休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト
私が今、一番気になっている存在である「ハトの飾り瓦」。村上市の港町・岩船の神社・寺院の屋根にもちょこんと乗っています。ハトの飾り瓦を愛でながら、岩船のまちを散策しましょう。
京都で味わう新旧フルーツサンド
今年は古くから愛されてきたフルーツサンドがいよいよブレイク!! 老舗から新店舗まで、京都で注目のフルーツサンドをお届けします。随時更新!
イノダコーヒ八条口支店
京都が誇る老舗喫茶店が京都駅にもあります。 新幹線入り口からもすぐだし、京都のお土産処が並んでいるので、とっても便利。 楕円の銀皿にレースペーパーという王道ビジュアル☆ 厚みのあるフルーツサンドが流行って来ている中、こちらは薄めと思われますが、フルーツとのバランスがちょうど良い。奇をてらわない王道で正統派なフルーツサンドです。
前田珈琲 明倫店
京都・烏丸エリアに元ある、元明倫小学校を利用した京都芸術センター。 その一階にある前田珈琲は、教室をカフェに改装した、とても雰囲気のあるお店で、前田珈琲の中でも群を抜いて素敵! テラス席もあって、旧教室という文学の匂いのする空間で頂く珈琲は至福です。 フルーツサンドもありますが、このラムレーズンサンドもおススメ。 ふわふわのパンに挟まれたラムレーズンクリームは、ラムをたっぷりと染み込ませたレーズンと胡桃が混ぜてあります。 このクリームが軽くて!クリーム主体のサンドイッチとは思えない口当たりです。
ログイン