
伊勢フットボールヴィレッジでのサッカー大会を楽しむ!
三重伊勢フットボールヴィレッジでのサッカー大会を楽しむ!
2021全国法曹サッカー大会が開催された伊勢フットボールビレッジの楽しみ方をまとめました。行程も作ったので、何かの大会にチームで参加される方にも役に立つかも。
このプランの行程
2021/11/26(金)
電車
電車
15分
2021/11/27(土)
21分
4分
13分
7分
17分
5分
2021/11/28(日)
6分
6分
14分
2021/11/29(月)
8分
19分
12分
10分
電車
このプランのスポット一覧
こんな施設よくここにって感じのフットボールビレッジです。人工芝、天然芝両方あります。
人工芝
背中合わせに2面
こちらが指定の宿。 夫婦岩に徒歩数分。朝食会場からも見ることができます。
伊勢市駅前ならこちらが新しいし近いし便利です。
名古屋駅からはJRと近鉄の選択肢が。
松坂牛に食べるための駅。松坂城も百名城です。あと松坂は本居宣長の町でもあります。
予約して塩すき焼きを頼むのがベスト。三重県知事もここを一推ししてました。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
駅から歩くならここか。
和田金も良いけどこちらの方がフランクな感じがします。 混みかたもこっちの方がいいかも。
外宮まですぐ目の前の駅です。
宴会候補。個室が取れます。 今回はこちらを土曜日予約してます。 宮内庁御用達で、バナナマンの番組にもでたとか。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
居酒屋さん。宴会候補 ここも良さそう。日曜日もやってます。
- アプリで地図を見る
駅前でいい感じにお酒を飲むならこちら。 日曜日は定休なので、行くなら土曜日。
居酒屋さん。宴会候補。日曜日休み
テレビにもよく出てくる伊勢のソウルフード。夜食べに行きたい。餃子とおでんと唐揚げが最高です。伊勢で知らない人はいません。 22時までなので、宴会終わって夜食で食べに行く感じですかね。
骨つき鶏から
餃子
8個入り
水餃子
ホテルの近くのランドマーク。福岡の糸島にもあるのですが、こちらと繋がっているとの噂。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
一番伊勢神宮ぽい橋を渡っての参拝はこちらの内宮です。試合後時間があればタクシーか車でいきましょう。
- アプリで地図を見る
電車ならこちらか。朝の鮑のお粥の朝ごはんとセットで是非。朝の神宮が一番神秘的です。 食とくらしの神様
一番良いと言われる朝の外宮の参拝の前に鮑のお粥の朝ごはんをいただきます。
伊勢安土桃山城を中心とした忍者のテーマパーク。 子連れの場合、お子様や奥様はこちらへ向かっても楽しめます。
スポット内のおすすめ
安土桃山城
なぜここにあるのでしょう。
家族、子連れの場合にはこちらも。
何故か伊勢にある安土桃山城を眺めながらラウンドできます。 大会後に延泊するとゴルフまで楽しめる充実プラン!
- アプリで地図を見る
ゴルフの前夜はお寿司では。食べログプロンズの百名店。
帰りの乗り換え前に味仙に寄るのがルーティンですね。
薄切り豚肉
あさり
手羽先
これは超辛い