いつもの休日を楽しみに

 休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト

おでかけプラン

key
key

新しいプランを投稿しました

台北市の副都心・信義エリアのご紹介です♪

ちょっとDeep台湾 台北の景観都市エリア・信義区とエネルギッシュ饒河街夜市2日旅

ちょっとDeep台湾 台北の景観都市エリア・信義区とエネルギッシュ饒河街夜市2日旅

台北市の「信義エリア」は、近年の台北市政府の建設投資により「世界貿易センター」や「台北101」等の経済関連施設や、「デパート」、「映画館」等の商業施設が次々に造られ、「台北市政府(市庁舎)」の所在地でもある台北の副都心。 現在も、国際都市に向けて景観を守りながらの都市計画、建設が進められています。 そんな整備が続いている「信義エリア」には、ウォーキングが出来る「象山」があるなど緑も多く、博物館やカルチャーセンターに生まれ変わった歴史建築など、見どころがたくさん。 その歴史建築から「台北101」を眺めると、現在と過去が入り混じったちょっと不思議な感覚になってしまいます。 そして、「台北市政府(市庁舎)」には、台北の今昔を紹介するコーナーも設けてあるので、「台北」についてもっと知ることが出来ますよ。 また、「信義」からは、お隣の「松山エリア」へも近いので、夜は「饒河街夜市」まで足を延ばして、台湾のストリートフードを是非楽しんでください! 今回は、都市整備により商業地帯に発展を遂げる「信義エリア」と、エネルギッシュな「饒河街夜市」を楽しむ2日旅のご紹介です。

chiiiiii
chiiiiii

新しいプランを投稿しました

bianca
bianca

プランにスポットを追加しました

恵比寿は美味しいご飯屋さんが多くて開拓しがいがありますね〜

Nord
Nord

新しいプランを投稿しました

午後半日、ぶらっと葉山に遊びに行きました

関西が好っきゃねん
関西が好っきゃねん

プランにスポットを追加しました

異文化漂う神戸・北野

異文化漂う神戸・北野

まいどまいど! 山と海に挟まれた地形が特徴の兵庫県神戸市。 また、六甲など高い場所から眺めた神戸の夜景は100万ドルの夜景などに例えられるほど、おしゃれな町として、全国的にも有名でんな。 神戸の街の中には神奈川県の横浜中華街や長崎県の長崎新地中華街と並ぶ繁華街として知られる神戸の南京町。 ここには中国語が飛び交い、餃子や豚まん、焼売、角煮など本格的な中華料理を味わうことができまんな。 そんな神戸南京町から北にしばらく歩いていくと南京町とはまた違った異文化な雰囲気が漂ってくる。 ここにはかつてぎょうさんの欧米人が移り住み、江戸時代から明治時代にかけて賑わいを見せた北野異人館街。 今では神戸市の象徴ともなった風見鶏をはじめ、ドイツやパナマ、オランダ、デンマークなど、海外の雰囲気そのままに立ち並んでまんねん。 また、それぞれの建物の内部にはかつての日常を彷彿させるような部屋やテーブル、チェア、私物などが一般公開され、海外のような体験を身近に感じることができまんねん。 ほんでまた、北野異人館街は山々の中腹や山頂に位置するため、神戸の街を一望することもできまっせ~!

つちつちこ
つちつちこ

新しいプランを投稿しました

2022年の夏休み 長崎に行きたくて頑張りました。
行きに飛行機を利用して18きっぷを計3枚利用し、4泊5日旅となりました。

最近見たスポット

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版