お気に入りに追加 お気に入りを外す
今回は渡月橋を渡らない予定なので遠くから見ただけとなります。が、京都嵐山に行って渡月橋も見てないのかと言われるのも癪なので写真だけ押さえておきました。既に日が山に隠れたし、空がやや曇りかけでしたので写真にこれっぽっちも色気がありません。
2015年10月31日
何はともあれ観ておきたい定番スポット! 嵐山公園バス停を降りたらすぐなので、ここからお散歩スタートです。
2015年10月19日
さすがのシルバーウィーク(笑) かなりの人で前に進むのも大変でした∑(°口°๑)
2015年9月26日
渡月橋の近くで座ってゆっくり話すのがオススメです! 時間によって渡月橋が光ります!
2015年8月20日
宿泊した嵐月の目の前にある、渡月橋。その周辺を散歩しながら、朝/夕のゆったりとした雰囲気を堪能できます。
2015年8月11日
渡月橋を渡って見ましょう。
2015年1月24日
渡月橋からはライトアップされた嵐山をのぞめます。 この嵐山ライトアップは「枝を照らす」珍しいタイプのライトアップだそうです。
2014年12月16日
京都の紅葉と言えば嵐山!ということで 京都駅からJRで嵯峨野嵐山へ。 155メートルの長さがある、 渡月橋からの山々の紅葉は絶景です。
2014年11月24日
嵐山の定番スポット。
2014年11月15日
メジャーどころですが見たことがなかったので、こちらも行ってきました。橋の上からではなく、外から眺めるのもいいですね。屋形船なども出ているので船に乗りながらまったりと橋を眺めるのもありです◎
営業中24時間営業
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
今回は渡月橋を渡らない予定なので遠くから見ただけとなります。が、京都嵐山に行って渡月橋も見てないのかと言われるのも癪なので写真だけ押さえておきました。既に日が山に隠れたし、空がやや曇りかけでしたので写真にこれっぽっちも色気がありません。
2015年10月31日
何はともあれ観ておきたい定番スポット!
嵐山公園バス停を降りたらすぐなので、ここからお散歩スタートです。
2015年10月19日
さすがのシルバーウィーク(笑)
かなりの人で前に進むのも大変でした∑(°口°๑)
2015年9月26日
渡月橋の近くで座ってゆっくり話すのがオススメです!
時間によって渡月橋が光ります!
2015年8月20日
宿泊した嵐月の目の前にある、渡月橋。その周辺を散歩しながら、朝/夕のゆったりとした雰囲気を堪能できます。
2015年8月11日
渡月橋を渡って見ましょう。
2015年1月24日
渡月橋からはライトアップされた嵐山をのぞめます。
この嵐山ライトアップは「枝を照らす」珍しいタイプのライトアップだそうです。
2014年12月16日
京都の紅葉と言えば嵐山!ということで
京都駅からJRで嵯峨野嵐山へ。
155メートルの長さがある、
渡月橋からの山々の紅葉は絶景です。
2014年11月24日
嵐山の定番スポット。
2014年11月15日
メジャーどころですが見たことがなかったので、こちらも行ってきました。橋の上からではなく、外から眺めるのもいいですね。屋形船なども出ているので船に乗りながらまったりと橋を眺めるのもありです◎
2014年11月15日