写真・動画(2件)
口コミ(1件)
藤永田造船所跡地の碑周辺のおでかけプラン
藤永田造船所跡地の碑周辺の人気スポット
宮城ホルモン店
藤永田造船所跡地の碑より約1970m(徒歩33分)
「沖縄風ホルモン」として知られている。
鶏soba座銀 住之江店
藤永田造船所跡地の碑より約930m(徒歩16分)
こちらは牛骨ラーメン✨牛骨にはあまりいいイメージなかったのですが、美味し...
麺物語つなぐ
藤永田造船所跡地の碑より約1480m(徒歩25分)
ラーメン、つけ麵の専門店。 店内はカウンター席のみ。 2017年、開業。...
sakuri
藤永田造船所跡地の碑より約1040m(徒歩18分)
sakuriプリンのパフェ 800円
大阪護国神社
藤永田造船所跡地の碑より約1640m(徒歩28分)
1900年から毎年、城東練兵場で弔魂祭を行っていた。 1940年、鎮座祭...
千本松渡船場
藤永田造船所跡地の碑より約1830m(徒歩31分)
大正区南恩加島1丁目と西成区南津守二丁目(岸壁間230メートル)を結ぶ。...
住之江公園
藤永田造船所跡地の碑より約1530m(徒歩26分)
1930年に完成した住之江公園にはかつて、大阪住之江競輪場があった。 日...
木津川飛行場跡
藤永田造船所跡地の碑より約950m(徒歩16分)
通称、大阪飛行場の規模は、約39万㎡。 1923年、水上機能と陸上機能の...
船町渡船場
藤永田造船所跡地の碑より約1380m(徒歩24分)
船町渡船場は、大正区鶴町1丁目と同区船町1丁目を結ぶ(岸壁間75メートル...
喫茶チロル
藤永田造船所跡地の碑より約1440m(徒歩25分)
2022/03/01 ホットサンドイッチ 450円 ブレンドコーヒー ...
かつて存在した民間造船所。
日本最古の造船所とも言われ、日本海軍の艦艇や鉄道車両を製造した。
1689年、大阪市北区堂島1丁目で船小屋「兵庫屋」として創業。
1854年、紀州藩の御座船を受注し、西区江之子島1丁目に移転。
西洋式船舶の君沢型スクーナー船、木造外輪汽船を建造、近代的造船所となった。
1874年、西区千代崎3丁目に移転、藤永田造船所に改称。
1884年、大正区千島1丁目に移転。
1917年、住之江区柴谷1丁目に敷津工場を開設。
1919年、海軍指定工場となり、初の海軍艦艇建造となる駆逐艦「藤」を受注。
1921年、鉄道車両、鋳鉄管、化学工業機器などの製造に取り組んだ。
2023年3月30日