
城崎温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
兵庫県北部の日本海側にある「城崎温泉」は、志賀直哉の小説「城の崎にて」でも有名な人気の温泉観光地です。ゆかた姿で城崎名物の7つの「外湯めぐり」や風情ある町並みを散策したりと、日常とは違う旅の醍醐味を楽しめます。 冬の味覚「松葉ガニ」をはじめ日本海でとれる新鮮な海の幸や「但馬牛」といった、ご当地ならではのグルメも魅力です。アートや文学・歴史に触れたり、絶景ポイントで写真を撮ったり、といろいろな旅のプランが楽しめます。人気の観光スポットやグルメ、アクセスや交通、イベント情報まで、城崎温泉旅行の全てをご紹介します。
玄武洞公園にある石と豊岡杞柳細工の博物館、但馬牛などを味わうことのできるレストラン、豊岡鞄や豊岡杞柳細工をはじめとする地元の特産品を販売するショップが併設。
玄武洞、世界の鉱石、鉱物、化石に関する資料の収集・保管・展示。
1972年、博物館として開館。
世界中から集めた珍しい石を中心に収蔵、1000年以上の伝統を持つ国の伝統的工芸品である豊岡杞柳細工を展示。
2023年3月10日
玄武洞のすぐ下、円山川河畔にステキなミュージアムがあります。昨年オープンしたミュージアムには、世界から集められた”鉱物”がいっぱい!まるで、石の博物館です。好きな方にはたまらないのではないでしょうか。
また、ティラノサウルスなどの恐竜の化石も見られます。レストランでは但馬牛も味わえます。玄武洞とセットで楽しめますよ~。
2019年5月5日
2018年3月1日