写真・動画(5件)
口コミ(3件)
来迎院周辺のおでかけプラン
来迎院周辺の人気スポット
-
清水寺
来迎院より約1800m(徒歩31分)
やはりこちらもすごい賑わい!
-
伏見稲荷大社
来迎院より約1480m(徒歩25分)
千本鳥居が有名です
-
三年坂・二年坂
来迎院より約1920m(徒歩32分)
人が沢山居て登りながら人を避けるのが大変でした(笑)
-
蓮華王院 三十三間堂
来迎院より約1280m(徒歩22分)
中はもちろん圧倒されますが、庭園や回廊は風情がありとても良いです
-
東福寺
来迎院より約640m(徒歩11分)
早朝拝観の予約をして訪問 紅葉が美しい
-
市川屋珈琲
来迎院より約1680m(徒歩29分)
フルーツサンド!
-
勝林寺
来迎院より約650m(徒歩11分)
東福寺に行ったら行きましょう。 いつでも花手水が素敵です。
-
地主神社
来迎院より約1740m(徒歩30分)
清水寺の境内には、縁結びにご利益のあるパワースポットがあります。お寺の中...
-
Kaikado Cafe
来迎院より約1920m(徒歩32分)
京都駅から東へ徒歩圏内にある開化堂cafeさんは、京都の老舗茶筒店「開化...
-
京都国立博物館
来迎院より約1490m(徒歩25分)
ランチにカレーを頂く。 2025.5.13
四番 来迎院 布袋尊 知足福・家業繁盛
東山区泉涌寺山内町33
来迎院 泉涌寺山内 七福神巡りのスタンプラリー 京都
2016年1月21日
院内庭園には小さいながらも独特の雰囲気をかもし出しており、紅葉はすばらしいとのうわさ。
2015年11月16日
泉涌寺塔頭の来迎院は、うっそうとした樹木に囲まれたいつも静かなお寺です。江戸時代、大石内蔵助が討ち入り前にここに隠れ住んでいたそうで、遺品も残されています。茶室とお庭が美しく、お座敷でお抹茶をいただくこともできます。大石内蔵助が討ち入りの成功を祈願した勝軍地蔵は、本堂に安置されていますが非公開です。
2015年4月24日