口コミ(3件)
としまエコミューゼタウン周辺のおでかけプラン
としまエコミューゼタウン周辺の人気スポット
- 
  サンシャイン水族館としまエコミューゼタウンより約390m(徒歩7分) 小さい水族館だけど見応えたっぷり! 
- 
  池袋駅としまエコミューゼタウンより約640m(徒歩11分) 池袋から「特急ラビュー」に乗って1時間ちょっと! 
- 
  コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityとしまエコミューゼタウンより約380m(徒歩7分) OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」に掲載されたスポット 
- 
  本と珈琲 梟書茶房としまエコミューゼタウンより約750m(徒歩13分) OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」に掲載されたスポット 
- 
  COFFEE VALLEY(コーヒー バレー)としまエコミューゼタウンより約370m(徒歩7分) OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」に掲載されたスポット 
- 
  サンシャイン60展望台 てんぼうパーク(旧:SKY CIRCUS サンシャイン60展望台)としまエコミューゼタウンより約360m(徒歩7分) 芝でゴロゴロできるの最高!娘と写真撮りまくり! 
- 
  RACINES FARM TO PARK(ラシーヌ ファーム トゥー パーク)としまエコミューゼタウンより約260m(徒歩5分) 南池袋芝生の公園の中にあるお店 
- 
  アニメイト 池袋本店としまエコミューゼタウンより約540m(徒歩10分) 聖地。こちらももちろん(散財)。 
- 
  cafe pause(カフェ ポーズ)としまエコミューゼタウンより約340m(徒歩6分) OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」に掲載されたスポット 
- 
  サンシャインシティとしまエコミューゼタウンより約370m(徒歩7分) 巣鴨プリズンの跡地であるサンシャイン60。僕らの頃は日本で一番高いビルで... 
 
         
 
 
         
 
         
 
         
 
 
 
         
隈研吾作品
2020年1月25日
豊島区新庁舎として新たに建設された足元の建物です。
2015年に完成。豊島区の財政は流入層の低所得もあって不安視されていて、老朽化の進む区庁舎の建て替えはなかなか難しい状況でした。そこで日の出小学校跡地を含む市街地再開発事業と現庁舎地の活用による日本初の上層部マンション一体型の新庁舎が企画されました。設計を日本設計が担当し、外観デザイン監修を隈研吾事務所、ランドスケープデザインをランドスケープ・プラスが担当した建物となっています。「自然と建物の共存」というコンセプトのもと、高層ビルでありながらも、主張しすぎない建物を目指して設計されたようです。隈研吾事務所はファサード得意ですね。
2016年12月13日
2023年4月18日