休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト
エリア名・シチュエーション・作者名
瀬戸内エリアの観光情報を現地スタッフがお届け
2分動画で解説!浅草1日観光プラン
ぶらり東京下町
はじめての女子ひとり旅
ショートトリップ銚子
のんびり山梨ドライブ
新しいプランを投稿しました
気軽に楽しめる日帰り旅ならみさきまぐろ切符で決まり♪
計画を立てたりお金をかけなくても、気軽に一日楽しめちゃう日帰り旅シリーズ。 今回ご紹介するのは、神奈川県のマグロ漁基地として有名な三崎エリアを楽しむ日帰り旅。 主要駅からの往復電車賃、バス乗り放題、選べるまぐろ食事券、選べるレジャー券がセットになっている約3000円のみさきまぐろ切符を使えば一日楽しめちゃいます♪ お食事処やレジャー施設は選択肢も多く子供から大人まで楽しめますよ。
いいね!した人
あの名作ホテルオークラが建て替え?東京の真ん中でモダニズム建築を楽しもう!
CasaBRUTUS2015年1月号でも特集されていましたが、戦後日本のモダニズム建築がどんどん失われています。国立競技場に続いて2015年9月のホテルオークラの建て替えが発表され営業を終了しましたし、森ビルの第二六本木ヒルズ計画からは国際文化会館が危ないです。モダニムズム建築が建て替えられようとしている「今」だからこそ、是非みておきましょう!
都心で自然を満喫できるスポット
都会で働くひとが、ちょっとリフレッシュしたい場所を紹介します。
まさかこんなとこに
熊本市内から約50㎞行くあてもないのになぜか訪れたくなる街・阿蘇。 国道57号を阿蘇駅から少し東に行った所を左折し住宅街を走り抜けると古民家風のカフェがある。おススメは地元の野菜を使ったサラダや種類豊富なパスタで本当においしかった! 周りを見渡せば阿蘇の外輪山に阿蘇連山と自然がいっぱいで大観峰や火口近くと絶景スポットがたくさん!休日は喧噪から脱出してゆっくりできる場所を求めたい方にはお勧めです!
行列のできる漁港で新鮮桜えび丼を食べよう。
日本全国でも駿河湾で、しかも年に二回しか漁が認められていない貴重な桜えび。とても痛みやすく、静岡県外で冷凍などせず生のままお目にかかることはまずできない貴重品ですが、ここ由比ではとびきり新鮮な桜えびが食べられます。しかもぜひ「漁港」で食べましょう。お腹がいっぱいになったら、東海道の宿場町であった由比の町歩きを楽しみ(正雪紺屋→広重美術館をぷらぷら)、薩埵峠で広重の描いた浮世絵を思い出しながら、富士山ビューに感動するプランです。桜えびの漁は、春漁が3月中旬~6月初旬、秋漁は10月下旬~12月下旬。期間以外でも食べられますが、ぜひ期間中に行って新鮮桜えびを体験するのがおすすめです。JR東海道本線由比駅から徒歩で巡れるコース。ドライブでも電車でもOK。
週末神戸よくばりツアー
週末を利用した、神戸の1日堪能ツアーをご紹介。東京駅発で、土曜日発車、日曜日帰宅。お忙しい方にお勧めです^^ 神戸駅で下車して、ホテルにチェックイン。その後、「ケーニヒスクローネ」にてダンケセットを注文。トアウウェストに移動し、かわいらしい雑貨をみつつ、ブラブラ。生田神社で恋愛成就を祈願した後、神戸デュシャンで洋食を楽しむ(夕食)。夕食後、ロープウェイで六甲山にのぼり、神戸の夜景を堪能(かなり寒いので厚着をお勧めします!)。下山後、港の周辺でポートタワーを堪能。ホテルへ帰り、休む。 2日目、異人館で写真をたくさん撮影。北町の雑貨屋さんで雑貨ショッピングした後、お洒落カフェでランチ。ランチ後、新神戸駅に移動し、新幹線で帰路へ。
福島駅周辺のグルメ!!お土産情報も♪
福島に立ち寄って「何か食べたいな」と思ったらここを参考にしてみてください♪ 独断と偏見によるチョイスですが、後悔はしないと思います!!(強気)
飛行機を間近で見るならここ!
飛行機が好き!空港が好き!そんな方にお勧め 実は成田空港周辺には飛行機を間近で見られるおすすめスポットがたくさんあるんです!
恵比寿の絶品♪鶏ランチ巡り
とにかく美味しいものが多い恵比寿。 今回はチキンをメインにした美味しいランチをまとめてみました。
渋谷(桜丘)でゆっくりおいしいランチ15選
渋谷ランチ!渋谷駅の六本木通り側と桜丘付近の美味しいランチです! 1,000円以下で食べられるようなリーズナブルなランチリストです!! 道玄坂やセンター街よりも落ち着いて食べられることができますよ〜♪
目的別で探す韓国旅行 ビザ代行やPCR予約等が簡単依頼!
沖縄の素敵な旅行を動画で配信 沖縄の休日 by Holiday
グルメと温泉を楽しむ日帰り女子旅配信中 トーキョーさんぽ by Holiday
女子ひとり居酒屋巡り動画配信中 昼からハシゴ酒
【2025年】今こそ行きたい、靖國神社「みたままつり」!映えるだけじゃない夏の夜の過ごし方
【令和7年】春の靖國神社完全ガイド - 夜桜詣や奉納演芸など見どころ満載!
令和7年の初詣は「靖國神社」へ!全国各地の絵馬の展示や甘酒の振る舞いなど、見どころを一挙紹介
靖國神社の夏祭り「みたままつり」をご紹介!3万灯の映える提灯や盆踊り大会など見どころ盛りだくさん
世界No.1フーディー浜田岳文が食のスペシャリストと語り合う「UMAMIHOLIC presents Special Meetup Vol.1」の開催が決定!
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版