いつもの休日を楽しみに

 休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト

おでかけプラン

Ryosuke  Ishiwatari
Ryosuke Ishiwatari

新しいプランを投稿しました

沼田城&名胡桃城、なかなかグッとくる。
もはや理由もなく「沼田ですか!」と大泉洋のモノマネをしてしまっていた不思議さ。

seijiro
seijiro

プランにスポットを追加しました

代官山から神泉へと歩く半日デート。

大人が歩く代官山から神泉

大人が歩く代官山から神泉

代官山の蔦屋が出来てから感度の良い人が一層代官山に集まるようになりました。そんな感度のよい人の中でも大人は喧噪を嫌い、神泉に逃げたりもします。 今回は、神泉まで歩いて行きながら、おいしい食事とワインを気軽に楽しむリアル大人のデートプレイです。お昼の代官山から始めてみましょう。 トムスサンドかIVYから書店。散歩しながら神泉に向かいます。

トムス・サンドウイッチ
B

トムス・サンドウイッチ

代官山ヒルサイドテラスの老舗サンドイッチでスタートです。これはコンビーフサンド。

IVY PLACE(アイヴィープレイス)
C

IVY PLACE(アイヴィープレイス)

いわゆる寺田系の名店。代官山蔦屋の環境の良さを最大限活かした雰囲気。CICADAに通じるところもありますね。

西郷山公園
G

西郷山公園

お散歩のついでは西郷山公園一周。緑を浴びます。ホントは夜景が綺麗で日暮れにデートで使うと良いのですが大人は早く泡かワインでも飲みたいので、サクッと一周です。

森の図書室
I

森の図書室

クラウドファンディングで立ち上げた会員制読書カフェ。本も借りれます。遠藤利三郎まで時間があるときなどに立ち寄りますかね。 会費は年10800円。会員以外は毎回500円の席料がかかりますがこれがなく、さらに会員にはカードキーが渡されます。 非会員でもチャージ払えば入れるし、本も借りれますので、会員のメリットがやや薄い気がします。 会員、非会員ともにドリンクを頼まないといけません。いずれにしてもやたらと複雑な仕組みなので改善した方が良いかもしれませんが余計な御世話かも。 ただ、図書館なのでなかなか落ち着いてます。 ゆったり大人らしく2人で読書なんてのも大人のデートの余裕です。

ABOUT LIFE COFFEE BREWERS
J

ABOUT LIFE COFFEE BREWERS

コーヒー好きはザ・コーヒースタンドって店で買って森の図書館に行きましょう。図書館は良いコーヒーないので。

関西が好っきゃねん
関西が好っきゃねん

プランにスポットを追加しました

神戸・南京町で食す中華

神戸・南京町で食す中華

まいどまいど! 大阪、京都と並ぶ関西の人気観光地といえば、兵庫県神戸市やおまへんでっしゃろか。 その神戸市の中心部に位置するその名も、中央区には、横浜や長崎と並ぶ中華街・南京町をはじめ、港にはハーバーランドとメリケンパークなどがありまんな。 ここには、ショッピングやグルメを楽しむことができるだけやなく、遊覧船に乗って、神戸の海をぐるりと一周することができまんねん。 約1時間のコースなので、お気軽に利用することができまっせ。 まあ、せやけど、展望フロアから神戸の街を眺めると、改めて驚くのは、山と海の近さ。 北を向けば、目の前に東西へと連なる山々・六甲山系。 南を向けば、大阪湾・瀬戸内海っちゅうことで、山と海に挟まれたまちに、ぎゅぎゅ!っとKOBEがつまってまんねん。 そんな中でも、西日本旅客鉄道(JR西日本)神戸線の沿線でおます中華街・南京町を中心にご紹介していきまひょ。 神戸の南京町は神奈川県にある東の横浜中華街、長崎新地中華街に並ぶ日本三大チャイナタウンの一つ。 南京町を歩いて中華を楽しみ、まるで海外を旅行しているかのよう。 豚まんなど中華料理がぎょうさんおまっせ。

最近見たスポット

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版