
伊香保温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
群馬県の伊香保温泉は名湯として全国にその名が知られています。榛名山(はるなさん)の山あいにある大自然に囲まれた人気の温泉観光地です。伊香保の石段が続く町並みには、お土産屋や旅館のほか、射的といった温泉地ならではの遊びができるスポットが今でも残っていて、レトロな温泉情緒を感じることができます。 また、神社や史跡などの歴史ある建物や、遊園地、観光牧場、美術館、ご当地グルメ、自然の絶景を楽しめるスポットも盛りだくさん。アクセスや交通情報もまとめて、伊香保温泉の全てをご紹介いたします!
公共の湯 450円支払いロッカーの鍵をもらいます 多分20人くらいが定員?それ以上だと整理券になっちゃうみたい 緑に囲まれた気持ちいい露天 真上に青もみじ 秋には紅葉になるんだろうなぁ
2023年8月30日
洗い場はないので、かかり湯だけして、じっくり湯に浸かります。雰囲気があって好きです。
2022年3月13日
大人450円。タオルも販売しているのでふらっと入れます。自然の中での入浴は気持ちよく、温度もも温めなのでゆっくり入れます。風呂上りはさっぱりとして気持ち良くまた行きたいです。
川を挟んで駐車場もあるので、石段を登らずとも安心して行けます。
2020年2月8日
伊香保神社の奥に進んでしばらく歩くと、露天風呂が…。今回は入りませんでしたが、昔ながらの温泉で脱衣所などの整った設備はなく、温泉の目の前にロッカーがあり、そこで脱ぎ着するとか?これぞ温泉!を感じたい方には良いのかも。
2018年9月23日
河鹿橋からさらに奥に進むとある公共浴場。
2016年11月6日
2020年4月15日