
【シドニー】子連れで楽しむ1日プラン_オペラハウス編
海外【シドニー】子連れで楽しむ1日プラン_オペラハウス編
オペラハウスからボタニックガーデン、博物館まで。子連れでシドニーが満喫できる、有数の人気スポットを詰め込みました。
このプランの行程
11:00 ホテル出発
サーキュラーキー駅
徒歩 10分
オペラハウスの館内を見学。中に入らず、外からだけでも十分に楽しめます。
2分
オペラハウスに行ったら岬の突端へ。 最高の見晴らしと、もしかしてら野生のアザラシ🦭に会えるかも⁈
3分
天気のいい日はテラスでコーヒーを飲みながら休憩☕️
11分
オペラハウスのすぐ脇にある植物園を散策
オペラハウス側の入り口から出ているチンチン電車に乗って園内を巡回
園内にあるレストランやカフェでランチ。どの店舗もピクニックボックスを販売しているので、芝生でランチするもおすすめ🍴
3分
3分
外観も内観もフォトジェニックな温室&イベントスペース「カリックス」
6分
ボタニックガーデンを出てテラスのカフェでコーヒー休憩☕️
3分
オーストラリア最大規模の美術館。通り道だし入場無料なので、アボリジナルアートをチラ見。
9分
南半球最大のローマ・カトリック教会。荘厳な建物とステンドグラスが幻想的です。
5分
子供に人気のオーストラリア自然史博物館。2020年にリニューアルオープン。恐竜や固有種の動物など子供の喜ぶ展示が満載です。
4分
セントメアリー大聖堂の麓にあるヴィーガンレストラン。食べ応え十分で美味しいレストランは子連れもOKです。
21:30 ホテル着
オペラハウスからオーストラリア博物館までは、徒歩圏内と言いつつも少々歩きます。 早めに帰って疲れた体を休ませましょう。
このプランのスポット一覧
-
ガーデン内を巡る子供に人気の巡回電車。オペラハウス脇の入り口「Victoria ii」ゲートから毎日朝10:00〜4:30まで30分おきに出ています。(一周25分)
-
ユネスコ世界遺産の歌劇場「シドニーオペラハウス(Sydney Opera House)」。船の帆をイメージした個性的でダイナミックな外観です。
-
ダイナミックな外観
オペラハウスに訪れたら、まずは目の前の広場に座ってその躍動感ある外観を拝みたいところ。
-
日本語ツアーに参加
日本語でも開催される館内ツアーもおすすめ。外とはまた違った雰囲気の荘厳な建築が楽しめます。
-
-
オペラハウスの麓にあるカフェ&レストラン。テラス席に座ればオペラハウスやハーバーブリッジなど、シドニー湾を一望できます。
-
スポット内のおすすめ
朝10:00からオープンしているので、天気の良い日のブランチがすごく気持ちいいです。
-
-
シティのすぐ脇にある植オーストラリア最古の植物園。オーストラリア固有種から世界各国の様々な植物を鑑賞できます。
-
園内からはシティのスカイラインも
緑の中で海とシティが感じられる、まさに都会の中のオアシス。天気のいい日はピクニックが最高。
-
-
人気のベトナム&中国系シェフLuke Nguyenがディレクションしたレストラン。アジアンなオーストラリア料理が楽しめる人気店です。
-
Botanic Houseの下にあるカフェ。コーヒーやサンドイッチ、スナックなどを持ち帰りにして芝生で食べるのもあり。 園内で楽しめるピクニックハンパー(ランチボックス)もあります。
- アプリで地図を見る
-
ボタニックガーデン内にあるイベントスペース「The Calyx(ザ・カリックス)」。白いパーゴラ(草花やつるを這わせる骨組み)が放射状に並ぶクールな外観です。
-
スポット内のおすすめ
カラフルな花が壁一面に並ぶウォールフラワーもフォトジェニック。
-
-
シティ脇の広大な公園「The Domain(ドメイン)」の一角にある、公園を見渡すレストラン&カフェ。都会にいながらして緑を満喫できるロケーションです。
-
散策合間にちょっと一杯
コーヒーも飲めるし、ビールやワイン、カクテルとお酒に合うメニューが楽しめるバーもあります。歩き疲れた時や美術館巡りに疲れた時などにホッと一息できる場所です。
-
-
ロイヤルボタニックガーデンのすぐ脇にある州立美術館。1871年に建てられた荘厳な佇まいと、国内最大級のコレクション数を誇ります。
-
国内最大規模のアボリジナルアートのコレクション
オーストラリア開拓当時の作品やヨーロッパの古典絵画や彫刻はもちろん、国内最大の収蔵数と言われている「アボリジナル・アート」は外せません。
-
-
シティの東側、ハイドパークのすぐ脇にある南半球最大のローマ・カトリック教会。荘厳な外観と美しいステンドグラスが施された内部は必見。
-
スポット内のおすすめ
クリスマスには正面の双塔にプロジェクションマッピングが映し出されます。
-
-
1827年設立されたオーストラリア最古の博物館。動物や恐竜など自然科学に特化した展示が子供に大人気です。
-
スポット内のおすすめ
壮大な自然と独特の生態系を持つ動物達が生息するオーストラリアならでは膨大なコクション。
-
最上階のカフェからの眺めも最高
最上階のカフェからは街が見渡せ、意外な穴場です。ただ閉店が2:30pmと早めなのでご注意を。
-
- アプリで地図を見る
-
セントメアリー大聖堂の麓にある、大人気のヴィーガンレストラン。昼は飲茶ランチ、夜はチャイニーズ、ヘルシーながらもボリューム満点でとっても美味しいです。
-
スポット内のおすすめ
緑に囲まれたテラス席での飲茶ランチが人気。植物由来でグルテンフリーの飲茶もたくさん取り揃えています。
-
-
オペラハウスのある岬。突端からはハーバーを見渡す絶景が広がっています。
-
岬の階段には‥‥
ベネロン岬の主とも言われるニュージーランド・オットセイのBenny(ベニー)。ラッキーだと階段でお昼寝しているBennyに会えるかも。
-
-
園内には英国式庭園やローズガーデン、ハーブガーデンなどが点在。都会のど真ん中にありながら、散策しているだけでも癒される空間です。