九州・沖縄地方のおすすめ遊び・観光×ベビーカーOKスポット情報が掲載されているページです。
太宰府天満宮
あいにく御本殿は大改修中💦 仮殿にお参りしました
瀬長島ウミカジテラス
写真は、夕陽が写っているので黄色に見えますが、本当は真っ白です!おしゃれな飲食店が並びます^ ^
ハウステンボス
翌日は朝からハウステンボスイン!前日は終わっていたお花の汽車のショーを見ることができました!他にも和太鼓や歌、演劇など鑑賞し、昼間のパークをお散歩がてらたくさん写真におさめました!!昼も夜も楽しめてテンションあがりました!
備瀬のフクギ並木
この旅のハイライト。ほんとにゆっくりした時間が流れていて、フクギ並木を歩いているだけで、気持ちよかったです。海も綺麗で、見ているだけで癒されました。フクギの木陰に抜ける風が心地よかったです。
万座毛
新しく商業施設もできていて、過ごしやすいです。入場は8:00から。100円では入れます。駐車場も広いです。
キャナルシティ博多
キャナルの31でアイスクリームを買ってひと休み。お買い物も映画もご飯も一箇所で楽しめます。
ナゴパイナップルパーク
パイナップルパークはパイナップルのことたくさん知れて、たくさん食べれます!
福岡タワー
ちょっとだけ観光してみた。天気がイマイチなのが残念
海中道路
本島のうるま市から伊計島までの4つの島をつなぐ前兆4.7㎞の会場道路。催行のドライブスポットで見所を廻りつつ離島の一面を感じてみよう!!
霧島神宮
瓊瓊杵尊をお祀りしているお社です。 540年に建立された社殿は高千穂峰のたびたびの噴火で炎上し、今から500年ほど前に現在の地に鎮座されました。今のお社は島津家21代吉貴公が1715年に造営寄進したものです。明治7年2月に霧島神宮と社号改定し、官幣大社に列格仰出されました。
サンメッセ日南
日向灘の美しい景色を堪能するなら、「サンメッセ日南」がおすすめ。 有名なモアイ像もこちらにあります!
おきなわワールド
鍾乳洞だったり 白いニシキヘビを首に巻いて写真が撮れます╰(*´︶`*)╯♡
大濠公園
アマムダコタンで買ったパンを持って、大濠公園へ。テッパンルートです。
第一牧志公設市場
訪問した時に公設市場はまだ工事中だった!パワーアップして戻ってくるみたい。楽しみ❤️🔥
九重“夢”大吊橋
日本一の高さの吊り橋。吊り橋から滝が2つ見えました。周りの山々も含めて景色が最高です。
櫛田神社
山笠はちょうど改装中?で見られませんでした。
マリンワールド海の中道
日本でのラッコの展示🦦はここと鳥羽水族館だけ! オキゴンドウの大ジャンプは必見。
沖縄アウトレットモールあしびなー
那覇空港内の4番バス停から一本で来られちゃう! 約100店舗の人気ショップが揃っているので、ショッピングを思いっきり楽しめるよ♪
シーサイドももち海浜公園
食い倒れ旅にも休憩は必要ということで、ビーチで一休みしました。外国の雰囲気のある建物と綺麗な海。最高の組み合わせでした。写真もたくさん撮ったなあ😂
仙巌園
今回は大雨だったので横を素通り レストランも雰囲気良さそうだったので次回
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方はこちら
初めての方は ユーザー登録をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版