんかも、やってみたいなと思いつつ(まだまだ妄想の域ですよw)って感じです。

約一年ちょっとでしたが、コンプリート出来たのも皆様のお陰です。初期から当プランをお気に入り登録してくれた方、本当にありがとうございました。皆様のお気に入り登録や「いいね」的な何かが、励ましとなり、ここまで出来ました。本当に、ありがとうございました。

ちょっと、寂しいけど、達成感もあり、また、これから見ていだだく方へ、今までのレポを見て、ご自身のスパ銭探しのご参考にされて頂ければ幸いと考えております。

リアルタイムで見て頂いた皆様、お馬鹿なレポでしたが、呆れずにお付き合いくださり、ありがとうございました。
また、他のプランでお会いしましょう^_^

神那木 零音

癒しの横浜/川崎 スパ銭ガイド+周辺地区(最終更新完了)

癒しの横浜/川崎 スパ銭ガイド+周辺地区(最終更新完了)

土日祝日、1500円以内の入館料。 休憩所(お昼寝スペース)があるスパ銭。 営業時間内、時間制限なし。(昼営業時間) 拘りポイントはこの3つ。拘りポイントを満たしていなければ、どんなに風呂や味が良くても掲載しません(特別編で例外有りw)。 館内施設を中心にレポして行きたいと思います。結構、スパ銭を扱うサイトも多いのですが、館内施設の様子が掴み辛く、本当に寝られるの?とか食堂の広さとか?喫煙所云々とか気になってしまいますよねw 勿論、湯触りの感じとかもね。因みに料金は、記事掲載時の料金になりますので、変更があるかも知れないです。 「日がな一日、何も考えずにお風呂でのんびり♪ これぞ日本の誇る風呂文化♪ 」でも、本当は、あんまり教えたくないんですけどねw

j.apple2850
j.apple2850

新しいプランを投稿しました

お盆休みのドライブ🚗
楽しかった🥰

Myu
Myu

新しいプランを投稿しました

星空撮影の練習に
日帰りで行けるスポットへ
午後着後少し観光もして
暗くなるのを待ちました
月齢が最適ではなかったので
明るい夜でしたが
360度遮る物のない夜空
新月の頃には三脚が立ち並ぶそうです

aiiiumi
aiiiumi

新しいプランを投稿しました

最近見たスポット

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版