金沢輪島高岡1泊2日ともだち2人旅行🚗🚌
石川金沢輪島高岡1泊2日ともだち2人旅行🚗🚌
7月の連休にともだちと石川富山におでかけしました! 1日目は車移動・2日目はバス移動です🚗🚌
- 
0日目(前乗りした)の夕食。20時頃着いたので、フォーラスのお寿司屋さんは完売で入れず、なんとか入れたのがここぐらいでした…!おいしかったです!! 
- 
朝6時頃起きて準備。7時頃金沢を出て9時頃到着。駐車場は一括500円ぐらい取られます🚗 お魚買ったり(家に送った)、お箸買ったり、お酒やつまみ買ったり、しました☺️ 
- 
輪島で撮られたドラマって結構あるんです。コウノドリのしのりんの実家のシーンや、朝ドラまれなど、その時と資料が展示されています! 
- 
輪島から2時間ほど移動しまして、富山県高岡に。富山といえばブラックラーメン!ということで寄りました。濃すぎなくてとっても美味しかったです。後に行ったドラえもんミュージアムから近いのもGOOD! 
- 
藤子F不二雄の出身ということで、登戸ほど大きくないですが、作品の原画など見られます。限定の短編映画も見れます🎞️ 
- 
前に高岡に来た時は公共交通機関利用だったため行く手段がなく断念したところ…車だったので行けました!ドラえもんたちも一緒に写真撮ったり、ドラえもん日時計なるおしゃれなお時計さんも見て見ましょう! この後は金沢戻りました〜 
- アプリで地図を見る
- 
2日目!金沢駅からバスで移動。古き良き街並みって感じっす。 
- 
金箔アイスを食べて、口に金箔つけちゃおう!! アイスもすごく牛乳の味がしておいしいです! 
- 
友達のご希望で行きました。グッズもたくさんあってファンにはいいところだそうです! 
- 
どこも混んでいるので早めの行動が吉!! 
- 
一回行って予約して、また指定の時間に行くシステムでした。その間に市場で牡蠣食べたりして待ちました😂 のどぐろってやっぱりおいしいよね〜〜 
- アプリで地図を見る
- 
金沢といえば!! 近江町市場からはバスで行けますがすごく遠回りしていくので、春秋なら自転車の方が早いと思います。 
- 
21世紀美術館の近くなので歩いて行けます。灯篭は、北海道の時計台ぐらいの感じです(どうとはいわない)。 
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
         
         
         
 
         
         
         
         
         
 
         
 
         
 
         
 
         
 
         
 
         
         
         
 
         
 
 
