「」のおでかけプラン

【浅草・押上・蔵前】王道観光地もおしゃスポも楽しみたい方へ。1日で3街巡るコスパ◎プラン!

【浅草・押上・蔵前】王道観光地もおしゃスポも楽しみたい方へ。1日で3街巡るコスパ◎プラン!

東京に住んで数年経つものの、王道の観光地がゆえに、意外と浅草をしっかり観光したことなかったんです。 が、いつまた緊急事態宣言が出るか分からないし、今のうちにたくさんお出かけしとこう。と思い立ち、先日行ってまいりました🚶‍♂️ せっかくなので、東東京の代表的エリアを徒歩&タクシーの使い分けで1日で3つ巡るコスパ◎プランに。 「歴史息づく寺やレトロな街並みも良いけれど、やっぱりおしゃれスポットにも行きたい!」 「蔵前とか良い感じって聞くけど、浅草やスカイツリーから一体どれくらいでいけるもんなの?」 と、もし思っている方がいらっしゃれば、参考にしていただけるのではないかと思います☺️

mako
mako
東京
18
【五島列島】福江島の定番スポットを巡る1日観光コース

【五島列島】福江島の定番スポットを巡る1日観光コース

長崎の西側に浮かぶ離島「五島列島」の最も南側に位置する、福江島。 潜伏キリシタンによる歴史の面影が色濃く残る建造物と自然豊かな景観が魅力の観光地で、最近では移住先としても人気があるそう✨観光はもちろん、ワーケーションを目的に訪れる人も増えており、今後ますます活気に溢れることが期待されています。 筆者は2021年11月上旬から約2週間半かけてゆっくりと "島じかん" を満喫してきました😇 今回は、多様な見どころを誇る福江島の定番観光スポットを日帰りで巡るコースをご紹介します。 福江島は長崎市から高速船⛴で最短1時間半、福岡より直行便で40分なのでアクセスも便利です✈️ これから先はNHKの朝ドラのロケ地としてさらに多くの人の注目を集めるほか、大規模なリゾート開発も進むことが予想されています。 地元の人が落ち着ける「居住地」として、誰かの思い出に残る「旅行先」として、そしてある人には『心を癒す特別な場所』として進化を遂げる福江島から今後も目が離せません。

Jurinko
Jurinko
長崎
8
小樽神社巡り

小樽神社巡り

こんな所にも神社があったんだ、と改めて思った。そんな所に行ってみました🎶

aya
aya
北海道
0
【大人のデート】逗子・葉山でパン巡りの休日🍞

【大人のデート】逗子・葉山でパン巡りの休日🍞

東京から1時間弱で行けるおでかけ、というと鎌倉が大人気ですが、電車で一駅足を延ばして逗子まで行ってみませんか?逗子葉山といえばヨット発祥の地であるためマリーナがあり、海のレジャーのメッカです。また海岸沿いを走るドライブにも最適なエリアですよね。そして逗子葉山はグルメにも人気のエリアです。美味しいパンを食べることが出来るお店もたくさんあります。公共交通機関を使って回ればお酒も堂々と飲めます。 逗子葉山を美味しいパンを求めて巡る、なんて素敵な休日になること間違いなしです!

きーわーど
きーわーど
神奈川
80
和を感じる鎌倉満喫1泊2日プラン

和を感じる鎌倉満喫1泊2日プラン

何度も行ったことのある鎌倉! 今回はゆっくり一泊二日で気になるところを行き尽くしました😇 最近はおしゃれなホテルも増えてきているので、鎌倉ぷらっと旅行とってもおすすめです🌿

ぴちこ
ぴちこ
神奈川
9
街歩きが楽しい!下北沢に初上陸!ブラブラ街歩きを楽しむ女子散歩プラン

街歩きが楽しい!下北沢に初上陸!ブラブラ街歩きを楽しむ女子散歩プラン

JK娘ちゃんのリクエストで下北沢初上陸!下北沢らしいお洒落な古着さんや雑貨屋さんなど巡ってお洒落ななカフェでひと休み。気になるカフェがいっぱいあって、また来たい!次はあそこに行ってみたい!と一度来たらリピート必至のわくわくする街でした!

ekkomam
ekkomam
東京
10
体力に自信がなくても大丈夫!半日で楽しむ白谷雲水峡🌿

体力に自信がなくても大丈夫!半日で楽しむ白谷雲水峡🌿

屋久島にある人気観光スポットの1つとして親しまれる、白谷雲水峡🌳 屋久杉をはじめ、照葉樹林や約600種に及ぶ苔・シダなど地床植物が自生する緑豊かな森です✨ 「鹿児島県森林浴の森70選」に指定されており、屋久島の原生的自然風景が楽しめます。 屋久島の観光名所である縄文杉に比べ、アクセスしやすく全体的な所要時間も短いため、気軽に自然散策したい方にオススメです🥰 滝や清流など大自然の息吹が感じながらマイナスイオンたっぷりの森を散策してみませんか? 白谷雲水峡に整備されているコースは、おもに2つあります。 ▼苔むす森コース 距離:3.5km 標高:600〜860m 所要時間の目安:約3時間 ▼太鼓岩コース 距離:6.0 km 標高:600〜1,070m 所要時間の目安:約6時間 今回は、苔むす森コースを現地の自然に詳しい山岳ガイドと歩いたので、その様子をご紹介いたします。 所要時間が短いので、体力に自信が無くても大丈夫‼️ 基本的にガイドの同伴は必要ありませんが、自然に詳しいガイドさんが居ると自然散策がより楽しくなりますよ。

Jurinko
Jurinko
鹿児島
5
【五島列島】福江島の飲食店まとめ🍴

【五島列島】福江島の飲食店まとめ🍴

長崎の西側に浮かぶ離島「五島列島」の最も南側に位置する、福江島。 潜伏キリシタンによる歴史の面影が色濃く残る建造物と自然豊かな景観が魅力の観光地で、最近では移住先としても人気があるそう。 今月の上旬から約2週間半かけてゆっくりと滞在しながら島の飲食店を巡ったので、ここにまとめておきます。 選定基準はあまり明確ではなく、SNSでの情報発信および島民による口コミをもとにしました。 これから福江島を訪れるという方はぜひ参考にしてみてくださいね! ※福江島のレストランやカフェはGoogle上で「営業中」と表示されていても、情報の信憑性そのものは約50%に等しいです。つまり、営業していない可能性も非常に高いということです。 気になるお店があれば、まずはお店のSNSを検索して詳しい営業情報を確かめる。それでもダメな場合は店舗に直接電話で問い合わせることをおすすめします。 📍移動ルートは各スポット間の距離感を把握しやすいように空港から近い順に作成しております。

Jurinko
Jurinko
長崎
5
地元民がオススメする👀日本三景・松島を満喫するお出かけコース

地元民がオススメする👀日本三景・松島を満喫するお出かけコース

天橋立および宮島と共に「日本三景」に数えられる、宮城県松島町✨ 太平洋に浮かぶ島々が織りなす景観が美しいと評判で、古来より景勝地として親しまれてきました。 伊達政宗や松尾芭蕉をはじめとする歴史的著名人にも所縁のある地で、現代においても国内外から訪れる多くの人々を魅了し続けています。 沖合に浮かぶ島の数は、名前があるものだけでも約260に及ぶのだとか😳 数千年前からその姿をほとんど変えないといわれる景色というのは、日本全国を探しても数える程しか存在しないのではないでしょうか🙌 さて、宮城県を訪れるなら欠かせない観光地である「松島」ですが、具体的にどんなスポットを訪れたら良いのか迷ってしまいませんか❓ このプランでは、地元・宮城県民ならではの目線で『松島観光の楽しみ方』を自然スポット中心でご案内したいと思います。松島は歴史のある観光地ではありますが、今回は『日本三景・松島』というだけに景色が綺麗なスポットを中心にまとめております👍 🚗交通手段  レンタカーを利用するのが理想 👞持ち物  10〜15分程のトレッキングが含まれるので、歩きやすい靴を持参して下さい

Jurinko
Jurinko
宮城
12
フクとツルのふるさと

フクとツルのふるさと

まいどまいど! フクっちゅうたらやっぱり山口県が有名でんな。 フクとは山口県の方言で魚の一種・フグのことで、市内のあちこちにフグの専門店が点在してまんねん。 周南市の粭島はフク漁の延縄漁発祥の地とされ、フクのふるさとと呼ばれることもおます。 粭島は、周防灘に突き出た半島と小さな橋で結ばれた 周囲約2kmの小島で周辺の周防灘はフクの最高級品「とらふく」の好漁場として知られておます。 徳山駅の構内では徳山駅限定の弁当「幸ふく弁当」も。 また駅構内には図書館とツタヤ、スターバックスが一つになった施設があり、今注目のスポットとして注目を集めてまんねん。 ほんでまた注目を集めているのは列車到着メロディー。 旧徳山町出身の詩人・まど・みちおが作詞した童謡「ぞうさん」「一年生になったら」が流れ、軽快なメロディーが流れまんねん。 その他、駅の南北を結ぶ徳山駅南北自由通路「ぞうさんのさんぽみち」は旧徳山町出身の詩人・まど・みちおの代表作にちなむ。 駅前には昔ながらの雰囲気漂う商店街が広がり、飲食店や雑貨店などが軒を連ねている。 徳山銀座とも呼ばれ、買い物客でにぎわってはりまっせ。

沖縄本島南部を半日ドライブ!

沖縄本島南部を半日ドライブ!

沖縄南部をドライブしました。サクッと半日プランなので、ここにアウトレットやDMM水族館を組み合わせても良いと思います🙆‍♀️

teriyaki
teriyaki
沖縄
1
【京都】紅葉をめぐる旅 。2020ver

【京都】紅葉をめぐる旅 。2020ver

コンセプトは、「すいてるうちに定番を攻める!」

まみ
まみ
京都
0
イルミネーションアイランドお台場 2021

イルミネーションアイランドお台場 2021

お台場エリアの商業施設や宿泊施設、交通機関など全19の施設が参加し、様々なイルミネーションを一斉点灯する、『イルミネーションアイランドお台場2021』を、2021年11月26日(金)~12月25日(土)まで開催いたします。  『イルミネーションアイランドお台場2021』は、「ツナゲルアカリ」をコンセプトに、今回が最後となる「ヴィーナスフォート」「パレットタウン大観覧車」「MEGA WEB」をはじめ、19施設が、それぞれが個性豊かで色鮮やかなイルミネーションを展開いたします。また、今年は海側施設で「光の花道イルミネーションー湾岸デートナイトー」を実施。カップルや家族、友人との大切な時間をもっと素敵に演出します。コロナ禍の開催ではありますが、感染対策を講じたうえでお越しください。 ■公式HP https://www.tokyo-odaiba.net/illumination2021/

PR事務局
PR事務局
東京
0
厳選した溜池の最高に美味しいランチを載せ続けます!【更新中】

厳選した溜池の最高に美味しいランチを載せ続けます!【更新中】

赤坂のはずれの溜池には美味しいランチが沢山あるはず。最初の候補は自分で知ってたところの中で自分で行って良かったと判断したものです。今後も見つけ次第増やしていきます。 「満足!」「わざわざこれ食べに行きたい!」って感じの基準です。味が合わなかった方はごめんなさい。

seijiro
seijiro
東京
110
秋の下呂温泉🐸♨️

秋の下呂温泉🐸♨️

下呂温泉旅行で訪れた観光スポット 紅葉🍁が美しかった

yui
yui
岐阜
3
【高知】海を一望!観光おすすめスポット集✨

【高知】海を一望!観光おすすめスポット集✨

お寺と生き物を中心に、室戸の歴史に触れてきました! 今回のプランの特徴は太平洋が一望できるスポットが多いところ...!🌅🐟🌊 車でまわれる距離なので、一日満喫したい人やサクッと観光したい人にも役立つプランになっています!

rinrin
rinrin
高知
0
姫セン!ゴーゴー!姫路セントラルパークでサファリを満喫!

姫セン!ゴーゴー!姫路セントラルパークでサファリを満喫!

まいどまいど! コマーシャル「姫セン!ゴーゴー!」でおなじみの姫路セントラルパークは兵庫県姫路市におまして、車でもバスでも見学することができまんねん。 姫路セントラルパークでは、West Side Park(サファリパーク)、East Side Park(遊園地)、プールを中心とするアクエリア、アイススケート場を中心とするアイスパークに分かれる。 特に全国的にも珍しいサファリパークは必見! 関西ではほかに和歌山県のアドベンチャーワールドのみで、ドライブスルーサファリ、ウォーキングサファリ、スカイサファリ(ゴンドラリフト)に分かれる。 ドライブスルーサファリではチーターやライオン、草食動物など。 ウォーキングサファリではふれあいの国・野生の国。 スカイサファリではゴンドラリフトに乗って上空からサファリパーク全体を見渡すことのできるルートも。 どれを選ぶかはあなたの自由。 普段は目にすることのできない動物たちを一度に見ることのできるチャンスでおまっせ。

青森2泊3日旅行🚗🚶‍♀️

青森2泊3日旅行🚗🚶‍♀️

11月のシルバーウィークに友達3人で青森に出かけてきました!車か徒歩移動でした🚗 ※Aマッソの聖地巡礼がきっかけで計画した旅行なので、それが基本で動いてます。聖地巡礼のことは▲に書いてます〜 https://youtu.be/LNoVgHPZQLA 3人の青森発着情報 ① 関東住み;東京駅ー新幹線→新青森駅着(10時頃)、青森空港(17時半頃)ー飛行機→羽田空港 ② 関西住み;伊丹空港ー飛行機→青森空港(12時頃)、青森空港(18時頃)ー飛行機→伊丹空港 ③ 北陸住み;名古屋空港ー飛行機→青森空港(12時半頃)、青森空港(19時頃)ー飛行機→名古屋空港

Sak
Sak
青森
4
小豆島満喫2日間

小豆島満喫2日間

香川県の小豆島の旅。ゆっくりとレンタカーで巡るのがおすすめです。余裕があれば栗林公園もお楽しみください!

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版