
【宮崎観光】1月はここをチェック!
宮崎の1月は初詣、初日の出、花巡りとたっぷりと楽しみましょう!ぜひ新年初のお出かけの参考にしてくださいね。
宮交ボタニックガーデン青島より約520m(徒歩9分)
周囲1.5kmの青島全島が境内地となっています。 · 全島が熱帯・亜熱帯...
宮交ボタニックガーデン青島より約390m(徒歩7分)
ただただ不思議な形の岩場が広がっている…
宮交ボタニックガーデン青島より約840m(徒歩15分)
浦島太郎伝説の舞台 日の出が神秘的
宮交ボタニックガーデン青島より約50m(徒歩1分)
南国気分を味わえる♪自然とカフェが組み合わさったおしゃれなお店で腹ごしら...
宮交ボタニックガーデン青島より約50m(徒歩1分)
レトロなポスト
宮交ボタニックガーデン青島より約230m(徒歩4分)
いつも行列ができていて気になっていたお店へ。 自家製シロップを使用した...
宮交ボタニックガーデン青島より約90m(徒歩2分)
青島見学が終わったらまずここでお茶というのも1つ。ソフトクリームを食べる...
宮交ボタニックガーデン青島より約1970m(徒歩33分)
筆者イチオシのカフェ"COAST LIFE"。 海を見ながらまったり過ご...
宮交ボタニックガーデン青島より約870m(徒歩15分)
地元の人もあまり知らない小さなカフェ。店頭で自家製パンも売っているため、...
宮交ボタニックガーデン青島より約200m(徒歩4分)
宮崎といえばチキン南蛮! お肉がふわふわで美味しかったです
宮崎の1月は初詣、初日の出、花巡りとたっぷりと楽しみましょう!ぜひ新年初のお出かけの参考にしてくださいね。
宮崎観光をさらに楽しむなら、イベントも気になるところ。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
宮崎県の南部にある日南市。海と山の大自然に恵まれた環境で絶景のフォトスポットがたくさんあります。1年中マリンスポーツを楽しめるほどの温暖な環境。クルーズ船の寄港により海外からの観光客も増加しつつある日南市の魅力を紹介します。
天孫降臨の地として有名な宮崎県は、年間を通して温暖な気候に恵まれた自然豊かな地域です。そのため、農業・畜産王国としても名高い食の楽園でもあります。また、自然あふれる宮崎県には山にも海にも絶景ポイントがあり、いたるところにパワースポットが点在しています。初めて宮崎県に訪れる人に絶対おすすめの定番観光スポットから、地元民がおすすめする穴場スポットまで、宮崎を訪れる前にぜひ知っていただきたいおすすめスポットをたっぷりご紹介します。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
四季折々の花がきれいな植物園です。
なんと無料!
とても素敵な場所なので、気軽に立ち寄れてうれしいスポットです。
我が家はいつも、
花を見に、そして、ソフトクリームを食べに訪れます。
マンゴートッピングがおすすめです。
花の話に戻ると・・・
春・夏・秋はもちろん、冬にも花が楽しめます。
ストックやビオラなどが咲き誇る「真冬のフラワーショー」は毎年大人気です!
開運ポイント:開放的な空間と美しい花々&おいしいスイーツ!
2021年1月13日
【AM 10:30】
参拝を済ませたら、参道沿いの「宮交ボタニックガーデン青島」へ入ってみませんか?
青島に自生するビロウをはじめ県木のフェニックス、一年中咲き誇る花々などを眺めることのできる亜熱帯植物園で、無料で入館できます。
周辺にはカフェやお土屋さんもあるので、ふらっと立ち寄って散策を楽しんでくださいね☕️
2021年1月6日
青島からほど近いビーチサイドにあるこのガーデン。青島に自生するビロウや県木であるフェニックスが作る木陰に沿って歩くと、海からは心地いい潮風が吹き抜けていきます。
【電 話】0985-65-1042
【営業時間】8:30~17:00(大温室・熱帯果樹温室:9:00~17:00)
【定 休 日】年中無休、大温室(毎週火曜休館)、熱帯果樹温室(毎週水曜休館)
【駐 車 場】なし
【入 園 料】無料
【見どころ】3月春のフラワーショー/7月植物園ライトアップ/10月秋のフラワーショー/1月真冬のフラワーショー
2020年2月1日
園内のブーゲンビリアは、昭和46年にシンガポールから32品種が寄贈されて以来、大切に育てられてきており、毎年春に開催されるブーゲンビリアコレクションでは、園内全体を約60品種の色鮮やかなブーゲンリアを楽しむことができます。
2019年2月14日
2018年12月3日