口コミ(1件)
幸ヶ谷公園周辺のおでかけプラン
幸ヶ谷公園周辺の人気スポット
-
横浜駅
幸ヶ谷公園より約850m(徒歩15分)
翌朝は8時半に出立 前橋、高崎経由でやっと東海道線に いよいよ下界に降り...
-
よこはまコスモワールド
幸ヶ谷公園より約1980m(徒歩34分)
わにわにパニックとかやりたい
-
横浜ランドマークタワー
幸ヶ谷公園より約1860m(徒歩31分)
有名なタワーです。
-
みなとみらい
幸ヶ谷公園より約1700m(徒歩29分)
絶景の夜景や観光、ショッピングが楽しめる横浜の人気エリア。
-
大観覧車コスモクロック21
幸ヶ谷公園より約1960m(徒歩33分)
動画の最後を飾った場所が"ランドタワー周辺" ここはこの場所!というの...
-
横浜ベイクォーター
幸ヶ谷公園より約590m(徒歩10分)
2006年に開業した商業施設。 周辺の商業棟、住居棟「ナビューレ横浜 タ...
-
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
幸ヶ谷公園より約1940m(徒歩33分)
疲れたらお風呂に浸かって体力回復って手もあります。露天風呂やサウナ、岩盤...
-
横浜アンパンマンこどもミュージアム
幸ヶ谷公園より約1470m(徒歩25分)
インターコンチネンタルホテル目の前から、横浜アンパンマンこどもミュージア...
-
横浜美術館
幸ヶ谷公園より約1630m(徒歩28分)
みなとみらいに来たら欠かせない!!!4年に1回の横浜トリエンナーレも注目です🤍
-
MARK IS みなとみらい
幸ヶ谷公園より約1540m(徒歩26分)
平日だとお客さん少なくて、ゆっくり買い物できました。
関内地区は東海道と離れているため交通の便が良くないという問題がありました。そこで幕府やその後の明治政府は日本最初の鉄道をひくにあたって江戸から最も近い港であり交易の中心となっていた横浜の港までとすることとします。それが新橋ー桜木町間とされたのは、東海道からはなれ外国人居留区があった「横浜」がこの地域が中心になっていたことからですね。
駅のある側の丘と、公園側は実は地続きだったのですが、新橋ー桜木町間に作られる鉄道建設のために切り通され今の状態になっています。この公園からは切り通した様子がよくわかります。この土で横浜まで海を埋め立てて日本最初の鉄道を通したわけですね。明治5年に開通しています。
2016年5月14日