
知ってると便利!うさぎの島、大久野島の観光Tips集
うさぎの島で知られる「大久野島」は、広島県竹原市の瀬戸内海に浮かぶ小さな島です。たくさんのうさぎと自然の中でふれあえる場所は珍しく、日々多くの観光客が訪れています。 その一方で「アクセスがよく分からない」「離島だからなんとなく不安」など、行きたいけど漠然と不安を感じている人も多いはず。そこで大久野島を訪れる際に知っておくべき情報をHoliday編集部が調査しました。これを参考に旅行のプランを練ってみてくださいね!
休暇村 大久野島より約420m(徒歩8分)
忠海港から15分ほどでウサギの島・大久野島に到着〜! 可愛いウサギさんた...
休暇村 大久野島より約250m(徒歩5分)
恒久平和を願う目的で1988年に建造された資料館です。 施設内では、か...
休暇村 大久野島より約320m(徒歩6分)
昨日見つけた船の音が聞こえてくる集音器👂 うさぎの形をしていて可愛いです!
休暇村 大久野島より約750m(徒歩13分)
大久野島の高速船乗り場⛴ 向かって右側には「大久野島〜盛港」、左側には...
休暇村 大久野島より約20m(徒歩1分)
うさんちゅカフェは休暇村の1階にあるカフェです。 うさぎはなくソフトク...
休暇村 大久野島より約780m(徒歩13分)
歩いていたら、発見! 作った毒ガスはここに保管されていたそう。
休暇村 大久野島より約620m(徒歩11分)
島を反時計回りに散策していきます! 大久野島で毒ガスを製造していた頃、そ...
休暇村 大久野島より約450m(徒歩8分)
40分くらいかけて島を一周してきました! 休暇村のチェックアウトを済ませ...
休暇村 大久野島より約400m(徒歩7分)
島全体をぐるっと一周できるよう、サイクリングコースが整備されています。島...
休暇村 大久野島より約290m(徒歩5分)
目の前にあるビジターセンターへ! 大久野島の自然について詳しい展示をして...
うさぎの島で知られる「大久野島」は、広島県竹原市の瀬戸内海に浮かぶ小さな島です。たくさんのうさぎと自然の中でふれあえる場所は珍しく、日々多くの観光客が訪れています。 その一方で「アクセスがよく分からない」「離島だからなんとなく不安」など、行きたいけど漠然と不安を感じている人も多いはず。そこで大久野島を訪れる際に知っておくべき情報をHoliday編集部が調査しました。これを参考に旅行のプランを練ってみてくださいね!
原爆ドームと宮島という2つの世界遺産をはじめとして、お好み焼きや牡蠣などグルメも充実している魅力たっぷりの広島県。近年は猫と坂の街として親しまれる尾道、ウサギ島と呼ばれる大久野島なども話題となり、多くの観光客で賑わうようになりました。そんな広島の定番の観光スポットを集めてみました。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
今回宿泊するホテルにキャンプ場に到着!
キャンプ用品も食材も全てホテルの方が用意してくれるので、キャンプ初心者も安心して楽しめます🏕🍖
2021年11月30日
島内唯一の宿泊施設「休暇村」🛌
ホテルとして使用されている宿泊棟にオーシャンビューのキャンプ場🏕を併設しており、週末や長期休暇を中心に多くの旅行客で賑わいます👨👩👧
施設内にはカフェや天然温泉もあるので、島内を散策して疲れたら休憩しに訪れてみると良いでしょう🚶♂️🌿
▼日帰り入浴(天然ラジウム温泉)♨️
入浴料 大人420円/子ども370円
利用時間 11:30〜15:00(14:30受付終了)
▼効能
神経痛・高血圧・冷え性など
2021年3月24日
大久野島にある唯一のホテル。
ここでレンタサイクルを借りられたり、桟橋行きのバスが発着していたりするので、宿泊しなくても島に来たら利用する場所だと思います。
2020年9月19日
合宿などにも使われる大きなリゾート施設で、島内で唯一の宿泊できるところです。テニスコートやプール、海水浴も楽しめます。
客室は全室南向きのオーシャンビュー!レストランでは、広島名物のたこを中心とした海の幸をふんだんに使ったメニューがいっぱいです。
お食事まではちょっと…という方は、喫茶「うさんちゅ(兎人)カフェ」もありますよ。
2014年7月20日
2020年9月8日