休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト
エリア名・シチュエーション・作者名
瀬戸内エリアの観光情報を現地スタッフがお届け
2分動画で解説!浅草1日観光プラン
ぶらり東京下町
はじめての女子ひとり旅
ショートトリップ銚子
のんびり山梨ドライブ
新しいプランを投稿しました
夏の茨城の海で泊まるなら
いいね!した人
島根(松江〜出雲)❤︎1泊2日ドライブ旅行
大阪発*母と娘の恒例の夏旅。 名所を巡り、美味しいものを食べ、楽しくお買い物♬ お互いの行きたい所、食べたい物などがギューッと詰まったドライブ旅行です🚗 夏に行きましたが、季節を問わず巡れるコースだと思います♬
プランにスポットを追加しました
今年も、嬬恋村のキャベツ畑の中をドライブしましょう!
今年も、キャベツ畑の中をドライブしよう!
夏秋キャベツの出荷量が日本一の群馬県・嬬恋村の高原に広がるキャベツ畑の中を浅間山、四阿山を眺めながらドライブしましょう! 今年は「愛妻の丘」や禅宗様(唐様)の影響を色濃く残している仏寺建築物「円通殿」を訪ねる他、軽井沢と草津を結んでいた「草軽電鉄」の遺構や軌道跡を巡ります。 2016年まで開催されていた嬬恋村主催の『キャベツラリー』は、残念ながら今年も開催されませんが、今年も個人的にコースを作成しました。コマ図という地図に従って車で走り、チェックポイント間の距離を計測したり、途中の立ち寄りポイントに設定されているクイズを解きながらドライブをするものです。 今年は、距離計測不要でクイズだけを解きながらドライブできる「ドライブクラス」も設定しました。 ご家族でもお気楽に参加して頂けます。 スタート地点にある「嬬恋村観光案内所」に立ち寄って参加宣言をして頂くと、参加賞のキャベツの引換券がもらえます! 詳細は、下記URLをご覧ください。 http://drywindrally1.g1.xrea.com/drive-rally-2019.htm
渋谷小道周辺の散策も楽しいですよ(^ ^)
奥渋谷あたりから散策💕
きままにふらっと入れるお店。 渋谷の真ん中よりちょっと落ち着いた雰囲気がいい!
汝矣島(ヨイド)・弘大(ホンデ)周辺で韓国満喫コース!
日本から飛行機で約2時間+時差なしと、とっても気軽に行けるソウル。明洞や東大門でお友達とショッピングも楽しいですが、漢江に近い汝矣島や弘大周辺をぶらぶらしてみてはいかがですか?♡朝から日没まで、1日で回れるコース設定です。観光地巡りというよりは、韓国の人達が集まる場所やカフェを中心にピックアップしてみました。 女子旅にはもちろんカップルにもおすすめのコースです!
まいどまいど! 今回は大阪を代表する繁華街・ミナミのおでかけプランで追加でんねん。 ここにはにぎやかで派手な看板だけやなく、たこ焼きなどの美味しい大阪グルメも! 大阪でとことん遊んで食い倒れて、ええ思い出を作りまひょ!
道頓堀と法善寺横丁を闊歩。くいだおれのまち大阪の日常
まいどまいど! くいだおれのまち大阪を代表する日本最大の繁華街・ミナミ。 ミナミは、南船場、心斎橋、難波、道頓堀、法善寺などを含めた一帯のことを指し、グリコの大きな看板、カニが動く看板、太鼓を叩く人の看板などが名物でんな。 っちゅうことで、今回は、全国的に有名な道頓堀を中心にご案内していきまひょ! かつては、天下の台所として栄えた大阪のまち。 江戸時代の船場には、長堀川、道頓堀川など市民の力で多くの川を掘削、全国から北前船を代表する多くの船が行き交い、商売してはったんやて。 まちには多くの船着場。 この意味から、船場と言う地名になったとか。 大阪市内を東西にはしり抜ける道の一つに数えられる本町通を境に、船場界隈の北半分を北船場、南半分を南船場と呼び、その南船場の範囲が広まって、心斎橋、難波、道頓堀などを含めたこの界隈もミナミと呼ばれるようになったんやて。 道頓堀川は安井道頓氏らが中心となって掘削。 今では東横堀川と西横堀川とを結び、木津川を経由して大阪湾へと注ぎまんねん。 大阪を代表する有名な川に架かる戎橋など、いろんな大阪・ミナミのいろんな顔を詳しくご紹介していきまっせ~!
なんば道頓堀ホテル
大阪を代表する繁華街の一つに数えられる道頓堀の中心地から歩いて5分。 一度見ると、思わず印象に残ってしまう。 こちらは、なんば道頓堀ホテル。 男性が4人並んでいるが、顔の下は、足となっている変わった光景。 部屋は、4名から200名まで宿泊できる完全個室で、人気がある。 特徴は、内装が中国王朝風となっていると言う。 関西のローカル番組「せやねん!」で一度、取り上げられ、 左端の男性の顔が漫才師のトミーズ雅さんに似ているとの意見も。
夏こそ火鍋
六本木周辺は美味しい変わり鍋だらけだ!【更新中】
鍋の季節に美味しい鍋をってのは当然のレパートリーとしてなのですが、最近は珍しい鍋も増えています。そんなとても美味しい珍しい鍋を六本木界隈で集めてみました。どれもなかなか美味ですよ。
【火鍋】天香回味 六本木店
六本木で火鍋はと聞かれたらこちらを勧めるかな。出汁が美味しすぎの火鍋です。
【火鍋】上海香火鍋 新天地
ダイアモンドダイニングが火鍋の店として出したのがこちら。天香という本格人気店が近くにあるので、テイストを変え薬味が満載の売りになってます。 なかなか好み。
長野2泊3日の旅〜心安らぐ観光スポットと長野名物を堪能プラン〜
ゆっくり楽しむ長野旅
日本の南国、宮古諸島。その中にある小さな島、来間島。カフェ巡りとサンセットを楽しめる、静かな離島です。宮古島から橋で繋がっているのでレンタカー旅で是非行ってほしい島です!
『サンセットと島カフェ巡り』 橋を渡って、静かな静かな来間島
宮古島諸島の中で、最近になって島カフェが増えつつある島があります。それが、宮古島と橋で繋がった来間島(くりまじま) 昔からのサトウキビ畑が広がる離島の風景。そして海に沈む夕陽を眺められる静かな静かな島なのです。 ゆったりとした時間を南国で過ごしたい方にお勧めしたい島です。
今週末、関東は台風のようなので急遽、本日更新しました。今週の土曜日の更新はありません。有給取って行って来ちゃいましたw
癒しの横浜/川崎 スパ銭ガイド+周辺地区(最終更新完了)
土日祝日、1500円以内の入館料。 休憩所(お昼寝スペース)があるスパ銭。 営業時間内、時間制限なし。(昼営業時間) 拘りポイントはこの3つ。拘りポイントを満たしていなければ、どんなに風呂や味が良くても掲載しません(特別編で例外有りw)。 館内施設を中心にレポして行きたいと思います。結構、スパ銭を扱うサイトも多いのですが、館内施設の様子が掴み辛く、本当に寝られるの?とか食堂の広さとか?喫煙所云々とか気になってしまいますよねw 勿論、湯触りの感じとかもね。因みに料金は、記事掲載時の料金になりますので、変更があるかも知れないです。 「日がな一日、何も考えずにお風呂でのんびり♪ これぞ日本の誇る風呂文化♪ 」でも、本当は、あんまり教えたくないんですけどねw
目的別で探す韓国旅行 ビザ代行やPCR予約等が簡単依頼!
沖縄の素敵な旅行を動画で配信 沖縄の休日 by Holiday
グルメと温泉を楽しむ日帰り女子旅配信中 トーキョーさんぽ by Holiday
女子ひとり居酒屋巡り動画配信中 昼からハシゴ酒
【2025年】今こそ行きたい、靖國神社「みたままつり」!映えるだけじゃない夏の夜の過ごし方
【令和7年】春の靖國神社完全ガイド - 夜桜詣や奉納演芸など見どころ満載!
令和7年の初詣は「靖國神社」へ!全国各地の絵馬の展示や甘酒の振る舞いなど、見どころを一挙紹介
靖國神社の夏祭り「みたままつり」をご紹介!3万灯の映える提灯や盆踊り大会など見どころ盛りだくさん
世界No.1フーディー浜田岳文が食のスペシャリストと語り合う「UMAMIHOLIC presents Special Meetup Vol.1」の開催が決定!
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版