写真・動画
口コミ
男山ケーブル周辺のおでかけプラン
男山ケーブル周辺の人気スポット
石清水八幡宮
男山ケーブルより約190m(徒歩4分)
旧称、男山八幡宮。 宇佐神宮・筥崎宮(または鶴岡八幡宮)とともに日本三大...
淀川河川公園背割堤地区
男山ケーブルより約1150m(徒歩20分)
宇治川と木津川を分けるのがこの背割堤。 これからの季節、春になると桜の並...
やわた走井餅老舗
男山ケーブルより約350m(徒歩6分)
石清水八幡宮、一の鳥居前に店を構えています。「八幡さんに行ったら走井餅(...
飛行神社
男山ケーブルより約370m(徒歩7分)
日本で航空関係の神社はこの飛行神社のみ!熱い思いで遠くから足を運ぶ人も多...
朝日屋
男山ケーブルより約440m(徒歩8分)
創業100年以上の歴史あるお店。 名物の鯖の棒寿司はもちろん、揚げたての...
単伝庵
男山ケーブルより約470m(徒歩8分)
大阪府に隣接する京都南部に位置する八幡市。京阪電車に乗れば京都市内から2...
京都吉兆 松花堂店
男山ケーブルより約1950m(徒歩33分)
松花堂庭園・美術館に併設されており、庭園を眺めながらゆったりお食事ができます。
松花堂庭園・美術館
男山ケーブルより約1980m(徒歩33分)
広大な庭園では、四季折々の花を楽しむことができ、園内にたたずむ草庵「松花...
安居橋(たいこ橋)
男山ケーブルより約200m(徒歩4分)
昔の雰囲気が漂う、反り橋。 写真の撮影や写生のスポットとして人気です♪
男山展望台
男山ケーブルより約140m(徒歩3分)
八幡さんにお詣りした後は山上を散策。 展望台からは京都平野が一望できます...
八幡市まで行き、男山ケーブルに乗り換えます。山を登るあの高揚感と単線で視界が広けるあの興奮は、ケーブルカーならではです。
2017年3月10日
男山山上まで約3分。往復で400円と格安でケーブルカーに乗れます。ケーブルカーに乗れば近場でもプチ旅行気分を味わえますよ!
2016年10月11日