「」のおでかけプラン

[道の駅]またまたちょろっと道の駅~静岡県~

[道の駅]またまたちょろっと道の駅~静岡県~

あくまでメインはラーメン🍜(これどこかで聞いた!?) 静岡県西部道の駅巡り。 ※車移動🚗

金沢輪島高岡1泊2日ともだち2人旅行🚗🚌

金沢輪島高岡1泊2日ともだち2人旅行🚗🚌

7月の連休にともだちと石川富山におでかけしました! 1日目は車移動・2日目はバス移動です🚗🚌

Sak
Sak
石川
0
子連れで初タビ!金沢1泊2日

子連れで初タビ!金沢1泊2日

家族3人のタビ〜!5ヶ月の娘も一緒なので、授乳室とか調べまくったので書いてます📝 1日目に詰め込みすぎて、2日目に行く予定だったひがし茶屋街は「足のマメが痛い」と言う夫の足を労って断念。 結局、あんまり有名どころは行けなかったけど海鮮が美味しかったから全て良し✌️

もも
もも
石川
3
愛知県のパワースポット、津島神社と古い町並みを訪ねて…!

愛知県のパワースポット、津島神社と古い町並みを訪ねて…!

愛知県パワースポット神社と街歩きのおでかけプランです。 今回は、”厄除け、疫病除けの神さま”、津島神社がメインです。 その周辺のお寺やカフェ、古い町並みめぐりもご紹介します。 津島神社は境内に歴史ある建物が残されていて、見どころもいっぱいです。 織田家、豊臣家、徳川家に厚く崇敬されたパワースポットです。 また境内の小さなお社をめぐる”津島神社6社めぐり”もオススメです。 これはご本殿の神さま、スサノオノミコトの4つの御霊を別々に祀る社を巡るもの。 広い境内をあちこち歩き回って、小さなお社を捜し出し、 その神さまに叶えてもらえそうなお願い事をします。 津島神社の周辺は古くから門前町として栄え、古い町並みが残っています。 古い商家の建物、昔の井戸や道標、屋根神さまを捜して歩くのも楽しいです。 津島神社参拝の後、ぜひ本町通り周辺を歩いてみて下さい。 合わせて一宮市奥町にある若宮神明社もご紹介します。 こちらもコロナ除けの護符や金曜日のスペシャルな御朱印が人気です。

韓国

韓国

韓国行った

5ksnvkmhfm
5ksnvkmhfm
愛知
0
代々木上原‐初台お散歩コース

代々木上原‐初台お散歩コース

代々木上原スタートでカフェ、雑貨屋をめぐりながら初台まで散歩するコースです。

2023.8.23-25洞爺湖温泉〜札幌グルメ巡り

2023.8.23-25洞爺湖温泉〜札幌グルメ巡り

洞爺湖目前のインフィニティ温泉のある素敵なお宿でくつろぐ 花火をお部屋から見ることもできてちょっと得した気分を味わえました。 翌日は札幌市内へ行ってグルメ巡り! 下界に戻っても北海道を思い出せるように現地の素敵パンをたくさん調達しました。 今回特にスープカレーが美味しくて、これからハマりそうな予感

おまめ
おまめ
北海道
1
兵庫で見つけた特別な社員食堂・学生食堂

兵庫で見つけた特別な社員食堂・学生食堂

まいどまいど! 「ええもん安い(いい商品が安い)!が当たり前」の関西ではええレストランがぎょうさんありますねん。 今回はその中でも選りすぐりでしかも一般の人でも利用可能な社員食堂・学生食堂をご紹介していきまひょ。 一瞬、社員食堂・学生食堂って聞くと、そこの社員だけ・そこの学生だけ利用できるんちゃうの?と、そんな印象がおまへんか。 実は一般にも開放しているウェルカムな社員食堂・学生食堂が兵庫にはいくつかありますねん。 まあせやけど社員食堂・学生食堂やさい、「平日のみ営業」「夏休み」「お盆休み」など営業形態は様々なので事前に確認してからの利用を推奨します。

商業の中心地・御堂筋を楽しむ(北編)

商業の中心地・御堂筋を楽しむ(北編)

まいど! 大阪の政治と経済を担う大動脈ともいわれ、かっこええ高層ビルが建ち並ぶ御堂筋。 場所は大阪梅田駅前近辺を始点に船場・本町を経由して、難波を終点に約4km。 大阪国際女子マラソンや大阪マラソンなどの大規模なイベントで使用され、全国的に知られてますのとちゃいますやろか。 京都では一般的に、道の名称を「通」としているが、大阪・神戸では、南北に通る道を「筋」、東西に通る道を「通」とする場合がほとんど。 たとえば、京都では東西南北に関係なく四条通、烏丸通としているが、大阪では南北に通る道では御堂筋、堺筋、谷町筋のように「筋」を、東西に通る道では曽根崎通、中央大通、千日前通として古くからつこてはります。 そんな京都と大阪の文化の違いを知りつつ、御堂筋、中央大通など筋と通の違いを見ながら散策するとなお一層、楽しめることでしょう。 また御堂筋、堺筋界隈では江戸時代より「あきんど」のまちとして栄え、大阪証券取引所、大阪商工会議所が。 庶民の楽しみの一つとして文楽が生まれた。 その他、今に残る塾(学校)跡や商店跡、明治・大正・昭和に流行した西洋風の近代建築物など、北御堂を中心に楽しみまひょ!

浪花の名城!大阪城を散策

浪花の名城!大阪城を散策

まいど! 大阪は日本の中心!? 今回は、そんな大阪の意外な素顔を皆さんにご案内していきまひょ! 大阪城は、太閤秀吉のお膝元。 周辺には大阪城ホールなどがあるさかい、知ってるよ!行ったことがあるよ!って言う人も多いのでは? もともと大阪城天守閣がそびえ立つ大阪城公園は上町台地の北部に位置し、古代から陸地として存在した。 森之宮では人々の生活の営みが残る遺跡、貝塚が発掘され、最近の発掘調査により日本最古の本格的な首都「難波宮」が置かれていたこともわかってきた。 時代は奈良県の平城京(710年)、京都府の平安京(794年)よりも古い645年に前期難波宮。 その後、奈良県に遷都するものの、744年に再び大阪が首都となり、後期難波宮とした。 その後、奈良や京都へと遷都している間、大阪は副首都・経済都市として日本を支え、太閤秀吉が天下統一を成し遂げたことによって、大阪が再び、日本の中心となった。 明治維新の頃、京都府から東京都へ首都機能を移転させる際にも一時期、大阪に首都機能を置いていたとか。 奈良県よりも京都府よりもそして東京都よりも歴史の古い大阪府。 歴史に浪漫を感じつつ、大阪を歩きまひょ!

天満橋・八軒家浜と大大阪の礎

天満橋・八軒家浜と大大阪の礎

まいどまいど! 日本で初めてとなる本格的な首都「難波宮」が現在の大阪市中央区で造営された。 以後、日本の政治、経済の中心地として栄え、首都機能が奈良県、京都府に遷都後も、副首都としての機能を果たしてきた。 太閤・豊臣秀吉によって大阪城が築城、再び全国から注目を集めることとなりまんねん。 江戸時代の大阪は天下の台所として栄え、全国から物資が運び込まれ、経済が活発となりました。 市内中心部では町民によって川が掘削され、ぎょうさんの船が行き交うようになり、やがて交通の要衝に。 大阪のシンボルとして名高い大阪市中央区の道頓堀川もまた市民の力によって掘削されたんやね。 明治、大正、昭和前期にかけての大阪は、「大大阪(だいおおさか)」。 人口規模では、東京市を抜いて全国1位となり、世界でも6位に数えられるほどに経済が発展していた。 現在の大阪の礎を築いた面影をわてと一緒に散歩しまへんか。 京阪電車本線・中之島線のターミナル駅でおます天満橋駅を降りると目の前に大川。 中之島を眺めつつ、訪れるは行列のできるベーカリー屋さん。 美味しいパン・サンドイッチが並んでいると人気でんねん。

広島宮島呉2泊3日段取り旅③行程表有り♪

広島宮島呉2泊3日段取り旅③行程表有り♪

広島といえば💡の観光とグルメ、 ぜーんぶ詰込みました!!2泊3日の最終日です♪ つぶあんのアイコンをクリックして 1日目から見てもらえると嬉しいです!! (2023.8.1 17870歩)

おちびーずとの夏休み

おちびーずとの夏休み

孫たちと一緒にもうすぐ終わってしまう夏休みの1日を楽しみました。

kawaman
kawaman
静岡
0
【スカイツリー・浅草エリア】涼しく楽しめる1日プラン🌻

【スカイツリー・浅草エリア】涼しく楽しめる1日プラン🌻

「スカイツリー・浅草」エリアで涼しく楽しめる1日プランを作成したので、是非参考にしてみてください♪

日本橋の納涼プラン🎐

日本橋の納涼プラン🎐

浴衣で日本橋を散策してきました。移動も少なく室内が多めなので、暑い日でも無理なく楽しめるプランになっています。是非参考にしてみてください!♪

ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2023

ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2023

ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの名曲の数々を、オーケストラとヴォーカリストの演奏でお贈りする、大人のための音楽会「ディズニー・オン・クラシック」。 指揮者リチャード・カーシーとニューヨークで活躍するヴォーカリストたちが来日し、9 月〜12 月に全国 32 都市 51公演の開催! 【東京国際フォーラム】 2023/11/10(金) 19:00開演 2023/11/11(土) 14:00開演 2023/11/11(土) 19:00開演 2023/11/12(日) 14:00開演 2023/12/14(木) 19:00開演 2023/12/15(金) 19:00開演 ※開場は開演時間の1時間前となります 【サントリーホール】 2023/12/12(火) 19:00開演(18:00開場) ※東京国際フォーラム・サントリーホール以外の公演はオフィシャルサイトをご確認下さい。 https://www.harmonyjapan.com/doc2023/ ※未就学のお子様のご入場はご遠慮いただいております。

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版