
なんだかんだバスツアーが外れなしだった沖縄本島
沖縄なんだかんだバスツアーが外れなしだった沖縄本島
春夏秋冬、いつでも南国がそこにはあります。 沖縄本島は美ら海水族館をはじめとして、いくつか観光スポットがありますが 王道バスツアーが本当に王道に楽しかったのでご紹介します。 社員旅行で自由な一日、一人旅好きが高じてバスツアーに申し込んだという経緯でした。 随時参加者募集してるみたいです。 http://option.okitour.net/search/detail.aspx?plan_id=1992
まずは腹ごしらえ!お昼ご飯の沖縄そばがツアーに含まれていました。
沖縄そば
私の参加したツアーには、沖縄そばのほかにちょっとしたプレゼントもありました。ラッキー!
蝶々園
名の通り、ここでは様々な蝶々が育てられており、かなり近くで触れ合うことが出来ます。 沖縄を代表する花、ハイビスカスと蝶々の優雅な姿を見て癒されましょう~
お土産
早速ですがお土産やがここのメインでもあります。気に入ったものがあれば手に取ってみては。
初めて沖縄に来た人も、何回も来てる人も虜にする 圧巻の大水槽は、他の追随を許さない美しさです。
沖縄の海の魅力、つまってます!
ダイビングをする人も多いと思いますが、安全に海の中を見たいなら美ら海が最適です。 色鮮やかな南国の魚たち、雄大なジンベエザメがのびのびと生きている姿がそこにはあります。
やっぱり海が見たい!
海の中を見ていたら、砂浜も空も見たい!そうなったら館外に出れば沖縄が誇る美しい海が目の前に広がります。
パイナップルのワインなんて、ほかじゃ試飲できませんよ!(あくまで試飲できることがメリットです) あと、入口の巨大パイナップルが写真撮影にぴったり
琉球ガラスの工芸品が展示・販売されています。 併設されているお店でアイスを食べれば、夏かしいあの日に戻れた気がします。 ここでもちょっとしたプレゼントが有ったりして、最後まで楽しいツアーでした。
このツアーは那覇市内から出てるので、帰りも那覇市内まで乗せてくれます。 というわけでツアーの後は、あっり乾杯! ここは国際通りから少し歩いたところにある、沖縄料理を中心とした居酒屋です。
ポーク玉子
私はキツめの泡盛としょっぱいポーク玉子という組み合わせが大好きです。
泡盛飲み比べセット
三種類で1000円という泡盛好きにとってはお得でしかないセット。 30種類くらいあったかな?もっとかな?の中から3種選んで飲めます。 食器類も琉球感漂ってます!