写真・動画(4件)
口コミ(3件)
酒ぬのや本金酒造周辺のおでかけプラン
酒ぬのや本金酒造周辺の人気スポット
-
立石公園
酒ぬのや本金酒造より約1300m(徒歩22分)
君の名は、の聖地巡礼
-
くらすわ
酒ぬのや本金酒造より約1200m(徒歩21分)
素敵なお土産物やレストラン、美味しそうなパンが並ぶお店
-
諏訪湖間欠泉センター
酒ぬのや本金酒造より約1560m(徒歩27分)
何年か前から写真のようには噴き出さなくなってしまったそうです💦
-
高島城
酒ぬのや本金酒造より約920m(徒歩16分)
近くに無料駐車場あり。十台程度。 天守閣は大人300円。大手車メンテナン...
-
片倉館
酒ぬのや本金酒造より約1020m(徒歩17分)
お休みを調べたり、問合せのお電話をしたりして、 見学を楽しみにしていまし...
-
諏訪市湖畔公園
酒ぬのや本金酒造より約1110m(徒歩19分)
諏訪湖畔の広々とした公園
-
宮坂醸造 真澄
酒ぬのや本金酒造より約280m(徒歩5分)
【諏訪五蔵 2つ目の酒造】 おそらく5蔵の中で一番有名なのが宮坂醸造の真...
-
上諏訪駅
酒ぬのや本金酒造より約710m(徒歩12分)
諏訪湖の近くの駅 諏訪湖口(西口)を利用します
-
湖畔公園足湯
酒ぬのや本金酒造より約1470m(徒歩25分)
諏訪湖畔でも4月中旬ごろに桜が楽しめるとのこと。 ちなみに、諏訪周辺はう...
-
麗人酒造
酒ぬのや本金酒造より約70m(徒歩2分)
【諏訪五蔵 1つ目の酒造】 今回は買えませんでしたが純米大吟醸の「麗美人...
【諏訪五蔵 4つ目の酒造】
営業時間:9:00〜17:00(平日)、10:00〜17:00(土曜日)
定休日:日曜
【蔵の歴史】
蔵の歴史
宝暦6年、創業者である宮坂伊三郎が酒株を譲り受け酒造業をはじめたのがはじまりです。屋号は志茂布屋(しもぬのや)。当時、上諏訪町(今の諏訪2丁目のあたり)には13軒の造り酒屋があり、その内の1軒でした。ご先祖は諏訪の町の文化、商売の発展にも尽力をしていたようで諏訪湖に川えび、しじみを放流したり諏訪旧蹟誌という書物をまとめたり、神社の神主をやるなど酒造業以外の活動も多かったようです。
引用元:http://nomiaruki.com/about/
2017年9月13日
杜氏自身の名を冠した「太一」など、作り手のプライドみなぎる銘酒。ブランド「本金」は多くの人に愛飲される(=金の)美酒を醸造するという願いを込めたもの。
2017年7月24日
2017年9月9日