いつもの休日を楽しみに

 休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト

おでかけプラン

yui
yui

新しいプランを投稿しました

パンすごい好きで、でも都内のパン屋さんまだまだ気になるとこいっぱいあるので随時更新します…!笑

Miyuki
Miyuki

新しいプランを投稿しました

デートや記念日など様々なシーンでいかがですか?

はるぱぱ
はるぱぱ

新しいプランを投稿しました

パパ必見☆たまの休みだ!家族に尽くそう!!どうしよう?

パパ必見☆たまの休みだ!家族に尽くそう!!どうしよう?

帰りが遅くて家事ができてない。。。子どもの事もママに任せっきり。。土日は土日で仕事は休みでも付き合いが。。。 なんて悩みを抱えている方もさぞかし多いことでしょう いや、是非なるべく多くのパパにそう思っていてほしい! 私がそうだから、仲間がほしい!笑 冗談はさておき、そんなパパへ 普段伝えられないありがとうをちょっとしたドライブと、最後は温泉で締めくくってはいかかでしょうか? ピクニックと言っても弁当を作るのが結局ママになってしまっては元も子もないので、とっておきのパン屋さんでお昼を購入! 天気が良ければ、外で子どもとたくさん遊んであげられる御所湖広域公園!ここでさっきのパンを!楽しそうに遊ぶ父子。それを見守る母。。素敵です そこから車で約15分の温泉宿へ!勿論パパは子どもと一緒に入浴。ママにはマッサージを用意してあげるのも乙ですね☆ ゆっくりと旅館で過ごした次の日は、10:00のおやつにジェラートを! そこからまだ余力があるのなら小岩井農場へ!少し遊んでBBQ! ジェラートを食べて2日目はゆっくり家で過ごす。なんてのもいいかもしれないですね Aから順にまわってみてください(^ ^)

関西が好っきゃねん
関西が好っきゃねん

新しいプランを投稿しました

パワースポット!〇〇の神様に会いに行こう!

パワースポット!〇〇の神様に会いに行こう!

まいどまいど! 日本の歴史でいいますと、奈良県の平城京や京都の平安京が有名でんねんけど、日本最古の本格的な首都が造営された場所は大阪市中央区に位置する難波宮でんねん。 現在は史跡公園として整備されてはりまんな。 首都機能は、大阪から奈良、そして、京都の長岡京、平安京へと遷都されましてんやけど、かつて、天皇家のお住まいでおました京都御所、現在は敷地内を自由に散策することができまっせー。 ほんでまた、日本の上方落語の発祥地っちゅうて知られておます大阪の生国魂神社と同様に注目を集めてはりますのが北野天満宮。 せやけど、どっちが最初なのかはわかりまへんねんけど、現在も漫才や落語などお笑いの舞台に立つ芸人の間でのパワースポットとして人気を集めてはりまんな。 パワースポットっちゅうたら、蹴鞠をはじめとする球技、つまり、サッカーやバスケットボール、バレーボール、ボーリングなどスポーツの神様としての信仰を集める白峯神宮も鎮座してはります。 ほんでまた、応仁の乱勃発時や源氏物語ゆかりの地など、京都市上京区は歴史的にも文化的にも深い町。 そんな深い町・上京区を散策してみまひょ! ほな、まいどおおきに!

最近見たスポット

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版