
嵯峨嵐山駅から徒歩で向かいます
スポット内のおすすめ
まずは天龍寺を散策 中は観ずに境内をぐるりと回りました
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
雨の日でも十分楽しめたのですが晴れてる日にもう一度来たいです
渡月橋へ行く途中にあるので、一時間ほど寄り道しました☺︎
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
紅葉の時期の渡月橋も観てみたいです
スポット内のおすすめ
嵐山から電車で京都駅へ戻り、そこからバスで向かいました🚌 雨だったので人もそんなにおらずゆっくり観られました
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
岡崎神社からバスで南禅寺へ 近くで観ても遠くから観ても圧巻です
スポット内のおすすめ
ここも雨のせいか人がほとんどいなかったので写真撮影もゆっくりできました
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
南禅寺から徒歩で移動できます 近くで観ると物凄い迫力でした
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
平安神宮から徒歩で移動しました 少し距離があるので電車やバスを使ったほうがはやく着けると思います 不思議な世界に入ったような感覚になります
スポット内のおすすめ
ゆっくり落ち着いて散策できます ここからまた徒歩で平安神宮まで戻り、バスで京都駅へ💨
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
京都駅からバスで四条河原町へ。🚌 お店に着いた時はやはり行列ができていて 17時頃から一時間ほど並びました。 宇治抹茶ティラミスは絶品でした✨
スポット内のおすすめ
京都駅の構造はとてもユニークで観るだけで楽しめます
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
お土産を買ったり食事をしたりなどなど