このイベントは終了しました。
祇園・東山のイベント一覧はこちらからご確認ください。

2022年4月1日グランドオープン!NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO

2022年4月1日(金)から

ポイント!
  • 「地域との深いつながりから生まれる素敵な経験」がコンセプト
  • 京都において各分野の今を創るスペシャリストたちとのコラボ
  • 滞在を通じて多様な発見をができる工夫を散りばめている

野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:松尾 大作)および野村不動産ホテルズ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:青木 秀友)は、グループ直営ホテルブランド「NOHGA HOTEL(ノーガ ホテル)」において関西初となる「NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO(ノーガ ホテル 清水 京都)」を4月1日に開業した。

当施設では、「MEET HOT KYOTO.」というホテルコンセプトを体現すべく、京都において各分野の今を創るスペシャリストたちとのコラボによる、アート、食、音楽、メディテーションといったクリエイティブ体験を独自に用意し、滞在を通じて多様な発見をができる工夫を散りばめている。

NOHGA HOTEL は、「地域との深いつながりから生まれる素敵な経験」というコンセプトの下、東京の上野・秋葉原においてホテル運営を実施している。当施設でもこのコンセプトを継承し、古き良き歴史・文化が多数残る日本有数の観光地、京都において、地域の方々やゲストに愛される施設を目指している。

NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO
NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO

千年の都、京都。この地には、とても味わい尽くすことのできない、数多の美が、知恵が、歴史が、感動が、眠っている。
ノーガホテルは、そんな京都を知るための、新拠点。施設内には、さまざまな“きっかけ”が散りばめられており、多種多様な京都文化にゲストをいざなう。また、各分野の今を創るスペシャリストたちとのコラボにより、アート、フード、ミュージック、メディテーションといったクリエイティブ体験を、独自に用意。ドラマチックな京都との出逢いが、こころ踊る体験が、ゲストを包み込んでいく。そんなホットな京都体験を、豊かな時間を、ノーガホテルが提案する。

客室 イメージ
客室 イメージ

NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO では、4つのテーマで「MEET HOT KYOTO.」を体現する。

Ⅰ.エンターテイメントー Entertainment ー

街、季節を感じるルーフトップバー

ホテルには京都の市街や山並みを一望しながら食事やお酒を楽しめるルーフトップバーを併設。季節の移ろいを感じることができ、宿泊者はもちろんのこと、宿泊者以外のゲストも利用が可能だ。タコスやピンチョス、クラフトビール、シグニチャーカクテルなどの多彩なメニューを用意している。

ルーフトップバー イメージ
ルーフトップバー イメージ

多彩なメニュー イメージ
多彩なメニュー イメージ

ルーフトップバー イメージ
ルーフトップバー イメージ

オリジナルの音楽

NOHGA HOTELでBGMセレクトを担当するunprivate acousticsの西原健一郎氏を中心に、京都出身・京都ベースのアーティスト(Jizue、JABBERLOOP・後藤大輔氏)と共にNOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTOオリジナルの楽曲をプロデュース。また、1998年に京都で設立したレコードショップ「JET SET」の協力による、西原健一郎氏とNOHGA HOTELのオリジナルコラボレートレコードを販売予定。

西原健一郎氏
西原健一郎氏

Jizue
Jizue

五感を刺激するアート

「IDEE」創始者であり、流石創造集団株式会社や新しい学びの場『スクーリング・パッド/自由大学』などを設立し現在では「Watarigarasu」というクリエイターやデザイナーなど様々な働く人を紹介するメディアサイトを通して新しい時代の生き方を探究する黒崎輝男氏の監修のもと、京都の持つ歴史の流れ、古の美に現代的な解釈を加え、新しくモダンな表現のアート作品を展示する。

黒崎輝男氏
黒崎輝男氏

アート作品 イメージ
アート作品 イメージ

アート作品 イメージ
アート作品 イメージ

アート イメージ
アート イメージ

ウェルビーングー Wellbeing ー

心を整えるメディテーション体験

館内にはメディテーションルームを設置し、オリジナルアロマやBGMと共に、身体だけでなく心の健康にも寄り添った特別な体験を用意。建仁寺塔頭両足院の副住職、伊藤東凌氏と、音楽家・美術家・人工知能開発者など、多彩な顔を持つクリエイターの立石従寛氏と、スポーツクラブメガロス監修のメディテーションプログラムを体験できる。

伊藤東凌氏
伊藤東凌氏

立石従寛氏
立石従寛氏

メディテーションルーム イメージ
メディテーションルーム イメージ

メディテーションルーム イメージ
メディテーションルーム イメージ

身体が喜ぶ食体験

ベーカリーではヴィーガンサンドやパン、レストランではオーガニック製法にて造られた地元素材を使用した料理やドリンク等を提供。また館内から外へ出て、晴れ空の下ホテルオリジナルのランチボックスやコーヒーを楽しめる鴨川ウェルネスピクニックなど、NOHGA ブランドで大切にしている「食」を感じる様々な体験を用意している。

鴨川ウェルネスピクニック イメージ
鴨川ウェルネスピクニック イメージ

ベーカリー イメージ
ベーカリー イメージ

料理 イメージ
料理 イメージ

サスティナブルー Sustainable ー

環境への配慮、貢献

チェックイン時のレジストレーションカードや朝食券の廃止によるペーパレス化やオーガニック成分を含むバスアメニティを採用。またホテルスタッフが身に着けるチーフと名札には織物や革の端切れを使用するなどホテルとしてサスティナブルを意識した取り組みをしている。

バスアメニティ イメージ
バスアメニティ イメージ

チーフと名札 イメージ
チーフと名札 イメージ

歴史を受け継ぐ取り組み

当ホテル建設時に発見された平安時代末期に平氏一門の邸宅が軒を連ねていたとされる地の堀跡やホテルの竣工前に存在した2棟の「歴史的意匠建造物」※に指定されている町家をホテル内や正面エントランスに残し、歴史を受け継ぐ取り組みを行う。
※歴史的意匠建造物とは、歴史的な意匠を有し、地域の景観のシンボル的な役割を果たしている建物等を京都市が指定するもの。

堀跡 イメージ
堀跡 イメージ

町家 イメージ
町家 イメージ

エクスペリエンスー Cultural Experience ー

ニューノーマルな文化体験

「日本の伝統を身近に」をコンセプトとする日本茶専門店 YUGEN KYOTO のお抹茶体験、京都からコーヒー文化を発信するスペシャリティーコーヒーロースターKurasu Kyotoによるコーヒードリップ体験、京都出身のアロマ調香デザイナーTOMOKO SAITO氏によるアロマ調香体験等、好きな時に好きな体験を客室内 TV にて楽しめるセルフエクスペリエンスコンテンツを用意。

お抹茶体験 イメージ
お抹茶体験 イメージ

コーヒードリップ体験 イメージ
コーヒードリップ体験 イメージ

アロマ調香体験 イメージ
アロマ調香体験 イメージ

地域の伝統や文化、街を感じる宿泊体験

地域の魅力や特徴を感じることができるよう、清水焼団地の清水焼ブランドTOKINOHA製のオリジナルマグカップ、京都で1891年創業の木版印刷の出版社である芸艸堂(うんそうどう)が保有する、京都出身の画家である神坂雪佳氏の木版画デザインのカードキーなどを通じて、NOHGAブランドで大切にしている『地域との深いつながりから生まれる素敵な経験』を提供。

オリジナルマグカップ イメージ
オリジナルマグカップ イメージ

カードキー イメージ
カードキー イメージ

Ⅱ.コラボレーション

1.日吉屋クラフトラボ〔各種備品〕

西堀耕太郎氏
西堀耕太郎氏

「伝統は革新の連続 Tradition is Continuing Innovation」を理念に、日本の伝統工芸や中小企業の海外向け商品開発や販路開拓を支援する。

2.Sara Aiko〔オリジナルツアー等〕

Sara Aiko氏
Sara Aiko氏

「スタイリッシュな京都の旅」をテーマに京都を訪れる旅行者向けのツアーや情報を提供する情報サイト「Curated kyoto」を運営。

3.野村美術館〔オリジナルツアー〕

野村美術館
野村美術館

野村證券・旧大和銀行などの創業者である二代目野村徳七(号得庵)のコレクションを、茶道具・能面・能装束をはじめ、得庵の遺作等約1,900点を所蔵している。

4.有限会社 西村商店〔客室内家具等〕

1992年、京都・西陣にて金糸の製造を継承し、引箔の魅力を国内外へ発信。引箔をタンブラーやスピーカー、ガラス食器などに落とし込んだデザインを制作する。

有限会社 西村商店〔客室内家具等〕
有限会社 西村商店〔客室内家具等〕

5.株式会社 陶葊(とうあん)〔客室内ペンダントライト〕

株式会社 陶葊(とうあん)〔客室内ペンダントライト〕
株式会社 陶葊(とうあん)〔客室内ペンダントライト〕

1992年、京焼・清水焼窯元・陶葊は京都の東山泉涌寺(ひがしやませんにゅうじ)で創業。多種多様な結晶の形が楽しめる「花結晶」を開発・確立。

6.株式会社 牧野漆工芸〔客室内備品の漆仕上げ〕

株式会社 牧野漆工芸〔客室内備品の漆仕上げ〕
株式会社 牧野漆工芸〔客室内備品の漆仕上げ〕

京都・宇治にて漆の塗装技術を生かし、大型の仏壇仏具の新調・修復を手掛ける。その伝統と技術を守りながら技法の幅広さと高度さを追求し、国内外のインテリア等にも応用される。

7.YUGEN KYOTO〔セルフエクスペリエンス〕

YUGEN KYOTO〔セルフエクスペリエンス〕
YUGEN KYOTO〔セルフエクスペリエンス〕

2018年「日本の伝統を身近に」をコンセプトにオープンした京都の日本茶専門店。京都・宇治茶を中心に厳選した品質の高い日本茶のみを扱うD2C(Direct to Consumer)ブランド。

8.KURASU〔セルフエクスペリエンス〕

KURASU〔セルフエクスペリエンス〕
KURASU〔セルフエクスペリエンス〕

歴史ある京都でスペシャリティーコーヒーを提供。品質の高いコーヒー豆だけでなく、機器やコンテンツまでにこだわり日本のコーヒー文化を世界に発信する。

9.伊藤東陵〔メディテーションプログラム〕

伊藤東陵氏
伊藤東陵氏

建仁寺塔頭・両足院副住職。両足院で生まれ育ち、建仁寺境内にて3年間の修業を経て僧侶となる。一般的な坐禅や写経体験などの指導をおこなうだけでなくヨガと組み合わせた坐禅体験など、現代にそった体験プログラムを提案する。

10.mui Lab 株式会社〔フロント用スマートデバイス〕

mui Lab 株式会社〔フロント用スマートデバイス〕
mui Lab 株式会社〔フロント用スマートデバイス〕

テクノロジーが人や自然と不調和に在る現状を問題視し、テクノロジーが穏やかに人の生活に佇む未来を目指し、「Calm Technology & Design(穏やかなテクノロジーのデザイン)」を提唱する京都のスタートアップ企業。

11.株式会社 DAISHIZEN〔館内植栽〕

株式会社 DAISHIZEN〔館内植栽〕
株式会社 DAISHIZEN〔館内植栽〕

「未来へ向けて伸びやかに広がる自然と、人間が豊かに暮らす社会を目指して。」をコンセプトに都市のランドスケープデザイン、持続可能な社会を実現するための課題解決を行う企業。

12.三重野龍(ミエノ リュウ)〔Don’t Disturb カード〕

三重野龍(ミエノ リュウ)〔Don’t Disturb カード〕
三重野龍(ミエノ リュウ)〔Don’t Disturb カード〕

2011年京都精華大学グラフィックデザインコース卒業。京都にてフリーのグラフィックデザイナーとして活動開始。美術や舞台作品の広報物デザインを中心に、文字を軸にしたグラフィック制作を実践。

13.KON'S CYCLE〔レンタサイクル〕

KON'S CYCLE〔レンタサイクル〕
KON'S CYCLE〔レンタサイクル〕

1995年に京都にて創業。「環境」と「安全」に取り組み、子ども自転車教室を年間約60教室以上開催する。自転車を通して京都・滋賀のより良い街づくりに貢献する自転車ショップ。

14.Tomoko Saito〔館内アロマ〕

TOMOKO SAITO氏
TOMOKO SAITO氏

京都で10代続く家に生まれ、アロマ調香デザイナー、一般社団法人プラスアロマ協会代表理事、TOMOKO SAITO aromatique 主宰として活躍。国内外で企業やブランドのアロマ空間演出を手がけるほか、美術館の創香などアート分野の企画にも携わる。

15.谷口晋也〔メディテーションルーム用水琴窟〕

谷口晋也〔メディテーションルーム用水琴窟〕
谷口晋也〔メディテーションルーム用水琴窟〕

京都府生まれ。2003年京都市立芸術大学大学院陶磁器科修了。2004年京都市立芸術大学陶磁器科の非常勤講師。2008年に独立し、谷口陶磁器製作所設立。

16.HORA AUDIO〔スイートルーム用スピーカー〕

HORA AUDIO〔スイートルーム用スピーカー〕
HORA AUDIO〔スイートルーム用スピーカー〕

滋賀県・彦根市の指定文化財である築150年以上の民家をアトリエに、高音質なスピーカーを製造する。製造は、代表の青柳亮が木工・鉄工・塗装等、全ての工程をひとりで手がける。

17.Listude〔共用部スピーカー〕

Listude〔共用部スピーカー〕
Listude〔共用部スピーカー〕

2007年より奈良を拠点に活動を開始。能動的な「聴く」からはじまる、もの・こと・感覚などを通してさまざまな提案を試みる。多面体・無指向性スピーカーなどの開発を行う。

18.嘉峰陶苑(かほうとうえん)〔客室内メモパッド等〕

嘉峰陶苑(かほうとうえん)〔客室内メモパッド等〕
嘉峰陶苑(かほうとうえん)〔客室内メモパッド等〕

1950年に創業。直営の窯である京都・宇治嘉峰窯の作品は軽くて使い勝手も良く、その器はたちまち評判に。現在では清水焼を代表する窯の一つとなっており、職人の手によって嘉峰窯で作陶・絵付けが行われている。

19.小松音響研究所〔ジュニアスイート真空管アンプ〕

オーディオ イメージ
オーディオ イメージ

アナログならではの豊かな再現力を楽しむことができる真空管を使用したアンプをゲストの要望や音楽の趣味、インテリアに合わせて、1台1台フルオーダーメイドで提供する。

20.メガロス〔メディテーションプログラム〕

メガロス〔メディテーションプログラム〕
メガロス〔メディテーションプログラム〕

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社が運営するスポーツクラブ。「顧客満足度を感動と喜びに変える」を企業理念とし、京都・河原町の他38店舗を展開する。

Ⅲ.レストラン/ルーフトップバー/ベーカリーカフェ

ホテルを訪れるすべてのゲストに、上質で豊かな「食」を提供したい。そんな想いから、“特別な体験”を用意。レストランでは、ジョスパーオーブンのグリル料理や、厳選した地元食材を提供。京都市内を一望できる最上階のルーフトップバーでは、幻想的な時間を楽しめる。ベーカリーカフェは、焼きたてパンと、挽きたてのコーヒーの香りが、食欲と活力に満ちた一日のはじまりを引き出す。

<店名>CICON by NOHGA HOTEL(シコン バイ ノーガホテル)

CICON by NOHGA HOTEL
CICON by NOHGA HOTEL

<店名由来>
CICON=士魂(シコン)
語源は士魂商才。誠実に私利私欲を求めず、自他ともに幸福となるよう図るという精神。誠実さや、地域のため・街のためになるという想いを込めており、ホテル/レストランチームメンバーが共通で大切にしている考え方だ。

CICON RESTAURANT イメージ
CICON RESTAURANT イメージ

<CICON RESTAURANT(レストラン)>

営業時間
朝食 7:00〜10:00(LO.9:30)
ランチ&ディナー 11:00〜22:00(LO.21:30)

ジョスパーオーブンのグリル料理と京都を中心とした地元食材、国産のナチュラルワイン等を中心に、シンプルに食材の味を感じられるグリルレストラン。

ベーカリー イメージ
ベーカリー イメージ

ベーカリー イメージ
ベーカリー イメージ

<CICON BAKERY/CICON CAFE>(ベーカリー/カフェ)

営業時間
8:00〜18:00 (ベーカリー)
8:00〜21:00(カフェ)

ロビーに併設されたベーカリー、カフェで、提供するパンは国産小麦をベースに、地元食材を活用。朝はこだわりのコーヒーと、夜はナチュラルワインやクラフトビールとともにこだわりのパンを楽しめる。

ルーフトップバー イメージ
ルーフトップバー イメージ

<CICON ROOF TOP BAR (ルーフトップバー)>

営業時間
13:00〜23:00(LO.22:30)

東山をはじめ、京都市内の山並みや、清水寺、京都タワー等が一望できるルーフトップバーを設け、開放的な空間で食事やシグニチャーカクテルをはじめとした多彩なドリンクを楽しめる。

※レストラン、ベーカリーカフェ、ルーフトップバーの営業時間は新型コロナウイルスの感染拡大状況に応じ、変更する場合がある。

HP・SNS

宿泊、レストランの予約は、以下のTELもしくは公式HPから可能だ。
ホテル情報は以下の HP、SNSにて順次アップしていく。

<ホテル>

TEL 予約 075-323-7120(受付時間:平日 10:00〜18:00、土日祝除く)※
公式 HP https://nohgahotel.com/kiyomizu/
Facebook https://www.facebook.com/nohgahotel.kiyomizu
Instagram https://www.instagram.com/nohgahotel.kiyomizu
※2022年3月18日プレオープン以降は24時間電話での予約受付が可能。

<レストラン>

TEL 予約 075-323-7121(受付時間:平日 10:00〜18:00、土日祝除く)※
オンライン予約 https://www.tablecheck.com/shops/nohgahotel-cicon/reserve
Instagram https://www.instagram.com/cicon_by_nohgahotel
※2022年3月18日のプレオープン以降はレストラン営業終了まで電話での予約受付が可能。

Ⅳ.プレオープン

4月1日(金)のグランドオープンに先立ち、3月18日(金)よりプレオープンを開催する。
一部通常営業とは異なり、体験コンテンツ、イベントなど利用できないサービスがある。
詳しくは下記まで。

<ホテル>

075-323-7120(受付時間:平日 10:00〜18:00、土日祝除く)

Ⅴ.物件概要

所在地 京都府京都市東山区五条橋東4丁目450番1号
交通 京阪本線「清水五条」駅4番出口より徒歩7分
「京都駅」より2.2キロメートル・車にて10分
敷地面積/延床面積 2,514.03平方メートル(760.49坪)/8,966.18平方メートル(2,712.27坪)
客室 207室
開業日 2022年4月1日

アクセス イメージ
アクセス イメージ

Ⅵ.野村不動産グループホテルの環境への取り組みについて

野村不動産グループの各ホテルでは、気候変動への対応や水資源・天然資源の適切な利用、生物多様性への配慮など、地域や社会の課題解決に貢献するため、省エネルギー・脱炭素社会への取り組みや再生可能エネルギーの活用、適切な資源利用など、「SDGs」達成に向けたさまざまな「環境保護への取り組み」を進めている。

取り組みが評価され、運営中3ホテル(NOHGA HOTEL UENO TOKYO、NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO、庭のホテル 東京)において、公益財団法人日本環境協会エコマーク事務局(東京都千代田区)が制定するエコマーク商品類型 No.503「ホテル・旅館 Version2.1」の認定を取得し、「エコマークアワード 2021」において「優秀賞」(https://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2021111801933.pdf)を受賞した。
NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO についても開業後の取得を目指している。

Ⅶ.ホテルブランド

「NOHGA HOTEL」ブランドは、「地域との深いつながりから生まれる素敵な経験」をコンセプトに、このホテルを起点として地域と深く結び付くことで生まれる、特別で格別な時を、そして幸せな経験を世界中の人々と、共に分かち合うことを目指している。NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO」は「NOHGA HOTEL UENO TOKYO」、「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO」に続く3軒目で、関西初の出店となる。

Ⅷ.野村不動産グループのホテル事業について

野村不動産グループでは現在、直営型ホテル(NOHGA HOTEL、庭のホテル 東京)の他、リース型ホテル、再開発系ホテル(外資系ホテル)の事業に取り組んでいる。これら多様なホテル事業を通じ「未来につながる街づくり」、「人と人、人と街をつなぐコミュニティづくり」の積極的な推進を行っていく。

Ⅸ.野村不動産グループの運営中直営ホテル

NOHGA HOTEL UENO TOKYO

NOHGA HOTEL UENO TOKYO
NOHGA HOTEL UENO TOKYO

所在地 東京都台東区東上野2-21-10
交通
JR 山手線・京浜東北線他
「上野駅」広小路口徒歩約5分
東京メトロ銀座線・日比谷線
「上野駅」3番出口徒歩約3分
客室 130室
付帯施設 レストラン、ライブラリー、ギャラリー、フィットネス、ランドリー
公式HP https://nohgahotel.com/ueno/

NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO

NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO
NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO

所在地 東京都千代田区外神田3-10-11
交通
JR 山手線・京浜東北線他
「秋葉原駅」電気街北口徒歩約6分
東京メトロ銀座線
「末広町駅」A3出口徒歩約4分
東京メトロ日比谷線
「秋葉原駅」2番出口徒歩約10分
客室 120室
付帯施設 レストラン、バー、ラウンジ、フィットネス
公式HP https://nohgahotel.com/akihabara/

庭のホテル東京

庭のホテル東京
庭のホテル東京

所在地 東京都千代田区神田三崎町1-1-16
交通
JR 中央線・総武線
「水道橋駅」東口徒歩約3分
都営三田線
「水道橋駅」A1出口徒歩約5分
都営新宿線・東京メトロ半蔵門線
「神保町駅」A5出口徒歩約8分
客室 229室
付帯施設 レストラン(和、洋)、会議室、ラウンジ、フィットネス、ランドリー
公式HP https://www.hotelniwa.jp/

開催場所

イベント情報

NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO

開業日

2022年4月1日

オフィシャルサイト

写真一覧

  • KON'S CYCLE〔レンタサイクル〕
  • TOMOKO SAITO氏
  • HORA AUDIO〔スイートルーム用スピーカー〕
  • Listude〔共用部スピーカー〕
  • 嘉峰陶苑(かほうとうえん)〔客室内メモパッド等〕
  • 伊藤東陵氏
  • 谷口晋也〔メディテーションルーム用水琴窟〕
  • CICON by NOHGA HOTEL
  • 小松音響研究所〔ジュニアスイート真空管アンプ〕
  • メガロス〔メディテーションプログラム〕
  • CICON BAKERY/CICON CAFE
  • CICON ROOF TOP BAR
  • アクセス イメージ
  • NOHGA HOTEL UENO TOKYO
  • 庭のホテル東京
  • NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO
  • NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO
  • 多彩なメニュー イメージ
  • ルーフトップバー イメージ
  • ルーフトップバー イメージ
  • 西原健一郎氏
  • Jizue
  • メディテーションルーム イメージ
  • 立石従寛氏
  • 伊藤東凌氏
  • アート作品 イメージ
  • アート作品 イメージ
  • 料理 イメージ
  • ベーカリー イメージ
  • 黒崎輝男氏
  • 鴨川ウェルネスピクニック イメージ
  • チーフと名札 イメージ
  • 堀跡 イメージ
  • 町家 イメージ
  • アロマ調香体験 イメージ
  • コーヒードリップ体験 イメージ
  • お抹茶体験 イメージ
  • バスアメニティ イメージ
  • オリジナルマグカップ イメージ
  • カードキー イメージ
  • 西堀耕太郎氏
  • Sara Aiko氏
  • 株式会社 陶葊(とうあん)〔客室内ペンダントライト〕
  • 株式会社 牧野漆工芸〔客室内備品の漆仕上げ〕
  • YUGEN KYOTO〔セルフエクスペリエンス〕
  • KURASU〔セルフエクスペリエンス〕
  • 有限会社 西村商店〔客室内家具等〕
  • mui Lab 株式会社〔フロント用スマートデバイス〕
  • 株式会社 DAISHIZEN〔館内植栽〕
  • 三重野龍(ミエノ リュウ)〔Don’t Disturb カード〕
  • 野村美術館
  • CICON RESTAURANT
  • オーディオ イメージ
  • 朝食 イメージ
  • 料理 イメージ
  • オーディオ イメージ
  • 客室 イメージ
  • ベーカリー イメージ
  • ベーカリー イメージ
  • ルーフトップバー イメージ
  • ルーフトップバー イメージ
  • メディテーションルーム イメージ
  • CICON RESTAURANT イメージ
  • CICON RESTAURANT イメージ
  • ルーフトップバー イメージ
  • アート イメージ
  • 客室イメージ
  • NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO