写真・動画(3件)
口コミ(3件)
京都五行周辺のおでかけプラン
京都五行周辺の人気スポット
-
錦市場商店街
京都五行より約600m(徒歩11分)
清水寺から約2.3km
-
八坂神社
京都五行より約1360m(徒歩23分)
オフシーズンでもすごい賑わい!
-
八坂庚申堂
京都五行より約1560m(徒歩26分)
八坂通りを登り、八坂の塔の手前にあります
-
元離宮 二条城
京都五行より約1570m(徒歩27分)
夕涼み というイベントをやっていたので 見に行きました。 一人1800...
-
三年坂・二年坂
京都五行より約1850m(徒歩31分)
人が沢山居て登りながら人を避けるのが大変でした(笑)
-
高台寺
京都五行より約1650m(徒歩28分)
本来の目的地です。高いところまで上がらなきゃいけなかったのでひーひー言い...
-
安井金比羅宮
京都五行より約1250m(徒歩21分)
悪縁を断ち切り良縁を結ぶ神社。 以前、願掛けをし、無事に悪縁を断ち切るこ...
-
喫茶ソワレ
京都五行より約600m(徒歩11分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
-
アラビカ 京都 東山 (% ARABICA Kyoto Higashiyama)
京都五行より約1510m(徒歩26分)
エスプレッソ系のドリンクがおすすめ! ドリンク片手に京都を散歩するのも◎
-
建仁寺
京都五行より約1050m(徒歩18分)
寄り道です(笑)双龍図めちゃくちゃかっこよかったです!方丈の縁側でのんび...
【写真】焦がし醤油麺
【ジャンル】焦がし醤油
京都では唯一無二のジャンル。「焦がす」という技法を用いることで独特の香ばしさと深みのある味わいが醸し出されます。
「焦がし醤油」と言っても苦味はなく、むしろ一般的な醤油ラーメンにはない旨味を堪能することができます。焦がし具合がベストだからこそ美味しいのだと思います。
麺は細麺、喉越しが良くて美味しいです。
メニューは他に「焦がし味噌」もあり、こちらも病みつきになる美味しさです。
因みに「京都 五行」は居酒屋としての顔も持っており、一品料理やお酒も豊富に揃っています。飲みの〆として焦がし醤油を楽しむのもまた最高です。
2019年4月4日
京都の四条駅から歩いて約5分の場所にあります。
店内はおしゃれで女性でも入りやすい雰囲気となっています
2016年12月18日
2021年9月9日